TVおじさん

世相の鏡であるテレビから学び、時として批判も。メディア表現にも触れる。まだ元気、散策の想い出も綴りたい。

間違えやすい地名

2012-07-03 | ことば

きょうは兵庫県内のあちこちでかなり雨が降っている。

大雨・洪水警報も出ており、一部で列車の運転見合わせもある。

加古川線の終点「谷川」や福知山線の「柏原」などが、テレビで紹介されていた。

アナウンサー氏は「谷川」を「たにがわ」と濁って呼んでいた。

これは、濁らず「たにかわ」が正しい。

丹波の「柏原」については「かいばら」が正しいのに

先日「かしはら」と間違い訂正していた。

「柏原」は滋賀県の米原に行けばそのまま「かしわばら」、

大阪・柏原市は濁らず「かしはらし」、

脇が甘いとつい間違ってしまう。

「尾崎」も気をつけたい。

赤穂義士ゆかりのこの地にあるのは「おさき」

加西市も「おさき」で濁らない。

大阪・阪南町では「おざき」と濁る。

思い込みというのがもっとも怖い。

間違いを防ぐには、地名辞典などで調べるしかない。

 

 

 


関心のない??民主党分裂

2012-07-03 | メディア

民主の小沢元代表らが離党届を提出し、党が分裂した。

FNNの調査によると、86.7%の人が

小沢新党に期待しないと答えている。

期待をするというのはわずかに1割。

届の提出直後JRのターミナルに号外が張り出された。

私はきょうはゆっくりニュースを見ている暇はなかったので

この号外に見入った。

ところが奇妙なことに、号外に足を止める人はいない。

私はしばらくその場で観察していた。

ちらっと見ている人もあるにはあったが、

誰も立ち止まろうとはしない。

調査の結果と符合する。

今回の動きには、国民の関心はあまりにも低い。

だからと言って民主の執行部が容認されたわけではない。

自民もしかり。

国民からかい離し、議席のみに執着するこんなに次元の低い政争に

有権者は“あいた口がふさがらない”と感じているはずだ。