
4月9日は、朝・昼・夜とタラの芽の葉っぱの天ぷらを食べました。
夜は反核69行動を終え事務所に戻り、フライパンで天丼を作ってみました。
これが、また美味しくて誰かに食べてもらいたかったのですが、
この日は、来客がなく一人で食べさせていただきました。

10日は、家に置いてあったチコリの葉っぱを事務所に持ってきました。
葉っぱが大きかったので茹でるか炒めるかして食べようと思っていたのですが、
そのまま生で食べるのが言いと聞いたので少し塩揉みして他の生野菜と一緒に
食べたところ、なかなかの食感で、この苦味も、春を感じさせる食べものでした。
いずれにしても、沼津の是村さん、ありがとうございました。
ところで、今年の夏は、区民センターが改修工事で使用出来ないため、
一ヶ月早い6月28日(金)夜、「争議団・争議組合支援の集い」を開きます。
また、出版・印刷・地域から多くの皆さんの参加をお願いします。
またまた新しい手料理を発見できるかもしれませんね。
夜は反核69行動を終え事務所に戻り、フライパンで天丼を作ってみました。
これが、また美味しくて誰かに食べてもらいたかったのですが、
この日は、来客がなく一人で食べさせていただきました。

10日は、家に置いてあったチコリの葉っぱを事務所に持ってきました。
葉っぱが大きかったので茹でるか炒めるかして食べようと思っていたのですが、
そのまま生で食べるのが言いと聞いたので少し塩揉みして他の生野菜と一緒に
食べたところ、なかなかの食感で、この苦味も、春を感じさせる食べものでした。
いずれにしても、沼津の是村さん、ありがとうございました。
ところで、今年の夏は、区民センターが改修工事で使用出来ないため、
一ヶ月早い6月28日(金)夜、「争議団・争議組合支援の集い」を開きます。
また、出版・印刷・地域から多くの皆さんの参加をお願いします。
またまた新しい手料理を発見できるかもしれませんね。