信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

創造の森より富士を望む 

2023-02-19 10:18:56 | 富士観100景

   今日も向かうぞ~と出たのですが、見る月はあの位置か~・・・そう言えば無かったな、と

     最初の思いとは変わり相も変わらずの富士見町『創造の森』へと登った

   「さそり座」も大分、富士から離れたな・・・右端中央に見えるのは「からす座」だよね?

  最初に言っておきます…今回私が如何に優柔不断か解りました・・・画像が多い 減らせない

    すみません…今回一応『月』が入った画を作画しています  飽きないで下さいね~

                 この画は「月」はありません

  

    春色の様な淡い色調の朝でした 滅多に撮らない縦位置の画も久しぶりに良い感じかな?

      画像が多くなってしまいました。先日の敗戦?が響いて居て反動かな?



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
月齢26 (須玉の父)
2023-02-19 21:22:15
気まぐれ親父さん
月が「いて座」の南斗六星の場所にいますね。
さそり座、カラス座もよく分かります。
2月17日の明け方の空で、月齢26の細い月と
富士山がきれいですね。
縦位置で月と富士山を写したい気持ちがよく分かります。
返信する
Unknown (気まぐれ親父)
2023-02-20 07:53:51
須玉の父様
何と!南斗六星ですか・・・いて座や南斗六星を
星座図鑑で見比べているのですが…イマイチ?
ちゃんと理解できない私です・・・駄目だ~
今年は少し早い?春霞が始まったようです
返信する

コメントを投稿