山梨県内には数カ所の廃村があるようだ。。 今回ある場所に伺った際、
その場所から程近い場所にその「廃村」はあった
廃村入り口の一軒 玄関は開いており中を覗かせて頂くとまだそれ程古さは感じさせない
調理道具なども埃って居ないようですが・・・
灯りの入る事の無い暈
所々に残る面影 何れ朽ち果てるのであろう
九十九折の道に数件の廃屋の残る峠道 この奥は冬季閉鎖になるようだが春になると奥にはダム湖
も有り人も集う場所らしい ポツンと一軒家より道の状態も悪くないのですが・・・
利便性を考えるとどんどん都会に人は流れるのですね・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます