STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

タラのアラ鍋

2017-01-29 22:40:33 | 旬カレンダー
旬のものを美味しく食べる。それが日々のテーマ。
最近タラが豊富にスーパーの鮮魚コーナーで並んでいる。
そんなわけで今日はタラちり。恥ずかしながら初チャレンジ。

購入したタラのアラとタチ、鳥ゴボウつみれを煮る。
食すると、あれっ。
タラのアラはあんこうや カジカより出汁が出てる感が無い。
身も柔らかい。明らかに違う。


結果、鳥ゴボウつみれと長ネギが美味かった。
それ、旬と関係ないじゃん。ちゃんちゃん。
コメント

入院装備の反省

2017-01-27 22:18:30 | その他
入院してるのに 夜食にアイスだカップラーメンだと 病人らしからぬつまみ食いした小生、退院後もインスタント焼きソバが食いたい!と 間食。

そんなわけで 北海道限定 ホンコンやきそば

ニトスキで調理。

出来上がり、うまっ。

ごちそうさま。

焼きそば食べながら思い起こす。入院装備のノウハウを整理しよう。
小生が入院した病院は、食事用の箸とスプーンは患者持参だった。思いつきで小生は100均の蓮華も持参したら大当たり。

おかゆメニューは蓮華だよねっ。嫌いなおかゆもスルスル喉を通る。

箸と箸箱はデイキャンプ愛用品を持参。


メニューがカレーの日はスプーンだ! 蓮華でカレーは似合わない。

箸でカレーを食べている人がいたが 食べづらそう。


さて、持っ行けば良かったものは、愛用の食器洗いセット。

夜食ガンガン食って、デザートアイスでしあげだ。  歯磨き そして、箸を洗って おやすみなさい。食器洗いセットがあれば楽チンだったはず。
コメント (1)

レジャー感覚?

2017-01-24 22:37:05 | その他
人生初の 手術と入院 
一週間にわたる楽しい入院生活から復帰しました。

内容は・・・こんな感じだ。(苦痛ではなかったよ)

16日 手術・入院生活の説明を受け、体験?入院する。
   病衣に着替えて 風呂に入って、昼と晩の飯を食う。
   病院のベッドでゴロゴロしながらテレビを観る。
   まるで温泉旅館に泊まってるみたい。しかし、明日の手術を思うと、びびりの時間。

17日 全身麻酔で、結石を唾液腺ごと摘出する手術を受ける。
   手術は目覚めたら既に終わっていて、1時間45分ほどで唾石症の手術は完。
   米粒より大きく 小豆より小さい石 2ヶが出た。
          
   その後病室にて点滴栄養で安静に、ゴロゴロしながらボーッとテレビを観る。
   点滴・ドレンチューブ・心電図・酸素量測定・酸素マスクと身体は配管&配線だらけ。
   腹が減っても飯は食べられない。 

18日 おかゆ定食を食べ、抗生物質と傷口治す点滴受けながら安静にする。 
   手の甲に刺さる点滴針の部位が腫れ上がり、腕に点滴針位置を変更された。
   すると点滴液は痛みを伴うことなく順調に体内に入っていった。へ~っ。
   ゴロゴロしながらテレビを観たり、本を読み過ごす。
   心電図と酸素濃度計は撤去された。
   傷口から出る血液と体液がドレンチューブより排出されている。
   コレが出なくなると治癒は近い。

19日 御飯を食べてはすぐに横になる。牛の生活を体験。「♪んもーっ♪、んもーっ♪」

   から揚げ弁当を食べて、ゴロゴロしながらテレビを観る。
   点滴治療が終わり配管撤去、身軽になったのでドレンチューブをつけたまま売店で買い物。
   夜食にアイスだ!

   甘くて冷たい、ウマッ!

20日 手術切開部に接続のドレンチューブが外される。
   順調に回復するのは昨晩アイスを食べたおかげだと看護師に語り、笑われた。
   ゴロゴロしながらテレビを観る。夜食にはカップラーメンとアイス 今日はモナ王

   
21日 シャワー入浴可能になる。今日の夜食はサンドイッチとアイス 

   消灯後はひっそりとスマホでワンセグとユーチューブ観賞。

   外付けバッテリーパックを使い長時間視聴を実現。

22日 傷口抜糸 3時のおやつにシーフードヌードル 夜食にはアイス

   夜はひたすらテレビを観続けた。

23日 朝の診察を受け退院許可。入院費支払いはクレジットカード決済で。
   帰宅後すぐに除雪作業開始。

持病のない小生は入院中の食事制限なし、アンリミテッド!
腹が減ったら何でも食べてよい。看護師談(禁酒だが)
焼肉が食べたいと言ったら、看護師 「私も!」と (つっこみスゲー)

バイクツーリングのように 疲れたらアイスを食べるのだ。
回復が順調なのはそのアイスのおかげと自負している。
それに、病室生活は 昔、学生寮に社員寮と、相部屋生活をしていた頃を思い起こし のりのりだ。
静養ではなく酒盛りできたらよかったのにな。(売店でノンアル缶探したが・・無) おとなしくしてた。
コメント (1)

除雪で雪山は低く 気分は~

2017-01-15 23:10:35 | その他
家の前の道はバス通りなので、日常的に除雪は行き届いている。

更に昨晩 大名行列の如く、

ロータリー除雪車がダンプを多数引き連れ雪山排雪。
二台のグレーダーが路面を削り、地ならし&道幅広げ
ユンボが歩道の雪山を小学生の背丈以下に崩し、
崩れた雪山をホイールローダーが車道路肩に寄せ
またまたロータリー車がダンプに積み排出。
重機とダンプの大名行列が数時間続いた。

あすから始まる小学校三学期に排雪合わせたね。GOOD JOB!

小生は明日から唾石なる結石を摘出するため入院します。1WEEKの予定。
人生初の入院と手術・・、「先生!おやつは500円までですかバナナはおやつにふくみますか? ・・
湯飲みは、ロッキーカップの蓋付きでも・・・」 少しだけ遠足気分。遠足の前の夜は・・・眠くならない。 
コメント

組んでみたら あっ

2017-01-10 20:16:50 | CB50
CB50B1(ディスクブレーキ仕様)フロント周りの部品がそろったので、とりあえず部品取り号に組んでみる。


ホイールを付け ん? ブレーキを付け ん? ブレーキケーブル短い。 フェンダーを付け。OK!


ディスクブレーキキャリパーは付いたが JX-1用ブレーキケーブルでは短い、ブレーキレバーまで届かない。対策要検討 ほかにも


あれっ、サイドカラーが短い? アクセルシャフト10mmサイズのカラーはこれしか残っていない。事故車から外した部品を失くしたかな??? 

組んで見なけりゃ気づかないサイズ間違いを発見。

ジャストサイズのサイドカラーは 何処に?
 

コメント

連休中日

2017-01-09 06:48:21 | CB50
天気が良いので風除室で
CB50B1スピードメーターギアASSYのグリスアップに取り組んだ。
はじめにギアケース外側の泥汚れを灯油で洗う。


当該品を分解して古いグリスをキッチンタオルで ふき取り、仕上げに灯油とパーツクリーナーで残ったグリスを洗い流す。100均ステンザルとボールが大活躍。


両手の指をグリスまみれにして、グリス充填。グリスまみれの手ではシャッターは押せない。
途中経過写真は割愛。 いきなり完了の絵

ハブを使ってギアを回転させて充填したグリスをギアに馴染ませて作業完了。
冷えたグリスは硬いね。
コメント

三連休始まり

2017-01-08 21:46:21 | CB50
好奇心からベアリングを抜く練習をする。

CB50JX-1のハブベアリングはベアリングプーラーを使えば構造上楽に取れる。

ぐいっと締めれば、ピキッと音と共に動き出す。

楽々終了。

プーラーが使えないCB50B1のハブはどうやって分解するのか? 悩ましいな。

さて、晩酌に ふぐのヒレをあぶりつつ 銀杏焼いて つまみにする。


ふぐのヒレ酒を蒸らしていたら、銀杏爆発! 飛んでいった。

「びっくりしたな もう!」

その後は 慎重に炙るつもりがまたまた爆発 二号機もフライトした。 即時加熱終了。

うまかった。
コメント

新年会

2017-01-05 08:06:27 | 
お正月気分がつづく 4日PM5時

友人と行きつけの焼き鳥屋にて新年会。
暖簾が出る前に裏口より入店。挨拶も早々に 乾杯と始まる。
マスター今年もよろしく。

話題は ガラケーが☆になった友人いわく スマホは使い方が分からない・・・アドレス帳はどうやって入れる。メッセージアプリはどう使う・・・おっさん二人で頭ひねってもバッテリーを消耗するだけ。

そんなことより食おう! 飲もう!

おっさんらしく、コレステロール値を語ろう。
あっと言う間に時間は過ぎ

〆は新メニュー つくねスープ

ここの名物つくねがスープになった。 ふ~っ。ごちそうさま。
店が大繁盛する時間前に退散。
新年からいい滑り出しだ。
コメント

くちとり菓子

2017-01-03 16:29:31 | 
クリスマスが終わると スーパーには正月食品があふれる。
そのなかで、異彩なのがこれ。

くちとり

練り切りや羊羹で出来ている。

北海道では、大晦日から御節を肴に飲んだりする。
また、年越し蕎麦は 夜食ではなく 昼飯で食べたりもする。
ローカルルールだね。

小生は好物のカニが大晦日の夜食。
紅白歌合戦を見ながらカニを剥く、


甲羅に日本酒を入れてカニ味噌酒で〆る、

ふくのひれ酒よりも格段にお気に入りの一杯。

そんなことより

紅白歌合戦は赤組の勝ち・・??? 視聴者は大勢が白組に、審査員は大半が赤組に投票
審査員て視聴者と異なる感性の持ち主達なのか? 審査マニュアルがあるのかな?
釈然としないまま新年を迎えたのだった。
コメント

部品の整備

2017-01-02 17:56:01 | CB50
ちょこちょこと オクにてCB80号とCB50JX-1号の部品を集めています。
その中から状態の良い部品を実車に取り付け、悪いものは部品取り車に予備部品として取り付け、または箱の中に仕舞ったり。(開かずの箱に入り込むと・・・忘れられ) 保管の形態は様々。

正月の暇つぶしは、各保管部品のメンテナンス

外装品は大掃除の要領でマジックリン清掃してワックスかけて保管。

ディスクプレートは残厚みを確認し、使う板をチョイス。

4.5mm以上ある右側を使うことにした。

使用するディスク表面をメッシュのサンドペーパーでサンディングする。

左側ディスクは過去ノーメンテだったのか レコード板のような醜い筋が深く付いてます。

メインハーネスは接点復活スプレーで接点掃除し、テスターで導通確認後 絶縁テープ巻いて補強する。 

ついでにダイオードも導通確認。

ブレーキロッドはねじ山が崩れかけているので、ねじ山修正ヤスリで丁寧に修復

ホッチャレ容姿のブレーキペダルは 錆び具合を風合い良しとし、洗浄後放置。
銀鮭容姿のブレーキペダルがほしいな・・・全身キラキラなやつ。

地味な部品メンテで正月が過ぎていく。
p.s
ガレージが雪の中なので、手元の部品でしか遊べないのだった。

コメント