STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

今日も小雨が時々降っていた

2009-05-31 23:40:52 | CB50JX-1レストア
交換したハンドルグリップの感触を確認するために
バイクに乗りたかったが雨。そこで、

今週末はNinja号に乗るのはあきらめて
買い物に行ったり、バイク部品を整理したり、
ギターとアンプを整備したりの日々だった。


こつこつとCB50JX-1号のレストア部品を買い集めたので、
並べて写真を撮ってみた。
購入済みの部品リストも作っておこう。


ヘッドカバーガスケット 1
マウンティングラバー 1
シリンダーガスケット 1
ヘッドガスケット 1
バルブステムシール 2
ポイント 1
コンデンサ 1
クランクケースカバーガスケット 1
フロントフォークダストシール 2
同オイルシール 2
バッテリーバンド 1
マフラーガスケット 1
テールレンズ 1
同パッキン 1
6Vフラッシャーリレー 1
6V電球類
左バックミラー 1

エイプ用エアフィルター 1(写真無)
使えるかも?で、12Vコンバート・キット 1 (これはカスタムパーツ)
夏に復活させるべくガンバルと、ここに記す。
ポイントとコンデンサなんて、今時のバイクには付いていない、
時代を感じさせます。

コメント (2)

天気が・・・・

2009-05-30 13:42:30 | ZRXカスタム?
今日は新しいハンドルグリップのテスト走行を
したいのだが小雨が降ったりやんだり、日が差したり。
こんなときは乗るのをやめてバイクいじりです。

昔エリミネーター号に使っていたデジタルマルチメーターが
有るので、ZRX号に付けてみた。
あっ、また、小雨が・・・・
早々にバイクを片付ける。



コレは主に油温計として使っています。
水温は変化が大きくて、見ると疲れるから。

時計も付いていて一番便利かな。
電圧計は発電状態が確認出来て安心できるし。
遠出には便利な装備です。

しかし、最近のバイクは壊れないからこの手のものは
不要ですね。路上でのトラブルなんて皆無に近い。
今後バッテリーの寿命が来る頃には役立つでしょう。

コメント

気になっていた。

2009-05-24 23:47:33 | Ninja250
Ninja250Rは270度爆発ツインエンジン
ハーフニンジャと言われるタイプ。

マルチエンジンばかり乗っていた車歴なので、
ハンドルから伝わるエンジン振動が、
あのジーンと来るヤツが気になっていた。
乗り味なんでしょうが・・・

そこで、ハンドルグリップの交換を決意したのだ。
キビキビした走りを目指す人は薄くて固いグリップにする。
しかし、逆のやわらかいグリップを振動対策で選択。

新しい#3ドライバーです。レンチも掛かります。
ハイスロをつけるときに根性が有ったスクリューも
今回は根性なし。
それにグイグイ回されてしまいます。



あっと言う間にハンドルバーだけ。


グリップ交換暦4,5回目だが
それでも30分掛かっています。

握っていると見えないけど、グリーンのX模様もなかなかいいもの。
交換後の試運転はグリップがズレルのがいやだから、無し。
カッチリ乾いてからにします。
おやじなので、ガソリン使ってますからね。


勢いつけて、ZRX号もグップ交換。
こちらのバイクはグリップが磨り減っているから。
へタッピなので、グリップに変な力が入り親指と人差し指の間が
減るんです。ステップのゴムは前方が減ります。
ちょっとだけやわらかいのを選択。


以前乗っていたELIMINETER号はニーグリップが出来ず、
しかもステップが前側にあるので良く減りました。
スタートダッシュが早くて、落とされそうに成るから、
ハンドルにしがみつく。
グリップも雑巾のように絞られた。

さて、プラグですが、昔はススけるので一番下げたら
白々のカサカサで、電極が広がったことがあります。
権田八洲男さん。
イリジウムは貴金属だからプラグ代高く付きますね。

太いタイヤのバイクはフェンダーレスすると、後姿が際立って
見えてます。でもタイヤの角刈りも目立っちゃうし。
雨の日は飛沫が高く上がるしね。う~ん
私はには出来ないカスタムです。

コメント (4)

5月クラブツーリング 5台のカワサキ参加

2009-05-23 20:13:47 | バイククラブ
5月23日晴れ時々曇り空

朝8時に宇都宮近辺組集合、会津方面に走り出した。そういえば、
立ち話・暴露話で車検のとき「プラグが交換になった。
エンジンを回さないからプラグがダメになっています。交換しますの連絡を受けた!」
誰かさんは安全運転しすぎです。


途中 10時前に大田原で一台が合流し総勢5台の
カワサキ車がそろった。

仕事で三重県に出向しているメンバーのZRX1100は
何時年季が明けて帰ってくるのだろう?と想う。

思えば我々はレアな車両が多い。
ZRX1200以外は普段から同じ型は見かけない。
今日はNinja250Rですら、すれ違うことがなかった一日。



道の駅たじまで休憩。多数のバイクがすでに休憩していた。
こんなに多くのバイクが居るのは初めて見た。感動。
ハーレーが多い。大型バイク登録一番のメーカーだから、当たり前か。
我々のバイクは隅っこに整列。


休憩の後また、道を走る。
北に進むほど寒い、カッパを早々に着る者もいる。



信号待ちで、立ち話。なにを話しているのだろう。
一番後ろは聞こえない。




会津田島駅の蕎麦屋で昼食、
今回は割子そば、プログ写真用ディスプレイを競う。
これが一番解りやすいかな、五つの味を写真に取る。

う~ん

五角形


昨年開通した道、R289号を走り、
途中道の駅で休憩、フランクソーセージを頂く。
コレはコンクール入賞作品フランクらしい?


トンネルを走り
風の強さを感じ。市街地にでる。
3時休みにアイスを食べ

また走り

途中寒い。風が強い。
優柔不断な勝手な走りをする車に危ない目に会い。
(これはおそらくETC1000円で観光地走り。)

10時間半で251Km走行
みんなお疲れ様でした。
コメント (1)

基地祭

2009-05-17 19:30:48 | 基地祭
今日はあいにくの空模様
天気予報では わかっていたが・・・
でも、北宇都宮駐屯地の基地祭に行ってきたのだ!


小雨時々止む。飛ぶか飛ばないか微妙。


私は仕事でフォークリフトに乗ることが有るが、こんな形のは操縦したことが無い。
後ろのテントと重なって、その形が解り辛い写真です。


CH47のブレードも傘を差しているように見える。



まずはお買い物、自衛隊売店でTシャツを買って、
そして模擬店で食べ物を調達、最初は豚まん。


次はガーリックポテト。2,3個つまんでから写真を撮る。

近くでカキ氷店が呼び込みをしているが、今日の天気と寒さでは・・?

「今日は特別、大盛り大サービス!!」
通る人みな大爆笑、大笑いの連発だった。
私は寒くて氷は手が出ません。別のメニューへ。


またまた食料調達、ソーセージと牛串をいただく。

色々と食べ過ぎました。しかもソーセージは玉ねぎ大目だ!
玉ねぎにやられました。苦手なんです。
牛串はうまっ!




まったくフライトが見れない基地祭の様なので、
展示している航空機を見て回る。食べすぎの腹ごなしじゃ。

稲妻ラインは好きですが、黄色じゃ第二次大戦の飛行機みたい。


プロペラがパンツはいてるみたい。



喉仏の有る飛行機。


主翼も尾翼も濡れて垂れ下がっている。そんな訳じゃない。

基地祭早々に撤収。



昨日はNinja号でいろは、金精峠、粕尾峠と走りました。
寒かったので、草木ダムは9時半頃でもバイクは少なかったな。


コメント (1)

週末は走りました。

2009-05-10 20:22:34 | バイク
週末は天気が良かったので草木ダムに
ミニツーリングしてきました。
なぜ2日とも草木ダムに行ったのか?それは、
3月に草木ダムに行った時のこと、
私より年配のライダーに
「朝の9時ころが一番バイクが集まっているよ」
といわれたことを思い出したからだ。

9日 AM9:30 草木ダム着 50台は居るだろうか。
マスツーリングの休憩が目立つ。
Ninja号は注目を少々集めていました。

このツーリング途中Spcial Edition、黒そしてライムの
Ninja250Rとすれ違った。
一日に3台を見かけるのは初めての経験だ。

9時の草木ダムはツーリングの集合場所に使われているのだ。
それに今から日光経由で宇都宮に行き、餃子でも食べるのだろう。
または、金精峠を降りて昼飯か?

Ninja号のバックステップとハイスロの感触を確かめながら
走るものの、違いがよくわからず。
ただ、なんとなくタイヤのグリップを感じやすく成ったか?
そして、疲れやすくなったかな?
また、道を譲ってくれた車には、ハザードの挨拶が出来るようになった。

10日 AM9:15 昨日同様草木ダムには50台は居る、しかも
マスツーグループが出発した後に別のグールプが来る繁盛ぶり。
バイク自慢の常連さんたちの立ち話も多数。


草木ダムに着くまでに多数のバイクとすれ違った。
群馬県から日光回りのツーリングコースだろう。

ツーリング途中Ninja250R ライム 2台とすれ違った。
もしかすると同じバイクが二回かも知れない。

今日はZRX号で出かけたのだが、珍しく同じカラーリングの
ZRXとすれ違ったのだ。
Ninjaのライムはよく出くわすのに、ZRXの同じカラーリングに
出くわすのは希だ。
草木ダムで他のZRX400を見かけたことはない。


さて昼飯は、十八番


帰り道は遠回りになるが行きつけの店で天もり蕎麦を食べる。ごちそうさま。

家に帰り着くと、部屋の中は気温30度を超えていた。
バケツを用意して、虫が沢山当たったZRX号を雑巾がけして本日の
ツーリングは終了。
屋外で水仕事をしても暑さは止まなかったのだった。

NinjaでもZRXでも草木ダムまでの所要時間は同じだった。
バイクが違っても30ps有れば同じ道を同じ人が走ると、同じ結果が出るのね。
コメント (1)

イメージがね

2009-05-05 21:52:52 | Weblog
STPとはスピード・スリル・パーワー
私のテーマなのですが・・・?
車ならモパーです。
しかし手に入れられないのでミニカーで我慢。

4日に友人と豚丼を食べた後ミニカーショップに出かけ
見つけちゃいました。
クーダの340 SIX PACK
過去に手に入れた
HEMI チャレンジャーとならべました。

エンジンは使いこなせるパワーと車体とのバランスが
大切ですね。イメージだけですがね。



わくわくする走り、400のバイクも使いきれていないのに、
2Lターボの車も使いきれないのに
イメージは大切です。

Ninja号すらコケ無い様おっかなびっくり走る自分。
スリルだけ感じてます。

コメント (2)

整備が行詰り

2009-05-05 06:19:50 | バイク
整備が進まない、だから早朝から物置の整理で逃避をしたら、主を失った部品を多数発見。持っていることさえ忘れていた。
さて、昼は街に遊びに出て夜は、毛ガニの甲羅焼を食す。うまうまっ。
連休も終りを迎える。


CB400NとFXの部品、後付ハザードも有る。

FXのタンク予備だが車体は無い。汚れは当時のまま。初期にこんな色有ったかな?


エリミネーターパーソナルバージョンのシート、スエード調です。
主はいない。



コメント

エンジンは不調

2009-05-04 05:20:08 | CB50JX-1レストア
CB長年の問題だったフロント回りは、ドラムブレーキタイプだが移植により、解決。エンジンが不調でも、走る止まるは出来る様になった。
次は機械式ディスクブレーキの復活が出来るか否か。ゴールデンウイーク中は無理だろう。


搭載がまだ出来ないフロントフォークとブレーキ


見た目は出来たが、中身は錆び付いて動かないキャリパー

4日は友人と遊びに出る
豚丼セットを食べる。
豚丼は3日に有名店に食べに行ったが行列がすごくてやめた。
しかし、食べたかったからこれにした。




コメント (2)

試運転

2009-05-03 05:23:53 | CB50JX-1レストア
二十数年まえから付いている泥を落しバイクを組立てる。そして、空地で試運転。アイドリングはするがバックファイアの連続。公道デビューは、まだまだ先になりそう。トラブル解決が進まず。逃避。つくしを眺める。あ~ぁ!ふぅっ!つかれる





春はビルもにょきにょき生えている。

コメント