STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

625 2号機整備

2024-08-27 09:22:58 | キャンプツーと装備

ガソリン仕様のホエーブス625 2号機と呼んでいる。

歴戦の火達磨を経験した風貌は 小生の仕業ではない、本機の歴史だ

 

これのスピンドルが調子悪いのを 思い出した。

火力調整バルブが 少ししか動かない。言い換えるとスピンドルが少ししか回らないのだ 

そんなわけで 分解掃除

部品を見た感じ ゴミ噛みや 変形は見られない・・・・

ならば パーツクリーナーで めったやたらに掃除した.

そして組立て スピンドルの回転を確認、直った。ニコニコ

外は雨、燃焼試験は後日

コメント

550整備

2024-08-26 06:03:39 | キャンプツーと装備

コールマン火達磨550整備

手始めは 煤けた五徳の耐熱銀塗装から

頑固な煤も焼跡も塗ってしまえば 上等品!

そして、マナスル優等生121で 塗装焼き付け

ほれぼれする、安定した燃焼

20分焼付けた、その間は以前焼いたシシャモの匂いが漂う。

冷まして 塗装完了

つづいて、550に五徳を取り付けてのテスト燃焼

ポンピング後、アルコールでプレヒートして、丁寧にノブ回して点火。OK!燃焼開始

時々赤火が出るので 若干火力を絞る・・・それが赤火対策!

でもね、フレアナット下に灯油漏れ。ダメダ・・・OTL

アップで見ると 自作デカルが ちょっと恥ずかしい出来栄え。

コメント

マナスル訓練からの

2024-08-25 08:22:25 | キャンプツーと装備

マナスル121も燃焼の練習しておこう。

灯油ストーブだが アルコールで楽々プレヒート

難なく点火 燃焼

マナスル121 上手に使えているOK!  訓練終了

ついでに 灯油仕様の550で 遊ぼう。アルコールでプレヒート

550は燃料アルコールでいつもプレヒートしている。

あれっ、プレヒート後の点火で  火柱&火達磨 プレヒート失敗だ

燃料バルブ OFF!   すでに遅く 火達磨がつづく

火達磨が 手に負えなくなったので、強制的に消火(ホエーブス流)

アルミケース、いい仕事してます。

ケースを取ったら・・・・

火力調節ノブが、いやデカールが燃えていた。

フレアパイプから燃料漏れたかな、いいや そんなはずは無い。

そんなわけで バラバラにして 煤掃除&燃料漏れ確認

久しぶりのインチスパナ登場、フレアナットは やはりちゃんと締まっている。

只のプレヒート失敗だな、訓練が足りない。

 

コメント

ホエーブス訓練

2024-08-24 06:22:11 | キャンプツーと装備

お題はコレ

小生は メインで使う方のホエーブス625を灯油仕様にしている。かなりプレヒートが面倒なのだが、

アルコールでプレヒート開始、

そして、点火・・・火柱が上がる・・・・バルブ閉めてそのままプレヒートの追加にする。

そして、点火・・・火柱が上がる・・・バルブ閉めてそのままプレヒートにする。

またまた点火、青白い炎が出るが時々赤火を上げる、そのまま放置。しだいに 安定した燃焼に移行、OK!

2合飯盒で湯沸かしOK!  訓練終了。

そして 反省会を兼ねて掃除

火柱の原因は、今回は固形燃料を使わずに アルコールのみでプレヒートしたので ベポライザーが十分に温まらなかったからと思われる。固形燃料をしっかり盛ってプレヒートには十分(じゅうぶん)時間を掛けよう。

コメント

ドラゴンフライ ポンプ整備

2024-08-23 07:00:38 | キャンプツーと装備

MSR ドラゴンフライも 使い始めて 早10年 でも一度も整備していない。

バーナー部は 不調を感じないので 分解せずに掃除のみ

ポンプは Oリングの状態を点検するために分解した。

特に異常は無いので、潤滑油塗って ポンプを組立る。

整備後の試運転 アルコールでプレヒート、

あっ、異常あり バルブの付け根から灯油が出てくる。

色の剥げた赤いOリングからだな・・・・

分解時 Oリングの赤い塗料が剥がれていたので 掃除したが 塗料片がまだ残っていたようだ。

再度分解し 掃除した・・・・まだ 漏れる・・・分解掃除した・・・まだ 漏れる・・・繰り返すこと3回

しつこいほど パーツクリーナーで塗料片を洗った。

燃料漏れもなく 順調に 試運転できた 完了。

さて、MSRはなぜOリングを赤や緑に塗装するのか、微妙なサイズの識別を色で識別しやすくするためと思うが、塗料が剥げ 不具合の元になると思う。

シリコンゴムや HNBRみたいに素材に着色し 赤だの緑にすればいいのに、素材色が黒の合成ゴム材を選定して使っているのだろう。もしかして現行品は変わってるかも、

コメント

午後からツー

2024-08-22 06:46:50 | ZRX400

昨日の午後は ZRXで 中山峠を走りに行った。お散歩よりもツーリングらしく走りたいからだ。

かもめカブに比べたら ZRXで峠の登りは 楽々、

おやつに あげイモをクレイジィソルト味にして食う。

小腹が満ちたら なぜか 来た道を引き返さずに遠回りして帰りたくなった。

支笏湖経由で帰ろう、走り出したものの 只々、大型トレーラーの後ろ レンタカーの後ろを走ることに、

時間が押してきたので、きのこ王国も素通りし 幌馬車体のような車列のまま、ひたすら走る。

5時間 182kmの退屈な走り完

喜茂別から美笛峠 支笏湖につながる道は ツーリングには向かないの忘れてた。

 

コメント

MSR WLI 分解掃除

2024-08-21 10:31:32 | キャンプツーと装備

先日のディキャン遊びのとき WLI(ウイスパーライトインターナショナル)の シェイカーニードルが 動いてなかった。それとジェット周りがべたついていた。

なんとなく 燃料系洗浄/ガソリン添加剤の影響かなー

WLIの分解掃除開始

バーナー部をバラシて パーツクリーナーで洗浄

ウイック洗ってたら 切れちゃった・・・・・

メンテナンスキットに NEWウイックが入っていたので交換する

ポンプ部も分解し点検

Oリング類 損傷無し、潤滑剤を塗って組み立てる。

早速 試運転

アルコールで プレヒート まったく煤が出ないし ウイックも黒くならない。OK!

バーナーパットに載せた2合飯盒は 順調に加熱され、5分弱で水が沸騰

WLIメンテナンス終了。もちろんシェイカーニードルは動くようになった。

 

P.S   エ戦闘飯盒の方が取っ手がない分 ハンドリングが良いな

コメント

お散歩ツー

2024-08-20 16:50:34 | ZRX400

午前、おふくろの通院に付き添い、午後は暇、

今日こそは100km走るぞ、カメラ持って出発。

あやしい雲を潜り抜け 当別道の駅到着、そして

おやつ 特大豚串。 見た目からすでに うま~

厚田の海で潮風を味わい

厚田の道の駅に移動して コーヒーで一息入れる。

あれっ、変な自動販売機発見、ダジャレ?

カレーの販売機

なになに、イシカリー = 石狩 となっ、

脱力感を感じ・・・・帰路に就く。

そして帰宅。

3時間半 120kmのお散歩ツー 完了。

コメント (3)

お散歩ツーのはずが2

2024-08-19 19:00:36 | キャンプツーと装備

今日こそは100kmは走ろうと ZRXでお散歩ツーに出発。カメラ忘れた。

郊外のショッピングモールで休憩 KFCでおやつを食べ、ついでにホームセンターを散策、

ナント、2合飯盒(黒)を発見、2480円 即購入

うーむ。中子が特徴的な 2合飯盒 使うのが楽しみ。

エ戦闘飯盒より1.5cmほど高さがあるため 保温ケースに入らないのが残念

 

3時間で91km走行のお散歩(お買い物)ツー完。

コメント

お散歩ツーのはずが

2024-08-18 21:01:35 | その他

お盆休みも もう終わり。今日は普通に日曜日

朝9時から 今年4回目の草刈りをした。まだ残っているが途中で打ち切り。

食材の買い物に出かける。

買い物から帰って来てから、散歩ツーリングに出た。

ところが、ゴールド先輩宅前で 先輩宅に吸い寄せられ、

そして、お茶飲んで与太話し、お盆休みにあった あれこれと 昔話しをして・・・晩飯前に帰宅。

2時間のお散歩ツー 走行距離14km  (100km位は走るつもりだった・・・)完

休みも終わりかー、

コメント