TVおじさん

世相の鏡であるテレビから学び、時として批判も。メディア表現にも触れる。まだ元気、散策の想い出も綴りたい。

仙賀 松雄さん 永遠の旅に

2011-06-27 | ブログ

 

私の師である仙賀松雄さんが、昨日、亡くなられた。

頭のどこかで覚悟はしていたが、残念で仕方がない。

しかし、すでに88歳天寿を全うしたと思いたい。

常に世の中を憂い次の世代に希望を託したいと願っていたフシがある。

”ボランティア”という言葉が世の中に浸透しないうちから

大学生たちに誘いをかけ、子供たちの野外活動を指導してきた。

これが50年も前のこと。

文化面でも造詣が深く、埋もれた地方の画家や作家などを発掘した。

つい最近まで、足繁く美術館に足を運び

絡みのあった人たちの活躍を喜んでいたのだが・・

 


東近江・松尾神社庭園

2011-06-24 | 散策

先週土曜日、東近江市(旧八日市)の松尾神社を訪ねた。

一説ということわり書きがあるが、

永禄9年(1566)奈良興福寺、一乗院に隠れていた将軍足利義昭が、

近江に佐々木義賢を頼った時、将軍を迎えるために作庭したといわれている。

多数の石組を建てた豪放な枯山水の石庭で、この日は小雨が降っていたが、

木漏れ日のさすその姿は見応えがあった。

八日市といえばこれまでにも何度か足を運んだこともあるが、

近江鉄道八日市駅の至近の地にこれほどの庭があるとは知らなかった。 


花の長谷寺

2011-06-12 | 散策

今月8日、奈良の長谷寺へ。

近鉄長谷寺駅から長い階段を下り

参道の中ほどにある「長谷路」で

柿の葉寿司を食べて寺に向かった。

偉い先生との拝観で

睨みをきかした閻魔さんも

見せてもらった。

すごい迫力だった。

花の寺として知られる長谷寺、

しかし、すでにボタンは終わり

アジサイはまだ早い。

あまり期待はしていなかったが、

あちこちでテッセン(鉄線)が

鮮やかな青の花をつけていた。

写真はヤマボウシ(山法師)、今が盛り

純白の4枚葉が眩かった。

 

 


まほろば散歩37277歩

2011-06-11 | 散策

6月9日朝、目が覚めたのが6時前、

とにかく歩きました。

夜、歩数計を見ると

なんと37277歩。

奈良市内で泊まったのは

ほんとに久しぶりなので

このときとばかり歩きました。

朝の薬師寺界わい

入りたくなるようなお店が並んでいましたが、

いずれも開店前、また来ることに。

薬師寺から春日大社へ

ささやきの小径を抜けました。

この日はあちこち見て回りました。

かなり蒸し暑かったので

途中春日大社の入り口にある

春日荷茶屋に寄り

夏季限定のひやしぜんざいを食べました。

小豆の甘みが程よく

疲れが吹き飛びました。

 

 

 

 


至福の時

2011-06-09 | 散策

きょうは早朝から、奈良の散策。

新薬師寺からささやきの小徑を抜けて

春日大社、東大寺を巡り、

いまは依水園でお庭を眺めています。

小鳥のさえずりと水の音のみ。