u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
路線バス
2006-04-14 / 徒然
帰宅の為バスに乗る。
満席だったので、一番前、運転手さんのすぐ後ろに立つ。
何気なくシフトチェンジを観察する。
指先で操作するように軽くシフト。
最近はロッド式ではなく、ジョイスティック式のものも多くなってきた。
バスはリアエンジン、リアトランスミッションだから、ロッド式だと10m近く鉄の棒がはしることになる。
なかなかギアが入らなくて、ダブルクラッチ使って入れるのが普通だったのだが。
シフトバイワイヤは、ドライバーの負担&お客さんの不快感軽減になるな。
今回乗ったのも最近のもの。
2F→3Fとアップ。(バスは2F発進がほとんど)
ん? レブの針は・・・ 1500rpm!
3F→4Fも1500rpm前後。アイドルは600rpm位か。
5F 50km/hで1200rpm位。 どーいうエンジンだ!?
で、調べてみる。今回乗ったのは、日野自動車の日野レインボー(だと思う)。
エンジンは、6.4L 直5ターボディーゼル。
最大出力 225ps/2700rpm
最大トルク 67.0kg.m/1600rpm
トルク67kgを1600回転!? 極端なトルク重視型だ。
エンジン性能曲線を見ると、出力は2700rpmまでほぼ直線で上がる。
トルクは1600rpmから2000rpmまでほぼ最大。
1400rpm位からグッっと上がるので、このあたりからターボチャージが始まるのかな。
なるほど、ストップ&ゴーに特化したエンジンだ。路線バスだから、速度は求めなくて良い。
スムーズな発進ができればOK。
しかし、レブリミットは3000rpm前か。フツーの車なら常用域前だな。
どんなフィーリングだろ?
とても運転してみたくなってきた。大特目指してみようかな??
満席だったので、一番前、運転手さんのすぐ後ろに立つ。
何気なくシフトチェンジを観察する。
指先で操作するように軽くシフト。
最近はロッド式ではなく、ジョイスティック式のものも多くなってきた。
バスはリアエンジン、リアトランスミッションだから、ロッド式だと10m近く鉄の棒がはしることになる。
なかなかギアが入らなくて、ダブルクラッチ使って入れるのが普通だったのだが。
シフトバイワイヤは、ドライバーの負担&お客さんの不快感軽減になるな。
今回乗ったのも最近のもの。
2F→3Fとアップ。(バスは2F発進がほとんど)
ん? レブの針は・・・ 1500rpm!
3F→4Fも1500rpm前後。アイドルは600rpm位か。
5F 50km/hで1200rpm位。 どーいうエンジンだ!?
で、調べてみる。今回乗ったのは、日野自動車の日野レインボー(だと思う)。
エンジンは、6.4L 直5ターボディーゼル。
最大出力 225ps/2700rpm
最大トルク 67.0kg.m/1600rpm
トルク67kgを1600回転!? 極端なトルク重視型だ。
エンジン性能曲線を見ると、出力は2700rpmまでほぼ直線で上がる。
トルクは1600rpmから2000rpmまでほぼ最大。
1400rpm位からグッっと上がるので、このあたりからターボチャージが始まるのかな。
なるほど、ストップ&ゴーに特化したエンジンだ。路線バスだから、速度は求めなくて良い。
スムーズな発進ができればOK。
しかし、レブリミットは3000rpm前か。フツーの車なら常用域前だな。
どんなフィーリングだろ?
とても運転してみたくなってきた。大特目指してみようかな??
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« くじらGOO... | 自転車 × 春 » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |