goo blog サービス終了のお知らせ 

やっほうハイキングクラブ △ Web Log

gooブログの終了に伴い、FC2ブログへ引越ししました。

岩戸山(伊豆熱海) 2017.1.14

2017年01月23日 | Photo Album 箱根・伊豆
山名:岩戸山(伊豆熱海)
日時:平成29年1月14日(土)
天気:晴れ時々曇り、一時あられ
参加者:会員3名

『この冬最強の寒気』が押しよせ山頂では風が痛く感じるほど寒かったです。
お参りした来宮神社では楠の巨木からパワーをいただきました。

※記事本文&山行写真&キャプションは、山行リーダーのMさんより寄稿されたものです。


↑新年初登りはケーブルカーの力を利用


↑楽して登ったバチで富士山は雲の中。ポーズだけは『ふじざんまい!』


↑岩戸山の山頂。景色はいいですが山頂って気づきにくいです


↑背の高い笹が人の少ない部分では笹をかき分けて歩きました


↑「石仏の道」は下りに使うと海に向かって歩くので快適です


↑お弁当後のデザートでおしるこを食べて新年らしさを演出してみました


↑来宮神社まで降りて予定のルートを無事終了


↑神社にある樹齢2000年の楠の巨木。パワースポットとして人気だそうです

会員の皆様が撮影された会山行の写真をご寄稿ください!(随時募集中)

フォトレタッチソフト等を使用して、本会のプライバシーポリシー(ウェブ・サイトの管理・運用における個人情報の保護に関する基本方針)に準拠した写真サイズ(ピクセルサイズの上限は640×640)に縮小し、メールに添付してブログ担当者へお送りください。(令和6年4月よりブログ担当者のメールアドレスの一部が変更になっていますので、送信の際はご注意ください。)
併せて、山行の感想(短くても結構です)&各写真のキャプション(説明文)を必ず添えてください。
なお、寄稿する写真の枚数は、1山行につき(宿泊を伴う山行の場合は1日につき)概ね20枚程度を上限とします。