STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

クランクケース交換2

2024-05-09 19:25:02 | CB50

APE50のエンジンケースに交換するのに必要な部品を洗いだそう。

そのために 固着ノックピンの取り外し、

こいつらが 抜けないのなんの

破壊しながら抜くことに・・・・傷を磨き取って仮組に使おう。

もう一本のピンは 穴をあけて・・・・ドリ刃折れた・・・その後めげずに叩き抜いた

残念なことに このピンは歪みが多く仮組みにも使えない。OTL

昨日の組立たエンジンをバラシて ノックピン1本入れて すべてのスクリューを付けて組立し直す。バルブタイミングも合わせる。

充、発電系はAPEと形がちがうので ポンで付くのか確認・・・ 付くOK!

車体に載せて オイル入れたら エンジンが掛けられるくらいまで組み立てたぞ。

「 うひひっ、なんか部品 余ってるぞ ひゃっひゃっ 」遠くから声が聞こえる。

オイルシールとキックペダルの部品だ・・・・今は気にしないことに

PS このあとホンダ店に 必要パーツ等を注文しに行ったら、なんと手数料があがっていた。

コメント    この記事についてブログを書く
« クランクケース交換 | トップ | CB125号ダウンからの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

CB50」カテゴリの最新記事