不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

今年、最後の日記です。

2005-12-30 19:30:00 | 日記
いろいろ有り過ぎた一年でした。

元旦から悪夢の連続、それを裏ずけるように仏事が続きました。主人の入院、私は風邪で体調を崩し一ヶ月もグスグス。やっと治って元に戻った*(びっくり2)*と喜んでいたら救急車で運ばれてしまいました。急性腸炎で即、入院。

なんてついていないのか*(涙)*

ようやく落ち着いたのが秋の始め。
今年の目標だったHPの完成も手付かずのまま。

ほんとにいろいろ在り過ぎた一年でした。
もう、何が起ってもいい、かかって来いって思ってた。

今年も明日を残すだけ。
明日も一生懸命、がんばろう*(びっくり2)*




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に向けて

2005-12-27 16:04:00 | 日記
一年で一番のかきいれどきです。

明日からは一時間、早い出勤になります。
当然、一時間早い起床になります。雪で通勤にもいつもより時間がかかりますので余裕をもって出かけなければいけません。

道路事情が悪く、売り出しの商品が開店時間に間に合いませんでした。

倉庫も荷物の山、朝礼で「かたずけながら、仕事をしてください」と責任者から一言。
大晦日まで最後のダッシュ*(ダッシュ)*で行きましょうか*(びっくり2)*


今日が今年最後のお休みです。午前中は雪と格闘して午後からはPCと格闘しています。

今夜は早めに休まなきゃね。

いろんなことが在り過ぎた一年でした。
あと4日、来年はいいことがありますように*(音符)*




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛ましい

2005-12-25 20:33:00 | 日記
昨日は大雪の為、夕方、家にいました。

PCをやっいていると遠くから救急車の音が近ずいてきます。

「もしかして、の中に来たかな*(びっくり1)*」

思ったとうり家の前を通っていきました。

「何処の誰の家に来たのかな~*(はてな)*」

とあまり気にも留めませんでした。

今朝の全国ニュースを見てびっくり、わが町で雪下ろしの人が亡くなった、とのこと。

急いで朝刊をとりに外へ。

記事には名前が載っていません。会社に同じの人がいます。仕事中に行きあったのでそーっと聞きました。

「亡くなったの、何処の人*(はてな)*」

「OOのおじいさんよ」

小屋の雪を下ろしていてはしごから落下、何かが胸に刺さって亡くなったらしい。

数年前におばあさんが亡くなって息子も病気で大変だと言う話。

なんとも気の毒。誰も悪いことをしていないのに悪いことは重なるのですね。

合掌。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめて買いました。

2005-12-24 17:52:00 | 日記
外に出てびっくり、雪が30センチほど。

寄せなければ車が出られない。
今日は今年最後の温泉に行ける日、でも、国道に出て
「わぁ~、今日は遠くは無理だわ」


国道も除雪していなくて車はノロノロ運転、とてもじゃないけど早く帰ることに納得。

100円ショップで買い物をしました。
いらないものは買わないと思っていました。主人のご飯茶碗を割ってしまったので新しい茶碗を買おうとしたら可愛いお皿が目に飛び込んできました。

主人もそばに来て見ています。
「一皿、いくらかしら?」

「値段が付いていないから100円だよ」

20センチのお皿2枚とサラダボールを買って来ました。
嫁に来た時何も持たずに来ました。何でも揃っていましたのでお皿なんか、買うこともなかったのです。

二人で使うお皿を二人で選んで始めて買ってきました。

今夜はクリスマスイブ、鶏のもも肉をやわらかく煮てあります。
さっそく買ってきたお皿を使おうと思います。

きっとおいしいと思うわ。*(音符)*



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年、最後だ~

2005-12-22 20:28:00 | 日記
明日から3連休、お正月用品も店頭に並び、クリスマスのケーキと年末雰囲気満載の店内です。*(ケーキ)*

今年のお休みは残すところ2回、温泉にいけるのは1回だけ。
さて、どのこ温泉に行きましょうか*(はてな)*

いい温泉はみんな山の中で冬季閉鎖中*(涙)*

八幡平*(はてな)*乳頭*(はてな)*岩手の温泉*(はてな)*
今年、最後の締めくくり*(音符)*

終わりよければすべてよし*(マル)*

気合、入れていくぞ~*(ダッシュ)*

土曜日、お休みです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れに向けて。

2005-12-20 14:30:00 | 日記
朝の雪かきの名残か、腰が切なくなってきました。露天風呂で転んだ御尻も少し、痛いんです。

今はなんとか雪を寄せることができるけど
これから先、歳と共に動けなくなってくる。春になると雪って溶けちゃうんだけど動かすとなると私の人力だけでは大変なのです。雪の朝だけ、家の前の除雪、してくれる人、いないかしら*(はてな)*

融雪材を蒔いても除雪車がちゃんと家の前に雪の塊を置いて行ってくれるから効果は無し*(はてな)*かな?



雪が舞う季節になるとスキーも板に乗ることも出来ずに雪見風呂の誘惑だけにしがみついています。カレンダーを見ると今度のお休みが最後の温泉巡り日になりそう*(びっくり2)*

後は大晦日まで仕事、仕事、仕事です。

今年はお蕎麦、どのくらい売れるんでしょうね*(はてな)*

かまぼこ、伊達巻、煮豆に御餅、ウ~ン考えなくても頭が痛いです。
クリスマスが終わるとすぐに店頭に並びますが発注を間違えると暮れになる前に売り切れちゃうこともあるのです。

みなさん、早めに正月用品、整えてくださいね。お買い物忘れのないようにお願いします。

ちなみに私は昨日、我が家のお正月の定番、金時豆を買ってきました。

あま~くして煮ます。大好きです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のもうひとつの失敗。

2005-12-18 21:26:00 | 日記
昨日の夕食のおかずは「はたはた」

秋田音頭にも歌われている秋田名物です。

主人の分は焼いて、私の分はお醤油で煮付けます。

お醤油のペットボトルを見て「あら~*(涙)*」
お醤油が足りません。しかたがないので「しょっつる」に変更。
ペットボトルのお水を入れて煮たてて「はたはた」を入れて塩と調味料で味付け、さてお味はいかがかな*(はてな)*

「*(はてな)*.....*(はてな)*」
もう一度。
「*(はてな)*.....*(びっくり1)*」

なんでお酒の味がするの*(びっくり2)*

「あっ、とうとうやってしまった*(汗)*」

ペットボトルの焼酎をお水と間違えて全部いれてしまったのです。
あれほど間違えないように気をつけていたのに*(涙)*

実は前にポットの中に間違えて入れてしまったことが....
その時は匂いで気がついたのですぐにペットボトルに戻して事なきを得たのですが、今回はもう、「はたはた」が入っちゃったのです。

匂いも全然、鼻の中に入ってこなくって。
いくら煮立てたとはいえ、昨日はいい気持ちでPCやってました。

まだ、鍋の中に残ってます、焼酎の「しょっつる」

主人が「何があったんだ*(はてな)*」てな顔をして私の方を見ていましたが、焼酎のことは話しませんでした。私の焼酎だからかまわないんだけど、願賭けで禁酒してたんです。今回は特別と言うことで許してもらおうかな。

でも、お願いごとは叶わない*(涙)*

そんな~*(SOS)*





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥かしかった。

2005-12-17 20:16:00 | 日記
お昼休みに急いで買い物をしました。

あれとこれとう~んと「あっ、ハンドクリームも買うんだった*(びっくり2)*」

売り場がこの間、変わったばかり何処にあるのか探せません。ようやく見つけてレジへ。

最後にハンドクリームの精算です。
顔見知りのレジの人が
「あのー、これ見本なんですけど*(はてな)*」

良く見ると箱に入っていなくて蓋には「試供品」の文字が*(びっくり1)*

慌てて取替えにいってきました。

売り場がわからないって言うことは時間のロスにつながります。ほとんどの売り場は頭に入ってるんだけど変わったばかりだとどうしても解らない。

でも、間違ったお陰でこれからはハンドクリームの売り場、お客さんに案内できるから勉強になったね*(びっくり2)*



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初、転び。

2005-12-16 22:29:00 | 日記
とうとうやってしまいました。

怪我はなかったんですが一瞬、ヒヤッとしました。転んだところは乳頭温泉、「鶴の湯」の露天風呂の入り口です。

誰もいなかったので「今がチャンス」とばかりにデジカメ片手に服を着たまま、歩いていったらすべることすべること*(バツ)*

「あっ、やばい*(びっくり2)*」と思った瞬間、御尻をついていました。起き上がろうとしたらカメラが気になってなかなか起き上がれません。ジーパンが汚れて冷たいこと冷たいこと。

再度、内湯に浸かりにいきました。

今もお尻が少しだけど痛い*(びっくり1)*です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有言実行

2005-12-14 20:19:00 | 日記
10時から会議がありました。

売り上げが落ちているのが原因です。*(涙)*日配だから今日入った商品を今日のうちに売って残らなければ、足りなくしなければいいんだけど人間のすること、そうは上手くいかない。たかか発注、されど発注、難しい。

会議で注意されたことを実行できない人もいる。難しいことではないんだけど、どうして出来ないのかな~。*(注意)*

口で言うよりも態度で表してほしいね*(びっくり2)*
誰にでも出来る仕事だと思われてる方もいるかもしれないけれど、どんな仕事でもプロになるのは難しい。それなりに努力して勉強しないとね。

だから張り合いがでて頑張れる。いろんな人がいる。仕事が出来る人、出来ない人。

いつまで仕事が続けられるかわからないけど、好きなんです、この仕事。
もう一度気合を入れ直して頑張ってみよう*(びっくり2)*



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする