広島市東区尾長東に創建されている「(燈炬山) 法明寺」です。
※戦前は、浄土真宗・尾長説教所として開所され、
戦後浄土真宗本願寺のお寺として法明寺になりました。
法明寺の後側は岩鼻(≒奇岩の山)と云われた処でした。
昭和60年代から開発され岩鼻は消滅し、高層マンション(群)が建ちました。
2004年、2011年ここ法明寺を訪ねた時は、原爆被災説明板を撮影することが主目的でした(ので)。山号がわからないままでしたので、お寺の頁を編集するには至っていなかったのです。
コロナ禍も終息に向かっているとの政府判断の2023年、久しぶりに訪ねたのです。
撮影していると、山号寺名表示板に目が留まり、山号がわかりましたので、頁を編集することにしました。
(裕編集の)(燈炬山) 法明寺
※戦前は、浄土真宗・尾長説教所として開所され、
戦後浄土真宗本願寺のお寺として法明寺になりました。
法明寺の後側は岩鼻(≒奇岩の山)と云われた処でした。
昭和60年代から開発され岩鼻は消滅し、高層マンション(群)が建ちました。
2004年、2011年ここ法明寺を訪ねた時は、原爆被災説明板を撮影することが主目的でした(ので)。山号がわからないままでしたので、お寺の頁を編集するには至っていなかったのです。
コロナ禍も終息に向かっているとの政府判断の2023年、久しぶりに訪ねたのです。
撮影していると、山号寺名表示板に目が留まり、山号がわかりましたので、頁を編集することにしました。
(裕編集の)(燈炬山) 法明寺
3月21日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
15.2℃、62%