私のピンクッション

織りといろいろ・・・・♪ からお引越ししてきました。
小さな手作りの 備忘録デス。

マルエの漬けてんしゃい🌼

2018-05-29 21:10:54 | グルメ
マルエのらっきょ酢で 今年は漬ける、って 前から決めてイタ。
ラベルに書いてある通りに 2キロ漬けた。
3キロいける酢の量だが・・・一年分には多いので次の年、漬け損ねてしまうから。
毎年漬けて シャキシャキしたらっきょが イイ。



下漬けの塩をしたのは 45年のなかで初めて。
洗ってざるにあげて 200gの塩をまぶし・・・一晩おいて・・・熱湯かけて塩抜きして冷めたら瓶に入れてマルエのらっきょ酢(1,8L)1本を 加える。
1個づつ 水分をふくより・・・時短で確実。
あまり砂糖の量が多くないのも・・・それもイイ。

一日3粒で 血液サラサラ・・・信じる者は救われる?


2キロ
















出来上がり!
これで1週間で・・・イイ。

どんなお味に漬かるかな。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンエイドがやってきた🌼

2018-05-27 20:28:16 | おやつ
思いがけず家人の上機嫌に乗っかって・・・買ってもらえることになった憧れのお道具。
ネットで どの機種にするか・・・随分ウロウロしたもんだ。
ガラスボウルではなく 軽いステンレスにしたのも 最後のさいご。
同じものでもカラーで値段が違う。
最終的に Amazonで 42000円。
ロックミシンと 迷って・・・迷ってこれを選んだ。

注文後 ハワイから6日で着いた。



















セット以外で 買い足したラバーつきの 生地こねフック。
問題なく作動。



始動レシピは ナイジェラのチョコレートケーキにしようと思ってイル。
アマレットクッキー?
アマレットリキュール?
始めて聞くなぁ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆記具入れ🌸

2018-05-27 19:20:25 | クラフト日記
さき織りにした糸は 羽裏や八掛などの薄い絹を裂いて・・・ファンシーヤーンのフリフリ
ヤーンなどを足して・・・4本とり程で織った。
たて糸は 黒の綿糸でさをりのたて糸ローラ。
薄い絹は裂きやすく・・・織りやすく・・・織り地の出来上がりも適度な厚みと手触りで
好きだった。
またさき織りするときが来たら 羽裏、八掛などのぼかしや 地模様など、楽しみたのしみ。
























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の庭➁🌼

2018-05-27 18:40:42 | クラフト日記










紫の朝顔が ひとつ最初に咲いた。































⁂29日

初めての 収穫。


*




*














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の庭🌼

2018-05-23 16:58:01 | 日記


今年はじめて咲いたクチナシは 一重だった。
八重は 昔庭にあった木。
一重が 断然イイ。
十代のころ この花が一番すきだった。















生まれ在所へ退職後 アラタメテ越して、来て・・・3度目の春が、きた。
去年植えたアジサイや ヒメシャラ クチナシがやっと今年は 咲く。
去年植えたきゅうりも 今年は 大きなプランターで倉庫のそばの東向きでの場所にかえた。










しっかりネットもはって 葉も他の植物の邪魔をしない。
いっぱい 茂ってイル。
花は 10個は咲いている。
間引きするべきか・・・。






昨年より花弁が大きくなった姫シャラ。
伊豆半島のように大きく育ったら・・・どうしよう。

カーラーは 切り花としてよくフラワーデザイン教室へ行っていたころ使っていたが・・・
庭に植えたのは これが初めて。




母が好きで 白いブラウスなどに刺繍していた。
私も 30本くらい胸に抱きしめたい、ってよく思ってイタ。
地下茎で増えていくとイイけど・・・・30本は無理ね。

でっかいプランターのイタリアンパセリは1本だけだったが・・・太い茎のパセリになった。



抜いて 今年も刻んで冷凍した。
孫が あおのりみたいって、言った。
ローズマリーは抜かずそのままにして バジルと 青しそだけ.


手前の青菜は 陽気がよくなって・・・伸びて 伸びて。
抜いた。
半年間 朝のトーストサンドに役立ちました・・・アリガト。
来週 岡山レタスがやってくる。
夏に強い品種。



あと 昼咲き月見草・・・
プカプカ浮くように 咲く。
水やり・・・・注意が要る。
へな~~~っとナル。















カシワバアジサイだと 思って去年うえたけれど・・・
ピラミッドアジサイかも。
以前の花より・・・少し洋っぽい。
葉も グリーンだし。


つるアジサイ・・・2年前から庭に居るけど咲かない。
育つってほどもナイし かれそうでもナイ。どんな花か気になるキニナル。
ハウステンボスで 見たお花は 白だった。







今年の朝顔
日本朝顔
紫と うすい青
今日 蕾を見つけた。
朝顔が一番好きかも、なぁ。


先月初め、クリスマスローズのイロイロを 10本ほど植えた。
今年はもう花の時期は過ぎて・・・来年のお楽しみ。
早春の 心惹かれる一番の花。


右は アメリカンフラワー
左は ツルニチニチソウ


ツルニチニチソウ
道端に何気に わ~~っと生えているのをいつもうらやましく 見てた。
園芸店で見つけた紫の花の苗を 楽しみに 先月植えた。




名前を 忘れた。
ブーケを作るとき ほんと便利な観葉植物。
ヘデラ・・・だっけ。




今年園芸店で出会ったこれから増やしたい、各色揃えたい。
クレマチス

引っ越しして
前の家の庭の花が恋しくて 寂しかった。
季節が3度過ぎて段々・・・あきらめた。
近所のお庭の植木を いろいろ眺めて・・・・その咲く時期に犬と散歩しながらミテル。
白の花みずきは 城南学園通りの並木道に・・・咲く。
オオデマリは お隣のお庭に 小さいけど・・・咲く。
公園にも ニセアカシアが いっぱい咲く。
ようく観察すると・・・同じ日本、育つお花は アルアル。
その季節の花々を アルバムにしようと・・・・スマホをもって出かけてイル。

これでこれから小さな庭でも 寂しくナイだろう。
いつか・・・
どこかに入所して ・・・
懐かしくこのブログを眺める日がくるだろう。
花にまつわるいろいろなこと、ひと、想い・・・忘れないで。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツと鶏皮の塩炒め🌼

2018-05-22 20:59:11 | グルメ
鶏皮 80g・・・醤油 小さじ1、焼酎 小さじ1を揉みこんでオク。(一口大にカット)

キャベツ  4分の1  10秒ほど茹でてざるにとる。塩 ぱらり。
(一口大にちぎっておいたもの。)

太白ごま油、ショウガの薄切りひとかけ、鶏皮をゆっくりソテーしてカリカリに。
こんがり焦げたら・・・キャベツを加えて 老酒 小さじ1、ガラスープの素 大さじ1で
味付け。
我が家は 焼酎も 老酒もナイので・・・日本酒と 赤酒で代用。
ガラスープの素は小さじ1、くらいか・・・・少しで。
レモンを 絞って。

















土井さんのおかずのクッキングの 秋号・・・
新キャベツの今頃がおいしいと思う。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤー口金のファスナーポーチ②③🌸

2018-05-22 19:40:19 | クラフト日記
ピンクの柄のほうが➁で・・・・
レシピを見ないで さ~~っと作ってみた。
ファスナーの両端のタグを 最後にミシンするのが、難しいので・・・他の方の画像の縫いかたを➂で・・・。
タグはまず一番始めにつけるので 縫いやすい。
これからは コッチのタグで作りたい。

本体サイドの袋口も V字にあけず・・・違う仕立てでやってミタ。
コッチのほうが 簡単なので 脇はあけず・・・そのままワイヤーを通した。
ココも これからはコッチの縫いかたで 作りたい。

本体のサイズはいままでと同じ。


























今日、セリアで見つけたカットクロス。
手ぬぐいよりもイイ生地。
可愛い色違いのどれもイイ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤー口金のファアスナーポーチ🌸

2018-05-13 21:04:29 | クラフト日記
youtubeの Hoshimachiさんの画像から・・・。

先日の自宅用コスメポーチのずっと前から 材料を揃えて準備していた。
雨の日曜日・・・午前は片付けをして 午後から着手。
型紙も1か月前に作っていたし、何度も画像を見ていた。
最後の ワイヤーを通すころからちょっと苦戦した。

デモ このコットン生地の模様が可愛いので 夕飯後また”工房”にこもって・・・。
2作目の配色も決めているので・・・次回はもうちょっとサイドの縫い代の辺り・・・ましに縫えるように・・・。



ポケット


タックのポケット


内布を半分に折る。


底布と 表生地を縫い合わせてから 接着芯を貼る。
はみだした部分は カットする。






















































”シュシュや 養毛剤や・・・ahaha、ヘアケアグッズが 増えてきたので ちょっと入れ替えてミタ。

最近よく登場するこのピンクのコットンは 去年の3月に横浜の次男のトコに女の子の孫が生まれたとき・・・ちょっと足を延ばした日暮里の繊維街で見つけたメーター100円の生地。
裂いて・・・織ろうと・・・たくさん買ってきたものだ。
同じ生地の色違いのウグイス色も ・・・たしか10mだったか。

それにしても 繊維街・・・。
外国の人がいっぱいお買い物していたなぁ。
また 行きたいなぁ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車用ディスプレイスタンドに・・・🌼

2018-05-13 14:35:56 | クラフト日記
2×4の 木材を1本購入後 このディスプレイ用の金具を掛けて 整経台をしまう場所を
作ろうと思ってイタ。
デモ 室内側に 20cmほどせり出してしまうことに気づいて・・・ 頓挫。

木材はまだ 購入していないので ほかにいい場所はないものか・・・とウロウロ、キョロキョロ
あった。
納戸の 南側の窓枠の上に硬い木材が使われてイテ・・・壁と金具の幅がちょうど同じで
取りつけることが出来そう。
試しに 吊り下げてみて・・・・・。
だめなら 床から天井までの木材を1本買って やり直せば・・・イイじゃん、と短絡的。
ホント あまり難しく考えない、いい性格。


この金具にひっかけて・・・今年初め。
前にベッドもあるので スルスルドアを開け閉めできなくって・・・
糸や 生地や 毛糸や・・・整理しづらかった。


納戸窓枠のうえにねじで つけて・・・ 自転車を掛ける赤いトコに 整経台をぶら下げた。
思ったより イイ。
この下は 衣装ケースが8段。
通行するとこではナイので 邪魔にもならないし・・・地震かなにかで落ちても だれも痛くナイ。
使いたいときは 片手で出せる。





2階のこの窓はカーテンも 硝子戸も 網戸も 半分だけ開け閉めして 半分はそのまま。
南側に 隣家は迫っているし・・・日差しがきつく、とにかく暑い。
遮熱のフイルムを貼って・・・目線も遮ってイル。
言わば・・・デッドスペース。
これで ・・・有効活用できる。


今までの白い金具は 衣文かけとして・・・階下と 玄関で再利用。
糸や 生地の収納は これで イイ収納を目指せる。


2月に上京してさをりの教室で 選んでキタ微妙な色あいの糸。
やっと定位置。


この冬に織って・・・ペンシルケースになる予定の織り地と・・・・
さき織りの 未仕立ての5年くらい前の 織り地。
どれも 好きな色合いの 大事な生地。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココナッツチップクッキー🌼マーサ

2018-05-11 19:03:10 | おやつ
最近みたマーサのレシピ  24枚分

(分量)番組の計量カップの分量を gに換算して、1割くらい砂糖類を減らして焼いた
無塩バター   230g
グラニュー糖  132g
ライトブラウンシュガー  117g

全卵  M  1個

粉 183g
シーソルト  一つまみ
重曹  小さじ1

ココナッツフレーク   200g(マーサは 4カップと 5分の4・・・今日は4カップ分で 200g)

全卵1個まで入れて 均一に混ざったら・・・粉 半分、ココナッツ半分、残りの粉全部、残りのココナッツ全部、と混ぜ込む。

一旦 生地をボールごと冷蔵庫で 冷やす。
1時間ほどして5個づつ・・・・焼く工程へ。

以前(織りといろいろ・・・で 焼いたチョコレートチップクッキーの ココナッツ版)
いままで見たことがナイ形状のココナッツ・・・
ちょっと探すのに 時間がかかったが・・・ネットでオーガニックのイイのが見つかった。





1回で 1p使ってしまった。
もっと多めに 取り寄せするべきだった・・・・。







室温バターを 練る
グラニュー糖と ライトブラウンシュガーを 順に加え すり混ぜる。

今回も マーサはキッチンエイドの電動ミキサーで最初から最後まで。
私は 今回も クイジナートのよくあるミキサーと 粉からへらで。

デモ キッチンエイドのミキサーは いつか、と狙ってイル。
腕の力も衰えてきてるので・・・ちゃう、か。
いつも見せられて・・・・”憧れのキッチンエイド”なのでアル。












チョコレートチップクッキーのときは 年輪のような焼き模様は 黒い天板が必要、だとマーサが言ってイタが・・・・今回はオーブンペーパーを敷くようにだけ言ってイタ。
コップの底に粉をつけて 平らにしてオーブンに入れるよう、画像ではなっていたが
コップから剥がれないので 途中からは手で丸めて手で押してつぶして オーブンにいれた。
チョコレートチップのときは あの年輪が相当面白かった。
焼き上がりも 上々だった、と思う。
(ココナッツの冷凍した半分の生地を シートをひかずにチョコチップのように 焼いてみようと思う。
どうなるか・・・。)






















裏・・・






1時間ほど 4回焼いて・・・・20枚に。
鉄板がちいさいので 倍やけるかな?
(半分生地を 冷凍した。丸めるか すくえるように解凍すればすぐ焼けるから いつもこうしてる。)

”ばぁばァ~ チョコチップのほうがよかったぁ・・・”と 孫たちは 言いそうだが
大人は・・・ コレ 好きかも。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする