やっほうハイキングクラブ △ Web Log

自然&山歩きが大好きな男女が集まり
毎月楽しい山行をおこなっています

榛名山 - 氷室山 & 天目山 2007.05.26

2007年05月26日 | Photo Album 上州
やっほう Photo Album
「榛名山(氷室山&天目山)」


日頃の行いがよいせいか、週末に向けてお天気回復!
晴天にめぐまれて気持ちの良い山行になりました。 <参加者7名>




榛名湖畔からのぞむ榛名富士(右)と烏帽子岳(左)



天神峠から「関東ふれあいの道」を歩きました。緑がきれいです。

階段が多い! 上を見ないようにして登ります。
久々の山行の人は次の日筋肉痛だったかも。。。








緑の中にところどころお花が見られました



お昼頃 天目山山頂へ到着。 待ちに待ったお昼ごはんタイムです。



高崎といえば......
とりめし弁当 & だるま弁当!
ちゃっかり高崎にて仕入れてる方もおりました。お弁当見せて見せて!と大人気


お弁当の持ち主2人が女の子に囲まれているのが悔しくて
リーダーも「いかめし」を持って参戦!




七曲峠を過ぎたあたりから つつじの木が多く見られました。



近くで見ると残念ながらつぼみのまま干からびているような花も多かったのですが
緑の中に濃いピンク色が映えます







山の上から榛名湖が遠くに見えました


↓これ知ってますか??
今 巷でひそかなブームが到来している「バナナケース」です。
行動食といえばすぐに栄養補給できる「バナナ」ですよねっ
そのバナナをつぶすことなく持ち運びができるすぐれもの!





新しく近代的な建物の榛名湖温泉「ゆうすげ元湯」
ちなみに後の山は「榛名富士」です。


クーポンを利用し300円でさっぱりと汗を流して家路に着きました。

参加されました皆様、朝早くから夜遅く?まで
大変お疲れさまでした&ありがとうございました。




浜石岳山行  2007.5.19

2007年05月19日 | Photo Album 駿河
やっほう Photo Album  「浜石岳」


 今回も「自称」晴れ男&晴れ女の皆様方が参加されたため(?)、天気予報が好転し、
当日は上々のお天気に恵まれ、素晴らしい富士山と駿河湾の眺望&今が旬のさくらえび
を堪能することができました。
 参加者:5名




↑東海道本線「由比」駅からタクシーに乗り、町のシンボル「さくらえび」のアーチをくぐって浜石岳登山口へ↑


 ↑登山口の青少年野外センターでタクシーを降り、身支度を整えて浜石岳山頂へと向かいます↑


 ↑林道を離れ、いよいよ本格的?な登山道へ


 ↑登山口から30分ほどの登りで浜石岳山頂に到着  富士山の眺めは素晴らしいの一言



 ↑駿河湾の眺めも富士山に負けず劣らず大変素晴らしい


↑最高に贅沢な海と山の幸(絶景)を眼で味わいながら、のんびり昼食タイム 山頂はほぼ貸切状態でした↓



↑北東方面の富士山の眺めも素晴らしいが、南西方面に広がる三保松原方面の眺めもこれまた素晴らしい↓



↑頂上は広く芝生状になっておりOさんはゴロンとお昼寝 そのOさんと富士山をバックにお約束の記念撮影↑


 ↑駿河湾をはさんで伊豆半島の山々もうっすらと‥(天城山あたり?)


↑素晴らしい眺望を満喫した後、富士山に別れを告げて浜石岳山頂を後にし、一路薩埵(サッタ)峠へ


 ↑鮮やかなツツジの花が咲く明るい登山道        ↑登山道には爽やかな風が吹き抜けます


 ↑↓ところどころで展望が開け、駿河湾のすばらしい眺望がのぞめます↑

                                        ↑登山道の途中にある竹林


 ↑急な斜面に広がるミカンやビワの樹木と青い駿河湾       ↑その向こうには伊豆半島


 ↑果樹の「緑」と海の「青」の綺麗なコントラスト↓



↑林道に出た後、薩埵峠へとゆるやかに下っていきます ↑眼下には海の上を走る東名高速道路が見えます


 ↑本山行の終着地点である薩埵峠               ↑無事到着を記念して、お約束の記念撮影


↑歌川広重の「東海道五十三次」の「由井」の絵は、ここ薩埵峠から見た富士山と駿河湾の風景なのだとか


↑一旦解散した後、参加者全員が「さくらえび」希望であったため、揃って「さくらえび」料理店“くらさわや”へ↑


↑“くらさわや”には開店時刻の15分程前に到着したのですが、人気店らしくもうすでに先客が並んでいました


↑これが旬の今の時期にここ由比あたりでしか食べられない「生さくらえび」!上品な甘さがたまりません!!


↑「生さくらえび」に続いて出てきたのは「さくらえび」の釜あげ こちらも大変美味でもうお酒が止まりません!


 ↑地元由比町の地酒「正雪<生>」にて再び「乾杯!」           ↑口の中でとろけてしまいます


↑“くらさわや”はロケーションが大変良く、窓の外の麗峰富士と駿河湾の眺望を借景に、まさに「眺味饗宴」!


↑コースの“メインディッシュ”は「さくらえび」のかき揚げと釜飯  まさに「さくらえび」づくし&三昧でした


↑「さくらえび」を充分に堪能した後のんびり歩いて由比駅へ 夕陽を浴びて富士山もほんのり「さくらえび」色?


 ↑↓町のいたるところに「さくらえび」がデザインとして使用されていました↑↓



 ↑由比町は本当に日本一の「さくらえび」のまちでした
 

↑「さくらえび」のアーチの上には富士山の頂が‥    ↑由比駅18時56分発の熱海行に乗って帰ります


 爽やかなお天気に恵まれて、山の幸(素晴らしい眺望)&海の幸(旬の味覚)を堪能し、
参加者は皆大満足で家路に着きました。
 素晴らしい山行を計画していただき&当日の山行リーダーを務めていただいたYさん、
大変ありがとうございました。
 また、参加されました皆様方、朝早くから夜遅くまで大変お疲れさまでした。
  


会員の皆様が撮影された会山行の写真をご寄稿ください!(随時募集中)

フォトレタッチソフト等を使用して、本会のプライバシーポリシー(ウェブ・サイトの管理・運用における個人情報の保護に関する基本方針)に準拠した写真サイズ(ピクセルサイズの上限は640×640)に縮小し、メールに添付してブログ担当者へお送りください。(令和6年4月よりブログ担当者のメールアドレスの一部が変更になっていますので、送信の際はご注意ください。)
併せて、山行の感想(短くても結構です)&各写真のキャプション(説明文)を必ず添えてください。
なお、寄稿する写真の枚数は、1山行につき(宿泊を伴う山行の場合は1日につき)概ね20枚程度を上限とします。