無灯火自転車の高校生に声をかけたら「壊れている」と返ってきました。 早期に直すように指導しましたが…。規則として自転車に必須なものが3つあります。「フロントライト」「ベル」「リアライト」です。これらは道交法で定められたものです。特にフロントは10メートル先まで確認できるタイプを取り付けておくことが必要です。数字的には400カンデラまたは15ルーメン以上の物となります。夜も使うならリアライトの追加も必須です。身を守る為に、ドライバーに認識される事が大事なのです。スポークに反射材もつけておきましょう。俺も装着していますが、ハンドル右側のミラーはとても便利な物です。後方の車を確認できるので安心して走行できます。最低限、付ける物は付けて、定期点検もしっかりと実施しましょう。