ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録
公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。
ともちゃんの日帰り撮影隊 焼石連峰 5
2016-11-04 20:10:36
|
秋田
つぶ沼から342号線を目指して
途中でサイレージと菊の滝を見かけ撮影、紅葉が綺麗な所をパチリ。
菊の滝
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
ともちゃんの日帰り撮影隊 焼石連峰 4
2016-11-03 21:00:43
|
秋田
R397の側に沼があるらしい、10月25日頃にはすでに紅葉は終わっていたとの情報だが立ち寄ってみた。思ったよりもかなり小さな沼だったが紅葉が水面に映えれば綺麗だったろうな~と想像できた。
つぶ沼
つぶ沼から国道に戻ってダム湖に。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
ともちゃんの日帰り撮影隊 焼石連峰 3
2016-11-02 20:42:05
|
秋田
標高差があると一斉に紅葉は始まらない、落ち葉のところもあれば「今が見ごろ」のところもある。自然が作り出す赤・黄・緑の世界にどっぷりと浸かった一日だった。
明日はお休みだけど問題なのは祭日なこと目的地を県内にするか県外にするか悩み中。そして6~7日と連休、さてどうしましょう。。。
山の中にこんなのありました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (8)
ともちゃんの日帰り撮影隊 焼石連峰 2
2016-11-01 18:57:41
|
秋田
十文字の道の駅に着いたのが午後9時40分頃。道の駅の一角にサンクスのコンビニがあったがこの間、立ち寄ったらセブンイレブンに衣替えしていた。夜、お腹がすいたら温かいおでんでも食べようかと思っていたら営業している気配なし
結局、翌朝、道の駅を出発するまでコンビニの灯りがともることはなかった
日ごとに寒さが増してきたので寒くないように下着にTシャツ、その上にトックリの長袖、その上にカーディガンを羽織り、その上から裏起毛のジャンバーを着て、ハーフケット・タオルケットに厚手の毛布を掛けて寝込んだのに寒くて夜中に目が覚めた
寒い、兎に角、寒い
暖を取るべく車のエンジンをかけヒーターを付けっ放しにして休んだ。外が明るいので時計を見れば午前6時、買っておいたパンをかじりゆで卵とお茶を飲み用事を済ませて道の駅を出て東成瀬に向かって走った。
397号線、期待していた大森山トンネルの紅葉は終わっていけど所々に赤と黄色が残っていたのが救いだった。道路沿いの草は白く輝いていて歩いていたら踏んだのは氷、なんと霜が降りていた。走っている途中、目にした気温の表示板は0度を示していた。それだもの寒いはずだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
ともちゃんの日帰り撮影隊 焼石連峰 1
2016-10-31 21:03:39
|
秋田
主人と一緒に3回程、走った記憶がある。時期はいずれも10月末だった、東成瀬から須川にでるコース、いつか一関のかんぽの宿に泊まりながら紅葉三昧をしようと言ってたが果たせずに終わった。
距離がある、一日では余裕がないので仕事を終え、夕食を食べてから30分かけて荷物を車に積み込み午後7時過ぎに出発した、目指すは十文字の道の駅、此処で車中泊、此処も国道に面しているので安心できる。
東成瀬から国道397を走り岩手に出て県道37を通り国道342に出て須川から東成瀬に戻るコースにした。
東成瀬から焼石連峰に入ったが紅葉は今一鮮やかではなかった。
霜が降った葉っぱ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
ともちゃんの日帰り撮影隊 鳴子狭のこうよう4
2016-10-30 06:51:00
|
秋田
今夜出かけます。
11月7日に栗駒焼石ホットライン・焼石ビーチラインが冬季閉鎖になるようなので明日が今年最後のチャンス、寒くないようにガリッとまかなって行こう
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (10)
ともちゃんの日帰り撮影隊 鳴子狭 3
2016-10-29 19:32:07
|
秋田
鳴子狭にも何回もいってるがこの時の紅葉が一番だったかな。駐車場料金500円を覚悟していったが少し遠いけど無料の駐車場を見つけて料金は0円、駐車場料金を支払ったつもりでお好み焼きを食べてきた
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ともちゃんの日帰り撮影隊 鳴子狭の紅葉 2
2016-10-28 20:14:24
|
秋田
店の売り上げが良いので色々と忙しい日々が続いている。月曜は焼石連峰に行きたいのだが紅葉の見どころを押さえてそれからだな。。。。
あ~~~~~~あ、今夜も眠い
橋の上から下を覗くとトンネルが見える。トンネルから電車が出てくるところを狙っている若い男性が居た。隣のおばさんと
「あと30分、待つと電車が来るんです、今日はそれで終わりにしようと思ってます。」
30分か~30分、待つんだったらお風呂に入っていた方が良いかな~自分は。それにしても凄い観光客の数で飛び交う言葉はあちらの言葉の方が圧倒的に多かった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
ともちゃんの日帰り撮影隊 今日の鳴子狭
2016-10-27 21:35:45
|
秋田
往復12時間、疲れちゃった。明日は中番、寝ます~
鳴子の紅葉、今が盛りだった、行こうか行くまいか他に行こうか迷ったけれど行って良かった、下の遊歩道まで降りるのも登るのにも息があがった、ここも、もう行かないかも。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (8)
ともちゃんの日帰り撮影隊 秋田森吉「太平湖」の紅葉 3
2016-10-26 19:50:11
|
秋田
明日はお休み、来週月曜は焼石に行ってみたいし11月6・7日は連休(予定は未定)、山形運動公園の銀杏並木も撮影したい、鳴子にも行きたいし。。。。でも筋肉痛が治らない
雪が降れば遠ではできない。どうしようかな、明日。。。。まずは紅葉見どころの検索から。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
ブックマーク
「湯」探訪
ともちゃんが入浴した温泉や北東北の土地、名所などを紹介しています。
旅の宿
画像掲示板です。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北東北を中心に各地の温泉を週に一度、目指して走り回っています。
最新コメント
ZERO/
弘前城桜祭り 最後
ともちゃんです。/
八郎潟 寒ノ神農村公園の桜
oyajisann/
八郎潟 寒ノ神農村公園の桜
ともちゃんです。/
車庫で転んじゃった。。。
oyajisann/
車庫で転んじゃった。。。
ともちゃんです。/
やっと春らしく。。。
ゆみ/
やっと春らしく。。。
ともちゃんです。/
雀の音符♪
くまのすけ/
雀の音符♪
ゆみ/
まだ白鳥さんが居た~
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
歯医者に行ってきた。
今朝の散歩から
弘前城桜祭り 最後
井川 国花苑花火
弘前城桜祭り(3)
弘前城桜祭り(2)
弘前城桜祭り(1)
横手スカイフェスタか弘前の桜か。。。。
今日の夕日
土崎 ポートタワーセリオンから。
>> もっと見る
カテゴリー
東北道の駅
(97)
道の駅と温泉
(12)
一眼レフ
(1090)
日帰り湯巡り旅
(76)
写真
(1771)
温泉
(11)
手作り
(1)
一人旅
(2)
日帰り温泉
(0)
温泉
(8)
秋田
(1)
写真
(12)
ダリア
(2)
今日の一枚
(1)
料理
(1)
温泉
(127)
秋田
(450)
日記
(3198)
旅行
(54)
北東北
(15)
読書
(15)
足跡
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について