26日。店舗駐車場からキックボードに乗った姉妹が出てきた。2人共ノーヘルだったし公道使用はできません。狭い道で右側の歩道から後方確認せずに車道に出て斜め横断し逆走を始めた2人の自転車時間。先頭はアゴヒモもしていなかった。窓を開けて怒鳴ったので止まった姿がバックミラーに映っていた。27日下校時。バス待ちの児童は三角コーンを触ったりバーを外したりしていたので指導。歩道の車側に座ったり寝そべる男児を注意。女児が「指が痛い」と言ってきた。男児がお腹をめがけてバッグで殴ってきて指に当たったそうです。男児が認めたので注意。かまってちゃんが前輪に股がってきたが他の児童に対応していたら「今日は帰るね」と歩いて行った。昨日散歩中、横断歩道を渡ろうとしたら恐い車に会ったと一生懸命話す女児。事故に遭った児童がいることを2年女児から聞く。いつ起きてもおかしくない状態だからなぁ。寿4の狭い歩道からはみ出していた児童達を注意。事故多発交差点で友達に手を振りつづけていた女児が邪魔になり渋滞していたので移動させる。完全に靴ヒモがほどけているのに直さない男児を注意。苗が入っていた牛乳パックを届けてくれ
た女児。名前が書いてあったので学校に届ける。何度注意しても車側ギリギリを歩く1年男児。ガソリンスタンドのトイレをまた借りに行っている。ファーストフード店のドアノブを握っていた男児。開けようとしていたそうです。姉は何故止めさせないのだろう。信号機だけ見て走り込む高学年女児達。青信号で横断しようとした児童達の前を左折して行った車はウィンカーも出していなかった。宅配便店前で連れに小石を投げていた男児。従業員の車がそばにあるのに。肩を組み、片方がだらけてきた男児は「酔っぱらいの真似」と言っていた。親離れできた女児は発言がより多くなった。
た女児。名前が書いてあったので学校に届ける。何度注意しても車側ギリギリを歩く1年男児。ガソリンスタンドのトイレをまた借りに行っている。ファーストフード店のドアノブを握っていた男児。開けようとしていたそうです。姉は何故止めさせないのだろう。信号機だけ見て走り込む高学年女児達。青信号で横断しようとした児童達の前を左折して行った車はウィンカーも出していなかった。宅配便店前で連れに小石を投げていた男児。従業員の車がそばにあるのに。肩を組み、片方がだらけてきた男児は「酔っぱらいの真似」と言っていた。親離れできた女児は発言がより多くなった。