YOMEちゃま日記

自己ベスト3時間12分11秒(ネット)。大阪国際女子マラソンに出るのが夢です!!

★ 衣類キレイ スティック粉石けん

2015-03-06 17:53:32 | 懸賞・モニター
モニプラ さんで


~ちょこっと洗いに~
スティック状包装の部分洗い用粉石けん

衣類キレイ スティック粉石けん



モニターさせて頂きました






★★ 商品の紹介 ★★

「その汚れ!今洗いたい!」そんな場面はありませんか?

普段は洗濯機オンリーのお洗たくでも
意外に手洗い洗たくをしている場面ありませんか?
例えばこんなとき…
・お風呂場で下着や小物をゴシゴシ 。。。
・子どものスタイや肌着をゴシゴシ。。。
・旅行先ホテルの洗面所でその日の汚れ物をゴシゴシ。。。
・外出先で子どもが洋服を汚した!このまま持ち帰るのは。。。

エリそでの皮脂汚れや食べこぼしなど酸性汚れを落とすには
弱アルカリ性の石けんが一番!
普段は洗濯機オンリーでも手洗い洗たくの場面ではちょっとこだわりたい…。
そんな方にオススメの商品でございます。


※基本的な使い方はカンタン!!

手で切り取り、半量程お湯に溶かします
石けんだから、手にも衣類にもやさしく洗えるんです。
汚れのヒドい部分を洗う予洗いや部分洗いの場合は
汚れ部分に粉石けんを振りかけてお使いいただけます。


※さらに、今回は手洗いに便利なミニ洗濯板付き!
みるみる汚れが落ちるのを目の当たりにして、家中のもの全て洗いたくなってしまうかも。
手軽にできるから、気軽にたのしく続けられそうです


いままで何となく面倒くさい…、どうせ落ちないんじゃ…と諦めていた方も
この機会に手洗いお洗たくにチャレンジしてみませんか?





早速、使ってみました

一番汚れが気になるのは
夫のワイシャツのエリ袖部分です


付属の洗濯板でごしごしっ
お初、洗濯板
なんか・・楽しい・・




ちっちゃくて
場所を取らないので
洗濯機のそばに
ぽいと、置いておいて
すぐに使えるのがいいです




いつも
部分洗いは
手でゴシゴシしてましたが
ミニ洗濯板
これ、しっかり汚れをとってくれました
手でゴシゴシするより楽で
その上、汚れもちゃちゃっと
とってくれます

スティックになってるので
量も調節しやすいのが助かります
旅先にも持って行けて便利です

それから
私は、すごく手荒れしやすいのですが
この洗剤は
手に優しかったです

今回は
夫のワイシャツの襟袖周りでしたが
ケチャップとかソースとか
醤油こぼしちゃたぁ
すぐに洗いたい時にも
使えそうと思いました


モニプラ さん
ミヨシ石鹸 さん

ありがとうございました

暮らしに安心|ミヨシ石鹸ファンサイトファンサイト参加中




最新の画像もっと見る

コメントを投稿