♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

安佐北区:(上原八幡神社の梵鐘

2013年04月25日 10時44分55秒 | 神社寺院等
安佐北区可部地区の神社(複数)で鐘楼をみてきましたが、
ここ上原八幡神社では石段横に寺山の迎接院曼陀羅寺が建立されているので、お寺の梵鐘だろうとわたしは勝手に思っていたのです。
ことし訪ねた時に梵鐘をみると「上原八幡神社」「昭和廿六年秋 安佐郡可部町二宮鋳造」
と鋳込まれていましたので、上原八幡神社の梵鐘だったという事がわかりましたので撮影しました。

上原八幡神社の梵鐘

広島ぶらり散歩「広島の神社寺院など」編

4月25日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« (上原八幡神社)昭和御大典... | トップ | 安佐郡役所跡(門柱) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
友広神社でも (kagurakko)
2013-04-25 19:19:57
こんにちは、裕さん!

可部の中島の友広神社ですが、この前可部自動車学校へ行く機会がありましたので訪ねて、確認しましたが神社で「釣鐘」は珍しいですね。
珍しいと思うのですが・・・ (裕)
2013-04-25 22:30:06
こんばんは、kagurakkoさん。

友広神社で梵鐘をみた時、(わたしも)神社では珍しいと思ったのですが、
可部地区の人には珍しくない、と云われましたので、
上原八幡神社の梵鐘の頁を編集する時は二宮鋳造製という事に力点を置きました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。