STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

除雪機ダウン

2021-01-30 08:39:25 | その他
昨日 朝から雪 14時頃やんだので 除雪開始。15cmくらい降ったかな。
除雪作業終わり頃に エンジンストップ・・・燃料確認、無い。

やってもうた、
除雪機の燃料切れである。
ディーゼルエンジンなので、燃料切れからの復旧はメンドクセーぞ、

(昔の写真を使いまわしです)

除雪機燃料切れでストップ その復旧作業は 燃料系統のエア抜きをするのだが、
とりあえず燃料補給し エンジンスタート・・・掛からず やっぱりダメダ 手抜き失敗1
プライミングポンプ動かしてストレーナーまでの空気抜き、エンジンスタート・・・掛からず これもダメダ 手抜き失敗2
プライミングポンプ動かしてインジェクションポンプまで空気抜き、エンジンスタート・・・掛かった。OK!

2016年12月に一度燃料切れからの復旧を経験しているので その時の対処手順を 思い出し、
工程を手抜きしてもエンジンが掛かるか検証したが、結果すべての手順を踏まないとエンジンはスタートしなかった。
次回は 手抜きせず インジェクションポンプまでエア抜きしてから エンジン掛けよう。
それより 燃料切れさせたらダメじゃん。反省
コメント (1)

調色

2021-01-29 09:56:02 | プラモデル
1/24 レガシィワゴン
上がブラックマイカ 下をミディアムグレーメタリックで塗装するのだが

下のミディアムグレーは調色しないと 実車の色は作れない。
そんな訳で 色作り

色々検討した結果
グレー系 ミディアムシーグレー
銀系 クロームシルバー
赤黒系 焼鉄色 を用意
それの比率を変えて 混ぜてみる。

そして、レガシィセダンの裏側に ご協力いただき 発色を見る。

グレー1 : 銀1 : 赤黒一滴、二滴と加えて明るさ調整するのが良さそうだ。

しかし、塗料瓶の残塗料を見ると・・・・少ない。エアブラシで吹く塗料の量が確保できない。
積みプラモ断捨離の為に キット買ったり塗料を買ったり、本末転倒が続き悩ましい。

コメント

ボイラーダウン

2021-01-28 11:57:50 | その他
ここ数日 温水セントラルヒーティングのボイラーがエラーで停止 これが数回起きた。
エラーコードは対震停止・・・?
旧いボイラーなので エラーコードは 運転 燃焼 点検 これらのランプの消灯 点滅 点灯の組み合わせで表示される。
通常対震停止は リセット、再起動で クリアできる。

しかし、本日は、再起動せず・・・・OUT!
電話で出入りの工務店に修理依頼をしたら、20年前のボイラーなので・・・交換になった。
しかも、次の土曜日の朝作業。
それまで小さなファンヒーターで暖を取り乗り切ることに・・・寒そうで不安である。

ならばと、小生DIY修理。動けば上等 弄り倒しても 土曜には交換。どっちにしても 結果は交換
そんな訳で、当該ボイラーの取説さがすも無い。
ネットでメーカーの取説探すも未記載。
しかたなく同じ構造で型番違いの取説見て、日常点検開始。
オートバイでいうなら ネンオシャチエブクトウバシメ

その点検で目についたのは 灯油ホームタンクのストレーナーの汚れ、
耐震停止ではないが、汚れていれば掃除が当たり前で、洗浄作業。
フィルター掃除したら・・・暖房再開 ハッピー!
でも 土曜には老朽ボイラーは交換する。
昨年末より 色々出費が続いている。OTL
コメント (1)

レガシィセダン

2021-01-24 21:39:23 | プラモデル
1/24 レガシィRS
レガシィワゴン同様 セダンにもメッキのモールが着く
そんな訳で、セダンのボディを使って 銀ストライプの入れ方検討

その前に、セダンのSTiチューン足回り・アルミロアアームを製作

シガシィRSは ダートラ仕様を組む目論見 むふふっ

さて、艶消し黒モールの塗装、

マスキングテープの境界が 滲む・・・これは、小生の修行が足りん。

モールの銀ストライプ 入れ方の検討 3パターン実施
1. リアドア、黒モールの両側をマスキングして、銀ストライプ部分を白抜して黒を塗る。
  銀ストライプの上側をマスキングして、若干太目の銀ストライプを引く。
  銀ストライプの上に0.6mm幅のマスキングテープを貼り はみ出た部分に黒を塗る。完成
  マスキングテープ 4本使用

2. フロントドア マスキングして、黒モールを塗る。
  銀ストライプの幅0.6mmを開けてマスキングし 銀を塗る。完成
  マスキングテープ 4本 位置ズレした。

3. リアバンパー マスキングして、黒モールを塗る。
  キッチンテープを0.6mm幅に切り 銀モールとして貼る。完成
  マスキングテープ 2本と キッチンテープ1本 この手法が良いかな。
問題は 0.6mm幅にキッチンテープを切り出すことができるか? だ、
老眼には つ・ら・い。
コメント

レガシィワゴン外装

2021-01-23 11:50:33 | プラモデル
1/24 レガシィワゴン
実車のイメージを頭に浮かべ キットを眺める


うーむ、

なんとなく 実車の方が 凹凸が大きく 角が丸いイメージかな
しかし、下手にディテール弄ると 完成が遠のくので ヤメトコ

実車の色は ブラックマイカ&ミディアムグレーメタリック

実車用タッチアップペイントが物置に有ったはずだが 見当たらない。
なので プラカラーを調色して色を作る方針

外装塗装で難しそうなのは モールのメッキ、銀ライン

プラモキットには 銀ラインのデカールが用意されているが 29年前製造で0.6mm幅のデカールが無事に貼れるとは思えない

バラバラに千切れるデカールに苦労するより 塗装で銀ラインを再現する作戦にする。


さて、マスキングして銀の細いラインを筆で書き込むか、
太い銀のラインを塗って、0.6mm幅のマスキングテープで銀ラインを残すか、
またまた キッチンテープで0.6mm幅のピンストライプを作って貼るか、
なやましい。
コメント

レガシィワゴン

2021-01-22 19:37:48 | プラモデル
1/24 レガシィワゴンGT
ダッシュボードにメーターのデカールを貼り、その上にUVレジンを流し メーターガラスのつもり。

実車は メーターガラスが見えない様に 作られているから プラモで再現は蛇足だなー

なんだかんだで 車内は完成

小生のレガシィはATシフト プラモはMT その差は目をつぶる。

次は外装の製作だ うーむ パーテーションライン消して・・・・

色見本の実車は有るが 塗料が無い
外装は ちゃんとプラン立ててから 作ることにしよう。 
コメント

1/24 レガシィ

2021-01-21 15:44:43 | プラモデル
1/24 レガシィRS キット購入完

初代レガシィセダンの前期型 RS
昨日の初代レガシィワゴンGT 後期型とは顔つきが異なる
小生は後期型の方がカッコイイと思っているぞ、

さて、お目当てのホイール

小生のレガシィツーリングワゴンGTと 同じデザインのホイール むふふっ ばっちぐー

積みプラ レガシィワゴンの組み立て説明書 上と
買ってきたレガシィRSの組み立て説明書 下を 比較

紙の黄ばみ具合が 積みプラの年月を感じさせる。
印刷年月日は 1991.9と 2018.2の 26年と5か月の経年差 確実に賞味期限切れだ

さて、ホイールが手に入り 気分上々サクサク色塗ってプラモ製作、

このシャーシーは RSのキットのもの ワゴンとセダンはマフラーカッターの長さ以外同じなので、
シャーシー&ホイールごとレガシィワゴンに流用する方針


コメント

次のお題は

2021-01-20 20:10:43 | プラモデル
いつか、そのうち作ろうと、押し入れや 棚に積まれたプラモデル それを積みプラと呼んでいる。
次のお題は 平成4か5年頃手に入れたキット
レガシィツーリングワゴンGT BF5 Cタイプ
小生の愛車レガシィ号 BF5 Dタイプとほぼ同じ、むふふっ。

う~む、組み立て説明書は黄ばみ プラスチックも黄ばんでる・・・・約28年前か

このキットは小生のレガシィ号と ホイールのデザインが違う、
Cタイプは コレ

Dタイプは コレ

このキットを小生の1/24レガシィ号仕様で組み立てる方法を見つけたぞ、

先日、プラモ屋で 再販された1/24 レガシィRSのキットを見つけたのだ、これのホイールが同形状だ、
これを手に入れて 流用だ・・・買いに行こう、
(積みプラ断捨離のはずが キットが増えるぞ~ ) しょうがない、しょうがない。
コメント

400Rデカール貼り

2021-01-19 12:18:22 | プラモデル
1/12 GPZ400R
今日は朝から吹雪 プラモ作りがはかどるなー、

さて、このプラモキットにはライムカラー用のデカールは付属しない。
そんな訳で 少々工夫
タンクに貼るデカールは どれにしようか・・・

紺に銀文字に決定、

アッパーカウルに貼るデカールは・・・

銀文字を組み合わせて 貼ろう

慎重に貼った つ・も・り がっ


デカールが 切れる・・・さすが20年以上前のキット
積みプラの宿命 デカール劣化かな、

銀文字組み合わせは・・・

4の文字が切れたが しょうがない。

そのほか もろもろのデカールを貼り
車体を組み立てると

むふふ、OK!

こちら側は・・・

ボロが 逆光で見えないぞ ヨシッ!

アップで観ると

ダメダメだ ・・・ ガッカリ。

コメント

400Rその5

2021-01-18 18:44:58 | プラモデル
1/12 GPZ400R 
塗装と組立ての進捗

・カウルにライムグリーンを塗った次は 白の上塗りをするつもりだったが、
ベースホワイトの色調が実車ぽく見えるので 上塗りは止めた。
それで、ロイヤルブルーのラインを記入
塗り方は直線はマスキングして筆塗り 曲線はフリーハンドで記入
・ヘッドライト テールライト ウインカーは
リフレクター部にキッチンテープを貼り レンズを接着、それらしく組立てた
それらをササっと組立てると 

むふふ、なかなかだね。
コメント