goo blog サービス終了のお知らせ 

STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

パンク修理

2025-05-22 14:39:54 | その他

自転車の前タイヤ

空気を補充しても 2~3日で 空気が減る。

虫ゴムを交換しても その症状は変わらず・・・・

パンクしていると判断し、チューブを外して 穴探し。

あった、穴はスポーク側だ

パンクの原因は 錆び粉がチューブを傷つけたと予想

チューブの穴だけ直しても また空くと思い ワイヤーブラシで錆び取りをした。

そして、自転車用工具箱を 漁ると

リムバンド発見・・・・

これは、オートバイ用では・・・直径小さいし。

更に探すと、これだ

カンセキのシールが貼ってある。古いぞ、

古くてもニップルを覆えば役に立つ、

リムテープを貼ってみるも 短かった。なので不足分はビニールテープを貼る。

チューブ直して ホイール自転車に戻して パンク修理完了

近所を ケッタリングにGO! ついでに車税払ってこよう。

コメント    この記事についてブログを書く
« ブレーキレバーからの2 | トップ | ショートカット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事