♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

東広島市:東広島市のマンホール蓋

2023年09月13日 07時56分04秒 | マンホール蓋
東広島市安芸津町でみた豊田郡安芸津町時代を忘れないようにで陣されたマンホール蓋です。

東広島市役所の資料によると、
『 旧(豊田郡)安芸津町が、東広島市と2005(平成17)年合併したあとにデザインされたものです。<特産品の「びわ」と、旧町花「ジャガイモの花」を加えたデザインになりました。
安芸津町のビワの歴史は古く、1905年に長崎から苗木を持ち帰ったのが始まりです。
安芸津町のジャガイモは、独特の赤い粘土質の畑で造られています。安芸津のジャガイモとして全国的に有名で、5月下旬から6月にかけて、白と黄色のコントラストが鮮やかな可愛い花が咲きます。』と云っています。

(裕編集の)安芸津町のマンホール蓋

2005年ころから各地のマンホール蓋に興味を持ちすこしづつ撮影し編集してきました。
(裕編集の)広島ぶらり散歩「マンホール蓋」編

9月13日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
26.5℃、74%
きょうは、昼から何度かわが家の金木犀でツクツクボウシなく。いま17:25も 17:30追記


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 中区:坂本文子記念碑 | トップ | 猿猴川:黄金橋 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pecyunia)
2023-09-14 07:19:23
おはようございます。

美味しそうなビワですね。(^^)
ちょっと小耳に、マンホールにかけるお金がないと聞きました。
こんなマンホールが、減らないといいなぁと思いました。
返信する
Unknown ()
2023-09-14 08:08:49
おはようございます、pecyuniaさん。

温室ビワが有名で、
ここ安芸津で仕事をした時、もらい頂いたことがありますが、美味しかったですよ。

全国的に水道事業自体の存続が難しくなってきていると聞きますので、
それに付随するマンホール蓋にもしわ寄せがくる時が来るのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。