goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

可愛い女性と方言

2006年02月13日 08時29分27秒 | Weblog
全国各地に方言があります。
最近では、メディアの普及で全国どこでも若い女性は「標準語」で話します。

それでも、仕事で一生懸命になった時や、会社内での会話は方言丸出しのケースも多いのです。
当社の若手スタッフがサポートで伺った際に、つい夢中になって可愛い女性が「方言」丸出しになったりすることもあります。

昨年度もある地方の灯油販売会社の社内会議に参加していましたら、議論に熱中してくると早口になり、まるで外国語のようになります。同じ日本語ですが本当に難しいものです。

しかし、電話などでは、おしとやかに普通の喋りが出来るわけですから、女性は凄い。
思い出しては、笑ってしまいます。

そんな事をいっているA君も実は方言丸出しです。
みなさん「おつくべ」のいみが判りますか?
上州弁、しかも西部だけで使われる「正座」の意味なのです。

「私がおつくべかいてお茶をのんでたら」なんていわれたら、
絶対にどんな格好でお茶を飲んでいたのか判るはずもないでしょう。
自然に口から出てくる方言は面白いたんべぇ~~~ (上州弁)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。