♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

もずくの碑

2011年12月25日 09時50分03秒 | 各種記念碑等
呉市倉橋町桂浜を散策中みたのがこの「堀榮助頌徳碑」でした。
その後散策して桂浜神社に行こうとした時にみたのがここで取り上げた「もずくの碑」でした。
根際に碑文石が建っていましたので読むと堀榮助が、昭和35年建立した事がわかりました。
碑文にある戦時中の食糧難に貢献した「もずく」の採取に努めた人物だった事がわかり、もずくの碑の前にみた堀榮助頌徳碑との繋がりがわかりました。

もずくの碑、堀榮助頌徳碑

広島ぶらり散歩「呉市」編

12月25日(広島市安芸区のわが家)薄氷がはっていた朝でした。天候 :曇り


コメント    この記事についてブログを書く
« 岡本太郎作:豊饒の神話 | トップ | 岡本太郎作:太陽の塔(1/50... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。