私のピンクッション

織りといろいろ・・・・♪ からお引越ししてきました。
小さな手作りの 備忘録デス。

ニースの Socca・・・🌼

2018-11-17 19:31:41 | グルメ
南仏コートダジュール・ニース名物。
NHKBSの 旅番組で見た。
ずっとずっと前、北イタリアの軽食を 南仏の海辺の屋台で 売り出した、そう。
ひよこ豆の粉と オリーブ油 塩 水を混ぜて こんがり釜で焼いたモノ・・・と。
すぐ食べたい!
コショウをかけると イイって。




























ちょっと 意外なおいしさで・・・びっくり。
素朴な日本的な・・・ほのぼのお菓子。
小麦粉がだめなうちのワンコも 食べることができた。
こしょうは 要らない。

次は もう少し薄く焼きあがるように・・・・オーブン皿を大きくして。
上火が弱く・・・オーブンは最高220度、オーブントスターは 最高280度・・・あっちこっち移動してばたついた。
オーブントースターから オーブンに戻し、オーブンの上火だけで 最後の10分を焼いた。
も少し こんがりさせたかった。
合計 220度で 20分+10分。

色は 薄めだが カリッカリに焼けた。
TVの 映像と似てるケド・・・確かめられない。

・・・・・😢




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛すじ煮込み・関西風・・・🌷

2018-11-16 10:47:20 | グルメ
冬が近づくと・・・
牛すじの安いのを見つけると・・・
ワンダーシェフの高圧力鍋で一番出番が多いレシピ。
今日は・・・掟破りの 鍋は例の電気圧力なべで、レシピは 浜田ママのレシピで・・・。

(材料)
牛すじ  ほぼ 400g程度

水  200ml
砂糖  大さじ3(我が家は ラカント同量)
しょうゆ  大さじ3
みりん  大さじ2
酒   大さじ2(我が家は 赤酒同量)
たかのつめ  1本

①すべてを 内鍋にいれ・・・ふたをして バルブを合わせ・・・下ごしらえキーで 40分。
➁バルブが下がって ふたを開け・・・大根 こんにゃくを足し  同じキーで 15分圧をかける。
➂そのご 下ごしらえキーで 3分、また3分・・・と 何度か繰り返して 鍋の中を混ぜ・・・また煮詰める。

煮汁が 煮詰まって美味しくなったら 上がり。











ココで すじ肉は充分柔らかいので 汁を煮詰めて 食べるのが 浜田ママのレシピ。
青ネギだけ 少しのっけて・・・関西風。
大根 こんにゃくを足すのは この2つの煮物が私が 好きだから・・・。
味が滲みた大根のため、いつも足して お惣菜風にナル。















次の日 ・・・大きい鉢に盛って食べたい人が レンチンして青ネギかけて・・・。


東京の東雪谷に住んでいたころ・・・
池上線・石川台駅のそばに 煮込みの美味しい小さな焼き鳥屋があった。
博多にいたころは子供だったので・・・焼き鳥屋も 居酒屋も行ったことがなく そんなメニューがあったか・・・どうか。
値段も安かったので 必ず注文していた。
イマ よくその煮込みのことを家人と話すが・・・よくわからない。
46年まえのことで 覚えてナイのだ。
ホルモンが 味噌味で煮込んであった・・・ような?
白い輪切りのネギが ドサっとかかって・・・とにかく安かった。

その後・・・博多へ戻ってきて・・・さらに数年後 子育て中に・・・”池上線”という 歌が流行った。
私たちの 神田川である。

長く生きたと 実感。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AmyFamily・・・🌼🌷🌸

2018-11-14 20:25:32 | クラフト日記
ロシアの秋田犬を飼ってる女の子のキャプのない帽子・・・
もうちょっと くた~~っとする柔らかな生地があるといいんだけれど。









50×55cmで 作ってみたら。。。やはり 子供用。
フリースで 二重だから 真冬用。
顔周りに 布目をもってきたけれど・・・試着も無理。


エンジの ベロア・・・。
作っても かぶらないかもしれないけれど・・・作りたいので。

58×60cm
これで 婦人用になった。




二重になったトップを 針で縫い留めて。
形が おちつく。





一応できた・・・
被れたけれど・・・。
なんかキニナル。
角・・・
ほどいて 縫いなおす。
まぁるくなるよう・・・






どうかな

薄い 柔らかな生地・・・どこにあるのか。
ワンピースかなんか リメイク用の生地でもイイ。




youtubeの 動画は・・・自動翻訳機能があって・・・・
昨日から活用している。
直訳なのか・・・アドリブなのか・・・
なかなか愉快。

中でも・・・・”返し口”、と日本ではいうミシンをかけない場所のことを ”秘密の継ぎ目”と 訳す。

なんか楽しい。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンアンドレケーキ・・・マーサ🌷

2018-11-13 13:40:36 | おやつ
月曜日の マーサの番組から・・・
クルミを粉にして2倍に泡立てた卵に混ぜて 焼くケーキ。

(材料)
A   クルミ  1cと 5分の1
   グラニュー糖   大さじ3・・・グラニュー糖は少しづつ加えFPで粉にひく。粉 5分の2cもふるって合わせておく。

B   バター  大さじ4・・・室温にして練っておく。

全卵(M)3個・・・・キッチンエイドに ウイスクをセットして ゆったりミキシング。
グラニュー糖   5分の3c・・・・少しづつ卵に加え・・・中速で 6~7分。
キルッシュ(白)大さじ2も 入れ・・・ボウルをはずし、へらに変える。

B'   ボウルの卵液を 大さじ1ほど 室温にしたバターにくわえ緩めてオク。



2倍に増えた卵液に Aの粉類を少しづつ 切るようにまぜる。
B'の バターも加え混ぜる。

底にクルミが沈むのでよく混ぜて 20cmの型に流す。
(型は 底が抜けない型でもイイ。紙をひかなくてもイイ。バターを塗って 粉をはたくことはスル。)

オーブン  180度    30分・・・・10分残して オーブンからだした。我が家のオーブンは 上火が強い。
                      焦げそう。

マーサが 側面が枠から放れるとイイ合図。
クルリと 隙間ができたので 20分で終えた。





























これくらい 少しづつ




















冷めたケーキに冷めたナパージュをのせて・・・側面にも塗り広げて。












(ナパージュ)
アプリコットジャム    1と5分の1C
コニャック  大さじ1  ・・・小鍋にかけて とろみが消えサラサラしてきたら 火からおろす。

とろみが消えたら 目の細かいザルで漉す。
冷やす。

番組中 マーサが言っていた
結婚していたころ・・・ご主人のためによく作っていたそうな。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beanie hat・・・AmyFamily🌸

2018-11-11 20:59:04 | クラフト日記
ロシアの AmyFamilyさんの YOU TUBE。
なんか・・・簡単。
 
ピンクの迷彩柄のベビースムースニットで 作ってみたが・・・


50cm×55cmを中表に 半分に折って 筒状に ミシン。
返し口を 5cmほどあけて。
対角線に角を合わせて  折りたたみ・・・シュシュを縫うときのように 外側だけミシンスル。
クルクルまわして・・・1周。

返し口から 表に返し・・・返し口を 閉じる・・・だけ。

でも・・・ 
 






























トップが 空いてるので・・・なんか変。
ロシア語は 全く難解だし・・・字幕の英語も 早いし むつかしい。
デモ 画像のように 被り口をもって降ると・・・トップがクルっと形にナル。
そう・・・なったんですってば。

画像の おちびさんのような金髪だとイイけれど・・・それでも髪の毛だしたら・・・かわいかろう。
一応 3歳半用だけれど・・・横浜の1歳半用になるかも。
どっちも すぐ試せないので じれったい。

次は 大人用をダークなお色で ・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニオレンジマフィン・・・マーサ🌼

2018-11-10 20:41:46 | おやつ
数年前から 何度もテレビでみていた小さなマーサのマフィン・・・。
そんなに特殊な材料でなく、普通の材料でOK

無塩バター  110g
グラニュー糖  1cと 5分の1c(今日は 1c)

全卵  2個

A   バターミルク  240ml(牛乳 240ml+ホワイトビネガー 大さじ1、で代用)
    重曹   小さじ1

B   小麦粉    2cと 5分の2c(強力粉と 薄力粉を 半々)
    塩(細粒)  小さじ   半分(少な目に・・・)

レーズン  1cと5分の1c・・・サルタナと グリーンの2種を 半々
オレンジ  1個分の皮・・・・FPで2つ一緒に 細かく刻む


オレンジの果汁・・・はけで 出来上がりに塗る。
更に グラニュー糖を ふりかける・・・・半分はかけなかった。

オーブン 200度   12分

無塩バターを練るトコから・・・果物類を混ぜる前まで キッチンエイドで。
12個取のマフィン型で 30個、きっちり焼けた。
型へ生地を流すとき アイスクリームスクープ(小)で 大さじ2づつ流す。
型は 小さいのを12個づつ焼くsize・・・・型紙はひかないマフィンと、マーサ。






FPにかけるために・・・お湯でさっと緩めて。


室温へ・・・


水気をとる


刻む  


皮も一緒に・・・


代用バターミルク


重曹も足して 混ぜてオク


Aと Bと 果物類














フルーツ類を足す。
ココから ボウルをはずして・・・へらで混ぜる。




果汁も 準備
















果汁をぬる




















30個!

最後は 全部入れたので・・・甘食風の焼き上がり。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しの 湖月カレー・・・🌷

2018-11-09 20:30:24 | グルメ
そう・・・これはまさしく郷土料理。
豚骨の ・・・ポークカレー。

50数年前の中州で映画を見た人には 知ってるかたがいらっしゃる筈。
玉屋百貨店の並びにあった、喫茶バンビの通りを挟んで向かい側にあったカレー店。
そのご 宝塚会館のそばに、転居して・・・そのころ高校生だった我々は ”ベンハー”や 若大将などを見て、見る前、ココでカレーを食してイタ。

天神に ”ナイル“も あった、
確か・・・60円。
センターシネマが 50円から すぐ80円になったころ。

平成4年に 閉店していた店舗は 西鉄吉塚営業所前の ”あんみ“・・・
そこに 湖月カレーは復活してた。


お皿が そのまま・・・
ご飯の量、盛り付けかたが そのまんま。
嬉しくって・・・アドレナリン出まくり。








お持ち帰りも・・・
家人が 小倉にもあった。。。と。
マスターに確認したら・・・確かに東映会館地下にあった、と。
きゃつも 高校生だったんだぁ。

イマ COCO一番館も カレー専門店も 街中に多いけれど・・・・・・・💛





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い足しお鍋・・・🌼

2018-11-09 20:00:43 | グルメ
ホットケーキ用の6カットのプレートと 白いお鍋と 取ってつきガラス蓋を買い足した。
この蓋が 優れモノ。
寄せ鍋 水炊きなど かさのある具材でも 余裕。
先週、金曜日 おでん。。。に して、そのまま毎日卵2こ、大根半分 すじ4本。。。など足して 1週間、出しっぱなし。
関東炊きのように 黒くなってキタ。

刺身だけ・・・
さんまだけ・・・
野菜炒めだけ・・・
毎夕 足して あとはおでん。

そろそろ飽きるかなぁ。













すじは セブンイレブンで分けてもらったり・・・
焼き鳥用のつくね入れてみたり・・・
小さなほたてを入れたり・・・
里芋 じゃがいも たこ いわしのつみれ かにかま 春菊 巾着おもち ・・・
あと 1週間はイケル。


LOWでもなく MEDでもない・・・WARMキーで充分煮ることができて 吹きこぼれなくて 煮詰まることもナイ。
コンロで 作るとき・・・・よく煮詰まって水を足したり・・・おでんの素足したり・・・してた。
でも このお鍋・・・静か。
静か~~に 柔らかくなってる。
なんで~って感じ。

不思議。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとねじりしたロングスヌード・・・🌼

2018-11-09 19:23:26 | クラフト日記
天神のジュンク堂書店へ出かけた。
実用書のコーナーで 30分以上選んで・・・結果の1冊。
ベルンド・ケストラーさんの 〝表目と裏目だけで編むニット”
来日19年のドイツのデザイナーさん
全然知らなかったけど・・・中身はダントツ。
他の 本もほしい。




その中の この作品・・・イイ!ってことで 早速。












100円ショップの糸ではナイ。
ハマナカって メーカーが日本にはあったじゃないか・・・って、上等な糸。
アルパカ。
やわやわ ほわほわ くねくね しっとり。

おまけに 段染め。






























270目を 91段 13cm
の、トコロ・・・・65段で 13cmになった。
手が 緩いんだと思う。
ゲージはとらないで 直接行き当たりばったりで編んで仕上げた。
13cmも・・・あまり引っ張らないで計ったので ほんとのところ不明。
首に 優しいフィット感で・・・イイかな、って。

糸に 助けられて イイ出来上がりで寒くなるのが楽しみ。

ちょっと時間がかかる今回だったけど・・・出来上がるとナント寂しいものか。
編みかけのものがあるって・・・なんかイイ。
バスで 帰ってくる途中・・・早く帰って編まなくっちゃ、って。

膝が 寒い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする