五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

パソコンでTVゲームを

2005年02月25日 | 私のPC
我が家のテレビは2画面対応ではないので、同時に二つの番組を見ることはでき
ません。こんなことを書くのは、山梨の実家が2画面対応なので、一度その環境
に慣れてしまったら、なかなか1画面で我慢するというわけにもいかないからで
、贅沢といわれようとしかたありません。

東京ではテレビのチャネル数が多く、地上波だけでなく、衛星放送(NHKだけです
が)、それにCATV独自の番組などがあり、おまけにDVDやビデオプレーヤー、TVゲ
ーム機とも接続しているため、画面が2つでも足りないな、と思うことがよくあ
ります。
そうかといって、テレビを複数台並べられるほど広くはないし、2画面対応の液
晶テレビを買うほどの余裕も今はない。

そこで目をつけたのが、近くに置いてあるパソコンでした。
確かに、使わないときのパソコンはただのうずくまった金属のカタマリで、場所
を取っていますが、15インチではあるが液晶モニタがあります。
ここに何とかテレビ画像を、いやせめてDVDとかTVゲーム機の画像を表示できない
か、と考えて探していたら、いいものが見つかりました。それが「アップスキャ
ンコンバータ」。
確かにこれまで、何度か見かけていたのですが、その時にはあまり興味もわかず
、「次にモニタを買い換えるときに、専用の入力端子付きのものを選べばいいや
」くらいにしか考えていませんでした。

しかし、最近娘と私でプレステのドラクエⅦ(Ⅷではありません。少し前のⅦで
す)をやり始めるようになって、そう悠長なことを言っているわけにもいかなく
なりました。
娘が見たいテレビ番組があるときに、私がゲームをやっていると「パソコンの画
面に出せばいいのに!」と言われたこともあって、ネットで探して決めたのがIO
・DATAの「VABOX2」。テレビチューナの機能はなく、単に画像信号を切り替えて
表示するだけのシンプルな構成です。
価格もパソコンを買った販売店のポイントを使ったので格安に手に入れることが
できました。
大量に出回っている製品ではないため、注文・即納品というわけには行かず、確
認のメールを交換したこともあり、10日近く待ちましたが無事に入手することが
できました。

設定はとても簡単、これまでパソコンから直接モニタに接続されていたビデオ・
ケーブルを「VABOX2」につなぎ、付属のケーブルを「VABOX2」からモニタに接続
するだけ。そうそう、スピーカとの接続も同様です。
ゲーム機からは、ゲーム機のビデオ.ケーブル(赤・白・黄に分かれたやつです
ね)を「VABOX2」前面のジャックに接続します。
あとは、本体の電源を入れて、側面の切替えスイッチを押すことによりパソコン
とゲーム機の画面を交互にパソコン・モニタに表示させることができました。

ネットにはドラクエ攻略法などのサイトがたくさん立ち上がっていますので、パ
ソコンでそれらを立ち上げておき、ゲーム機の画面と切り替えながら操作すれば
、攻略本要らずの環境が出来上がります。
しばらく、この環境で楽しんでいきたいと思います。

補足を少々。
・「VABOX2」本体の電源を入れておかなくてもパソコンの画面を表示することが
できます。これは従来どおりのパソコンのみの操作をするときには、「VABOX2」
の存在を意識することなく使えるのでとても便利。
・液晶モニタであること、間に機器が入っていることで、直接テレビ画面に表示
させたときに比べ、画質の劣化が起きるのは仕方がないかも。S端子ケーブルに
替えてみても、劇的な改善は得られませんでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この一曲:案山子[さだまさし] | トップ | 眼底検査 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私のPC」カテゴリの最新記事