goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

大気

2010年10月28日 15時31分29秒 | お知らせ
 10月26日(火)昼休み、巣鴨駅前の村崎法律事務所で「大気汚染をなくし、あおぞらを取り戻す文京連絡会」(略称:大気文京連絡会)の幹事会を開きました。
 緊急に開いたのは、大気汚染による公害患者の医療費救済制度を全国に拡げるための新しい署名運動を成功させるめざし30日(土)午後から文京区民センターで学習交流集会が開かれます。そこへの参加と文京地域での取り組みを強めるため。
 また、今、国交省・都・公害団体間で開かれている道路連絡会の報告を聞くため。この日は患者会の西代表も参加されました。
 文京連絡会としては30日の参加と11月5日(金)後楽園駅前での昼休み署名宣伝行動の実施を決めました。
 10月27日(水)夜は、文京社会保障推進協議会(略称:文京社保協)の幹事会を小石川で開きました。
 社保協としては文京区に対し9月には、熱中症対策についての申し入れを行い
今回また国民健康保険資格証明書の発行についての申し入れを行いました。
 文京社保協としても社会保障の充実を求める宣伝行動を行うことをきめ
とりあえずは、11月5日(金)昼の大気連絡会との合同宣伝ということになりました。

 写真は、家の近くを流れる川でたくさんの鴨が戯れているところです。
川の中には、大きな鯉が何匹も泳いでいます。これも川の水が透き通るほど
きれいだからこそ自然の生き物がたくさん生息できるんですね。
 30数年前は、この川も工場排水や生活排水がたれ流しされ、底が見えなかったが
行政の努力もあって自然が蘇ってきたものですね。
 そういう意味では、地域の労働組合としては大気や社会保障を守る運動に参加していくことも大事なことですね。