kimono modernの 仕立て上がりの単衣のお着物。
Mサイズ
ベージュ
刺繍入り
アンティークの この開き名古屋帯しか思い浮かばない。軽くて結び易い帯だが 今まで 出番がなかった。









服の上から...結んでみた。
昼夜帯では ないような...


ひょっとして これが一番この着物と帯に合ってる、かな。
自分の雰囲気とは 微妙。



半幅帯1


開き名古屋帯の 博多織
地色が合っている
ゆるっと角出し、とか。
裏は 献上柄のアイボリーひと色。


2
木の花さんの パッチワークの新しい帯
4mと、も少し長〜い半幅帯


半幅帯3

半幅帯4


半幅帯4

半幅帯5
博多織白

半幅帯6
博多織黒

綿の半幅帯7
今日の午後はお着物着ましょう♪...と
ゴソゴソする。着たい着物はある程度決めてるので 時間はかからない。
それに合う帯選びに 少し暇がかかる。
あとは ざーっと成り行きで手にさわったもの、ちらっと目に留まった帯締め 帯揚げ...と 雑。
なので このようなサンプルがあると 事前に選びやすくて 検討出来るなぁ、と思ってる。
スタイリストごっこ...♬