♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

広島GPS測量機比較基線場

2013年03月05日 10時17分52秒 | 道標等
安佐南区西原の方から古川に架かる古川橋を渡り、東原の遊歩道(緑地帯)を上流側に行っている時に、朝日に光るステンレス板ををみたのです。
近づくとsus板には「広島GPS測量機比較基線場」の説明板でした。
GPS測量機があることは知っていましたが、仕事上使う必要がなかった時代で使った事はなかったので、この説明板でGPS測量の概要を知ることができました。

広島GPS測量機比較基線場

広島ぶらり散歩「道標など」編

3月5日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« (太田川)西原水位観測所 | トップ | 太田川放流警報設備・東原警報所 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (めちゃこ)
2013-03-05 14:24:07
GPSの基準点といったところでしょうか?^^;
ずいぶんと詳しく説明が書いてあるのですね。
返信する
これは初めて (地理佐渡..)
2013-03-05 20:51:32
こんばんは。

良いものを見つけられましたねぇ。
はじめてみました。全国各地に
同様のものってあるのかなぁ。
気になります。

さて、地理佐渡は近々しばらくの
休みをいただくことになるかも知
れません。

返信する
GPS測量機の検査用・・・ ()
2013-03-06 09:39:20
おはようございます、pecyuniaさん。

説明文を読むまではそうかなと思ったのですが、
ここと、対岸というか離れた処(大芝ですが)に同じような基線場があり、その間の距離が(使用しているGPS測量機で)正確に測れるかを確かめるために造られたようですね。
返信する
全国にあるのでしょうね ()
2013-03-06 09:45:42
おはようございます、地理佐渡管理人さん。

GPS測量機が普及してきているようですので、全国に何箇所かあるのでしょうね。
おおもとというか最初に設置されたのは、おそらく国土地理院構内のGPS測量機比較基線場ではないのでしょうか?

体調が悪いということは無いとは思いますが、健康に留意していただきますように。
海外出張ですか?

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。