不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

物事、上手くは行かないように出来ている。

2011-03-31 16:47:00 | 日記
給料が半分になる。月々の保険料も馬鹿にならないので保険屋に*(携帯)*してみた。期待しての電話ではなかったけれど保険料を延長した後、延長した期間の保険料をまとめて支払わねばならないと言う。そんじゃ、毎月、支払ってた方が良い*(ジロ)*

買い物に行っても(毎日、スーパーに行ってるけど*(ニヤ)*)品数は揃っていない。我が家の冷蔵庫もスカスカになってきた、でも欲しいものは売ってるかしら*(!?)*

日赤に集まった義援金は546億円とか、一日も早く、被災者の方々に配られるように*(笑顔)*
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

??

2011-03-30 16:15:00 | 日記
今は何処の店でも限定数しか買えない。

久しぶりに立ち寄った隣町のショッピングセンタでも一家族一個の限定販売だけれども売り場は空っぽだった。

パン屋さんも売るものが無いし、ケーキコーナーも閉められている。食品の棚は半分以上が空。昨日、ひょっこり顔を見せた娘、孫達を隣町のショッピングセンターに連れて行ったそうな。孫達が大好きなウインナーの棚の前で

「ほら、御覧なさい、地震の影響でなんにもないでしょ。」

*(家)*に帰った孫が

「本当に何も無かった。。。」

と一言、つぶやいたそうな。孫達も良い社会勉強になった。まとめ買いする人たちは減ったが必要なものが必要なときに手にはいらない*(困る)*すべてのことが正常化するのは3年後*(はてな)*4年後*(はてな)*5年後*(はてな)*

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は力なり。

2011-03-29 11:59:00 | 日記
津波で破壊された街の道路の脇に散乱している瓦礫、街の一年分の量になり完全撤去までは一年先との見解が出たとの報道、大型重機も必要だろうが瓦礫のしたに無念の思いで亡くなってしまった人がいる可能性もある。人々の想い出が詰まった品やアルバム、撤去作業する自衛隊の方たちが思い出の品であろう物を見つけると取り寄せていた。泥にまみれた品であろうと貴重な品、ありがたい話だ。

阪神大震災のとき両親を亡くした子供は68人、今回はその数を上回っている可能性が高い。テレビに映っていた少年の母親は車の中で亡くなっていた*(涙)*父親は無事だったのか*(!?)*津波が押し寄せてくる映像を見るたび、バックに聞こえるのは車のクラクションの音、押し流される数十台の車がどれも無人だったとは考えにくい。助けを呼ぶ、最後の手段だったのがクラクションか。。。

災害、病気で親を亡くした子供達の援助をしている「あしなが育英会」うちの子供たちも援助していただいた。私も名もないあしながさんの一人。少しだけれど長く、『継続は力なり』


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい知らせ。

2011-03-28 16:08:00 | 日記
福島白河に本社がある問屋の営業マンから

「今日から荷物、出荷します*(笑顔)*」

と連絡があった、地震に津波に放射能問題、会社も自宅も建物はあるけれど中はめちゃくちゃだと話を聞いたのは震災直後の事。営業再開は1ヵ月ぐらいは無理かな~との思いがあったので嬉しい知らせだった。発注のファックスに震災のお見舞いと「がんばれ東北*(びっくり2)*がんばろう日本*(びっくり2)*」と書き添えた*(笑顔)*

私が送った防寒コートは底冷えの寒さから誰かを守ってくれているだろうか*(!?)*未使用のタオルは手や顔を拭いたり首に巻かれたり使ってもらっているだろうか*(!?)*

被災地ではライフラインが寸断されている地域がまだまだあるというのに雪は無情にも昨日よりも降り積もった*(ジロ)*

岩手の友達が「納豆が買えなくて・・・」と嘆いていた。海沿いに住んでいた親類は着の身着のまま津波から逃れて無事だったが*(家)*も*(車)*も流され親の写真2枚だけが手元に残ったと言う。「これからが大変だわ。。。」と友。

我がのコミニティーセンターにも福島から疎開する人たちがやってくるらしいが今の所、噂のみ。でも、もし、来られたら田舎でなんにも無いところだけれど心身ともにゆっくりして欲しいと願っている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正直者は馬鹿を見る。

2011-03-27 16:15:00 | 日記
朝礼後、休憩室を通ったらパート仲間がひそひそ、ひそひそ・・・

何事を話しているのかと思ったら労働時間短縮の事。聞けば他の2店舗あるうちの1店舗ではパートは実質労働時間1時間の短縮で働いていると言う*(驚き)*話を聞いて唖然としてしまった。他の店舗のパートさんたちも全員時間短縮になったと思っていたからだ。なぜ、店舗によって労働時間の差がでたのか、納得がいかない。

時間短縮を言い渡された日、私は公休日、社員から*(携帯)*に事情説明があった。次の日、出社しても張り紙があるわけでもなく*(はてな)*午後6時までの暫定的な処置とは聞いていたけれど何故、自分の店舗のパートだけが極端に労働時間を削られなければいけないのか。。。

「明日から閉店時間は午後7時になります。」と伝えられたのは3~4日前の話、当然のごとく私達の勤務時間も1時間、多くなると思ったら「パートさんはそのままで。」その通達もなし*(ジロ)*

「決めた事は張り紙などでちゃんと知らせてください*(怒り)*」と幹部に直訴したら各課に閉店時間の変更、パートの勤務時間はそのままですと紙が配られた。

時給、出社日数の大まかな計算でも月に10万手取りがあったとすれば勤務時間短縮により5万と少ししか貰えなくなる。約半額と言っても過言ではない。社長、専務はこのことを知っているのだろうか、話を聞いて見たい。

夏場はクーラーの使用で電力量が上がる、夏場にもし、また計画停電が実施されればまた、労働時間短縮の憂き目を見るのは明らかな話、働けるだけ良いのはわかっているけれどなんで各店舗に格差がありうちの店舗のパートだけが冷遇されているのか不公平もはなはだしい話。

明日、店長は出社か*(!?)*

仕事してても面白くないよな~*(びっくり1)*

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとに何もない

2011-03-26 16:25:00 | 日記
震災後、初めてコンビニに立ち寄ったら棚に商品がない*(驚き)*うちの店は品物が揃っている方、隣町の大型ショッピングセンターはどうなんだろう*(はてな)*

売るものがない店で従業員に支払う*(お札)*も大変だろう、雇われの身でもそう思う。震災が身近に起きなくても色々な所で思いも寄らぬ状況が起きている。

働く場が無くなった人、休業に追い込まれた店や会社、私のように労働時間が短縮されたパート、誰もが余裕があって生活してきたわけではない、それなりに支払いがある、保険やクレジットの支払いに支障が出てくることも「無きにしもあらず」

震災、原発で日本が根本から揺れている、夏に向けて消費電力が増す、福島の原発の変りに他のところに新たな原発の立地は難しいだろう。そうなれば今までの生活パターンでは生活できなくなる。今後を見据えてみんなが少しだけ質素な暮らしをしたら得るものが大きいと思う。

この際、政治も何もかも根本からやり直すチャンスのようにも感じる、今、変らなくていつ、変えられるのか*(!?)*

民主党も*(バツ)*自民党も*(バツ)*国民からそっぽを向かれ始めていた政治に『渇』を入れようとプレートが動いたのか*(ジロ)*

震災で亡くなった人々の死を無駄にしてはならない。3月11日は忘れられない日となった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギは何処へ。。。

2011-03-25 15:02:00 | 日記
お休みなので主人とデートしようと思ったら*(バツ)*だって*(涙)*

「一人で行ってきな。」

シュン*(涙)**(泣く)**(ショック)*

なので隣町の*(温泉)*に行って来た。やっぱり湯っこはいいな~と再々認識しながらネギを求めて2軒の店を回ったけれど見当たらず、3軒目の店にあったネギは一束248円也*(驚き)*その値段ならうちの店の方が安いな~と買うのを止めてきた。

雪で真っ白な小さな庭に洗濯物が揺れている、でも春、頭上で白鳥が鳴きながら飛んで行った。

ポップ作り、只今、難考中*(汗)*



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉を煮ながら。。。

2011-03-24 16:16:00 | 日記
冷凍庫に肉の塊が入っている、地震の前から*(ニヤ)*停電が復旧した後、冷凍庫を見たとき肉は何事も無かったように固まっていた。地震直後はなぜか食事の仕度をするのがなんとなく億劫でしょうがなかった。料理下手に輪を掛けてしまったようなものだった。最近、ようやく下手なりに夕食のメニューを考えるようになり、今夜はその肉の塊を圧力鍋で煮てみることにした。今夜のおかずは他に長芋の千切り(鰹節を掛けて食べるのが好き*(音符)*)と梅干とがっこ*(チョキ)*


昨日、掲示板に久しぶりにももさんが来てくれて原発の話題に触れられていた。私がまだ小さかった頃、青森六ヶ所村に原発を廃棄する施設が作られ、遠く離れた秋田だけれど原発の不安に駆られた事がある。原発で仕事をする人たちが一般から募集され高い賃金に申し込みが殺到し順番待ちになっていると聞いたことがある。

何故原発で仕事をすると賃金が高いのか、それは危険が伴う仕事だから。何故、順番待ちなのか、それは規定以上の放射能を浴びると原発では仕事が出来無くなり、新たな健康な人が必要になるから。

もう何十年前も前の話、今とは状況が違っているかもしれない。原発の現場で働く人たちが原発に対して放射能に対して専門知識を持った人たちだけで構成されているとは思えない。

福島原発事故で私達の生活も変化をしなければいけない、これから夏が来る、消費電力が一番必要なときに電気がない。去年のような猛暑だったらと思うと寒気がする*(青ざめ)*

さて、圧力鍋の中の肉の塊はいかに*(!?)*

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏ん張れ~

2011-03-23 16:58:00 | 日記
ガソリンの供給が通常に戻って長蛇の列にも終止符が打たれた。ガソリンがあれば遠出は出来る、けれど給料が下がるし、今まで通りの週一の遠出はきつい。幸い、食べ物にはうるさくなく食べれる量も私よりも少ない主人だから食事の節約でやりくりするのがベストか。

週に一度の外出のチャンスを潰すのは本望ではない。春の気配が感じられてきた。今年は西木のカタクリの撮影に三脚を持って出かけようと思っている。

節約で家計は苦しいけれど負けては居られない。今年に延期した三重、紀伊半島巡り、行けるように踏ん張ってみる*(笑顔)*
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れた~

2011-03-22 19:05:00 | 日記
*(晴れ)*なので洗濯物は外へ。日差しの下は気持ちが良い。

「がんばろう東北*(びっくり2)*」のポップを作って売り場に貼ろうと思う。え~っと作るにはどうすればえがったがな*(はてな)**(!?)**(ニヤ)*
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする