STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

冬の準備と

2019-10-30 10:36:42 | 旬カレンダー
今年はまだ初雪の気配が無いが、10月末なので例年通り 冬タイヤに交換する。

ガレージのオートバイを引っ張り出し その奥に仕舞ってある冬タイヤを出す。

フロアジャッキと電動インパクトと ミニエアコンプレッサーと トルクレンチを用意
昨年からは タイヤごとにフロアジャッキを当てて作業している。
インプレッサ号も同様にタイヤ交換して 二台で二時間の作業であった。

夜は 行きつけの焼き鳥屋で バンバン君&CD50-113号のオーナーと越冬の打ち合わせ。
CD50-113号は岩見沢より小生のガレージに里帰りして、越冬する計画だ。天候と相談だが来週実施に決定。
バンバン君は定置場の夕張の納屋にて越冬? 雪上遊び?

帰り際にお土産を頂いた。 
なんと 関東レモンにカレーがっ

恐ろしくて 食べれん・・・わくわく。当分眺めて楽しもう。

そしてラッキーヱビスビールの中身を二本頂いた。
いや、まだ頂いてない。(飲んでない)

数百本に一本と言われる シークレットラベル
赤丸で示す 鯛の尾が書かれていて 鯛が二尾で めでたいとのこと。
中身の消えた瓶は 岩見沢に里帰りする計画。

コメント (2)

アジアンカレー

2019-10-29 08:01:01 | 
全国チェーンのカレー店が 近くに有り、前を通り過ぎる度 懐かしいなー と思っていた。
うん十年前 営業職の時 昼飯食いに行っていたからだ。

おふくろは その店を知り合いの大学生がバイトしていた先として知っていたが そこのカレーは食べたことが無かった。

そんな訳で おふくろスポンサーで カレー食いにGO!

定番のカツカレーを食べるつもりが メニューを見たら スパイシーなカレーをオーダーしていた。

営業職の当時 辛いと汗だくになるので、ワイシャツの襟周りを気にしながら食べたのを思い出した。
当時の味は覚えていない、エスニック味なので比較もできないが、うまうま、
コメント

ペッパー○○○

2019-10-28 08:25:45 | 
♪ペッパー警部よっ♪ のことではない。

近所のスーパーで前々から気になっていたので買ってみた。

独特の胡椒が利いたあの味のはず、たしかアキバや宇都宮に店舗があったよなー お肉たっぷり・・・食べたなー。

札幌では見かけないので調査、札幌に2店舗 北海道全体では4店舗か 場所は普段行かない大型ショッピングモール内に出店している。見かけないわけだ。

とりあえず ニトスキ使って調理

出来上がったら とても油っぽかった。反省

結果、次回のレシピを考えた、
1.肉をスプーンですくえる大きさに切る
2. 肉とライスは別々に焼き 余分な肉の油を落とす
3.肉とライスを混ぜるとき 塩コショウを追加して味を調整する。
4.焼肉のタレを隠し味で加える。
赤身肉買って 自分で味付けしても出来るかなー 
コメント

忘れないうちにフロント周りの組立

2019-10-27 15:34:33 | CB50
ディスクブレーキ仕様のフロントフォーク それの塗装があがった。 

それで、ディスクブレーキ仕様に使う フロント周りの部品を組立る。

なぜなら 流用で加工した部品を組み合わせた造りなので 記憶を頼りに組まなくてはならないから。
一晩寝たら 次の日は組み方を忘れているかも、そのときはマニュアルを調べても もうわからない。

部品を集め 各部品の点検 そして部品を簡単に掃除

自作したゴムブッシュはどこだ・・・ないぞ 忘れてるぞ。捜索

三又、トップブリッジ アクスルシャフトと組んでみると、歪んでるなー

ハンドルを正面に向けるとわずかに車輪が右を向くなー 相変わらずガッカリなフロント周りだ゛

とりあえず 組立状態で保管

これで、いつでも油圧ディスクブレーキ仕様に戻せるぞ。一冬寝ても安心。
コメント

フォークの再塗装

2019-10-26 17:00:19 | CB50
CB80号より取り外した CB50S流用フロントフォーク
昔、手元にあった耐熱銀塗料で塗装してあったのだった。

当時は 時間を掛ければ焼き付けなくても硬化すると思っていた・・・しかし、何時までたっても塗装は固まらない 擦ったら手に移るのだ。

そんな訳で、アクリルラッカー銀に塗り替えよう。

シンナーで ささっと塗装を落とす。写真上は銀塗装剥離後、下は剥離前

固まってないので ぬるっと溶けて みるみる簡単に落ちるのだ。

妖精 「 うひひっ、無駄な塗装をしたものだ フロントフォークに耐熱銀だって、バーカ 」
小生 「 黙れ妖精 間違ったんだよ それより今度は、犬神家の一族スタイルで塗装だ 」なぜかノリノリである 

えっ、塗料が弾かれる・・・・?

妖精 「 うっひひ~っ、脱脂不良だ 油が着いてるぞ 」
塗料が乗らない、不気味な模様、
小生 「 祟りじゃ~ 」
妖精 「 八ツ墓村と 混ざってるぞ 」

もう一度 シンナーで落として パーツクリーナーで脱脂して、

再度、スプレー・・・・ 

またも・・・・ダメダ

妖精 「 うひひっ、雑な作業するからだ 」
小生 「 こんなに弾いたのは 始めてだ ヨシ初心に返るぞ 」

再々度塗料をシンナーで落とし 今度は時間を掛けて中性洗剤と水で洗って 乾燥、シンナーで脱脂、  


プラサフ吹いたら
小生 「 これだよ、びしっと乗ってる ひゃっひゃっ、あれっ 」 

小生 「 う~む 引き続き 銀塗装だ 」
妖精 「 気温が低いから 一時間は待て 」その通りである

一時間後
小生 「 ラッカー汁、ぷっしゅー 」

スブレー缶が丁度空になり 終了
コメント

ホイールバランス

2019-10-25 18:46:45 | CB50
CB80号のフロントホイール ブレ取り開始、まずタイヤを外そうと思ったが、
その前に 現状の確認。

ダイヤルゲージで リムの振れを見てみると????
0.4mm位の振れ・・・・

妖精 「 うひひっ、リムの振れは少ないぞ 振動の原因はホイールバランスだ 」

自分でリム交換して組んだホイールなので てっきりリムにブレが出たと思い込んでいた。

小生 「 タイヤ取らないで よかった 」
妖精 「 うひひっ、フロント周りを取らなくてもよかった作業だ ひやっひやっ 」

とりあえず 手持ちのウエイトを仮止めして バランスを取る。

タイヤの黄色○印とチューブのエア口金位置は揃っている、それでも30グラムそこが重かった。

妖精 「 うひひっ、スポークホイール用のウエイト持ってないだろ ひやっひやっ 」
小生 「 そんなもの バイク用品店で買ってくるよ 」
妖精 「 外は寒いぞ ひゃっひゃっ 」
小生 「 車で行くよ 」
妖精 「 うひひっ、何百円の小さなウエイト買いに ハイオクターボ車出すのか 」

遊びがてら バイク用品店でウエイトを買ってきた

スポーク用 30gと 20g リム用 5g×12個 計税込み1320円

スポーク用30gを付けてみたら

原付サイズのホイールには 不似合いだ

そんな訳で、リム用 5g 6枚を貼った 結局 30g 165円分を使ったのだ

小生 「 おい、妖精、ぱっと見 わからんだろ どーだっ 」ドヤ顔である
妖精 「 そんなことより 使わなければ 新品ウエイトでもゴミーだ 」

妖精 「 だいたい フロント周り交換しなくても出来た仕事だ それに縦ブレだったから バランスと気づけよ バーカ 」
小生 「 ・・・ 」涙  そして妖精はどこかへ飛んでいった。  

ホイールバランスは 終了


 
コメント

除雪機整備

2019-10-24 18:45:56 | その他
朝夕冷え込む季節になりました。
初雪を見る前に、除雪機の整備着手。


まずは冷却水の確認、おっ 減ってるぞ

補充、


エンジンオイル確認 レベルOK!

エアクリーナーフィルター確認 OK!

冬は埃がないから 汚れないと思いきや 自分のディーゼル排ガスで 黒かったりする。

シューター回転ウオームギア部にグリスを補給

わさびじゃないよ の登場 塗布OK!。

シューターのグリスニップルはガンで パージ


昨冬 雪の排出バワー低下の感があった、おそらくインペラーを回転させるベルトの滑りと思われる。

そんな訳で13mmスパナ二本を使い ベルトのテンションを強くする。13mmスパナを両手に持つ作業は 小生とっては珍しいこと。

洗車する、

なぜなら 二段オーガを シャシブラックで塗装するため。


シャシブラックが乾いたら 終了。



コメント (2)

空振りでした

2019-10-23 20:40:52 | その他
先日 ゴールド先輩が孫に頼まれ 子猫を飼うことになったと 話していた。

経緯は、地方の納屋で 生まれて数日の野良子猫 数匹発見 子供達(孫)がその猫達と遊んだ。
その後、様子を見に行くと なぜか一匹だけ残され 親猫と子猫は引っ越していた。

やむなく孫一家で一匹の子猫を保護したものの 飼えない住宅なので、以前猫を飼っていた先輩に白羽の矢がっ。
先輩は過去の猫との死別で飼うのをやめたのだが 孫に頼まれ 再び・・・以前の猫安楽死の話が始まる。

そんな訳で、週末と祝日は孫と猫で 暇無し、プラス友人の遺品整理で忙しかったとのこと。
ゴールド号エンジンヘッドは バラバラで放置。

今日あたりヘッドは バルブ擦り合わせが終わり リークテストをして、結果良ければ 組み立てへと進む頃と思い、
小生、手伝いに出向いたのに・・・作業は遅れてて・・・茶飲み話で 手も動かず。

そんな もろもろで、多数の遺品から アンティークな品を頂いた。

フジタ?

エフケイ?


年代物のチェーンカッターのようだ。小生 チェーンカッターは持っている。


いらない と 断りづらかった。
コメント

スマホの機種変更とか色々

2019-10-22 17:56:54 | その他
大手カツ丼チーン店で昼飯 いつ食べてもカツが柔くて不思議だった

ポスター見て読んで、40日間2℃で管理し柔らかさを追及・・・そうか・・・
理屈はわからないが 柔らかくしているんだ。なっとく。

そして 午後はスマホ屋へ機種変更と 料金プラン変更に行く。
6年前から使い 壊れてはいないが メールが遅れてまとまって届いたり セキュリティ関連かデータ容量か 送受信できなかったり 原因はわからないが 不都合が起きたから。
スマホ店では二時間がかりで 契約の説明聞いて、新旧機種間でデータ移して、
引き続き自宅では 自分でLINEの引継ぎをやって・・・できん。・・・またやって・・・またできん・・・やっと出来た。

動画ファイル入れたり、音楽ファイル入れたり、過去メールは引き継げなかったり・・・
なぜか ものスゲー体力消耗。

CB80号のフロント交換 試運転は すいすぃ~と 上手く行く。

手放しでも真っ直ぐ走るし、ホィールぶれないし 止まる。
単純明快で 頭スッキリ爽やか。 スマホは ずっしり重い感じがする。

コメント (1)

CBフロント交換

2019-10-21 06:44:08 | CB50
フロントホイールの振れが気になったCB80号
2017年秋以前のドラムブレーキ仕様にもどし、

そして外したホイールは 後日振れ取りする計画。

朝から分解 極力外さないですむものはそのまま


ステムベアリングは 鉄球がリテーナー留めのものを上下ともに使っている。

楽チンなヘッド分解、

ステムを組み替えて、フォークを取り付ける。スペーサーゴムを忘れずに入れる。


右ハンドルスイッチもドラムブレーキ専用の仕様にする。

メンドーな右スイッチ配線をハンドルの中に通す。

左右のハンドルスイッチはJX-1流用なので メインハーネスとの配線色が同じではない。結線は面倒なのだ。

確か青ニ白と 茶ニ白と桃色 灰に赤チューブあたりを 配線図見て忘れないうちに接続する。

オーバーホール済みフロントフォークなので、忘れずにオイルを注入


エンジン・スタート

電装チェック 全ての電装機能OK!

発電状態確認

ライトオフで MAX電圧

こんなモン かなー 発電OK! 
試走は後日。

油圧ディスクブレーキとインナースプリングサス、
ドラムブレーキとアウタースプリングサス、
乗り味は違うものの、どちらがいいかは決められない。
只、維持メンテナンスはドラムブレーキが上。 
コメント (3)