ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

神!浅田真央

2014-02-21 08:40:00 | ドラマ・ワイドショー

 昨日と一転、今日は晴れ晴れしています

何でって浅田真央の「神」演技を見る事が出来たから

見てるうちに泣いちゃった・・・・・デーといい、真央ちゃんといい

こんなにも人を感動させ、心から応援したい気持ちになる人がいる。

そんな人たちが取れないオリンピックのメダルに何の意味があるでしょうか?

韓国を発信元とする「真央叩き」のひどかった事

日本の元総理である森さんですら「あの子は大事な時は転ぶ」と発言。

ああ、でもこのおじいさんに関しては怒っても無駄。

本人、失言ってわからないから。うちの郡山宮と同じ性格なんでしょう。

自分がひどい事言ってるって全くわからないのね・・・だから、反発すると

屁理屈で返してくるという。

こんな状態の中で、自己ベスト・・・いや、世界ベストの演技を見せた浅田真央に

「日本」という国の底力を見たのは私だけですか?

ネットでは世界の有名選手が「ファイト真央」って応援を始めてくれた。

こんな人、世界にいますか?

順位がどうの、メダルがどうのではありません。

こんな風に世界に愛されること、尊敬される事が大事なんじゃありませんか?

それでもジャッジの不正は糺せないと思います。

彼らにしてみれば「感動」なんてへでもない。

自国の利益に・・・・これしかないんだから。

今回のフィギュアを見てて、一体メダルを左右するのは何なんだ?

こんなにもメダルの意義がないオリンピックは初めてだと思いました。

 

真央ちゃんは「自分なりのご恩返しが出来た」と言いました。

なんて素晴らしい言葉でしょうか。こんな時にも応援している人達への配慮を

忘れない。

対してキム・ヨナは?にこりともせずに「前回金をとってるから別にプレッシャーは

なかった」とご発言でしたっけ?

国をあげて応援してくれた非常に恵まれた選手ですよ。

せめて「金をとれなくてごめんなさい」くらいは言うべき。それこそ儒教の人じゃないの?

 

真央ちゃんとデーの演技を見ていると、何か神々しい思いに包まれて

泣けてきます。それはどんな環境でも正々堂々と精一杯がんばろうとする

その姿に思うんでしょうね。

そこに「世界一のステップ」と「トリプルアクセル」が加わると「神」になる。

日本人として誇りに思います。

オリンピックだから、メダルをとった人達がもてはやされるのは仕方ない。

でも、本当に支持されているのは誰か・・・よく見極める必要があるのです。

レジェンドが帰国して「わがままいってメダル取れたらビジネスクラスにって

言ったら最高のビジネスクラスに乗せてもらいました」という言葉を聞いて

「えーーメダルとっても普通はエコノミーなの?」って驚いてしまいました。

スポンサーの違いもあるかもしれないけど、こういう時こそお金を使って

あげなくてどうするの

文化もスポーツも「趣味の延長」としか考えない日本という国は、真の意味で

貧しいと思います。

その昔、「アタックNO1」でアメリカ人の選手に

あなたはなぜバレーをやるの?」と聞かれて「勝つためよ」と答えた鮎原こずえ。

その時、アメリカの選手は笑って「スポーツは楽しむものよ」と言いました。

この「楽しむ」だけが一人歩きして今に至っているんですね。

でも本当はその先に「勝つ」事があって、それは順位だけではなく

自分に勝つ事も含まれています

真央ちゃんは見事に自分に勝ったんです。そんな歴史的瞬間に立ちあえた

私達は幸せではありませんか?

「自分に勝つ」という事では「明日、ママがいない」も負けてないかも。

ストーリーは随分と柔らかくなったけど、三上博史の長い台詞に

今回の騒動への「答え」があると思います。

お前たちは世間から白い目でみられたくない。

そういう風に怯えているのか。

だからそうなる原因になるかもしれないあいつを排除する。

そういう事なんだな。

だがそれは表面的な考え方じゃないのか?

もう一度この状況を胸に入れて考える事をしなさい。

お前たち自身が知るあいつは本当にそうなのか。

乱暴ものでひどい人間か。そんな風にお前たちはあいつから一度でも

そういう行為や暴力を受けた事があるのか?

(みなくびを振る)

ならばなぜ庇おうとしない?

世の中がそういう目で見るならば、世の中に向けて

「あいつはそんな人間じゃない」ってなぜ戦おうとしない?

「あなたたちはあの人のことを知らないんだ」って一人ひとり目を見て

伝えようと、そう戦おうとなぜ思わない?

臭いものに蓋をして自分とは関係ない、それで終わらせるつもりか。

大人ならわかる。大人の中には価値観が固定され

古文の受け入れられない全てを否定し、自分が正しいと声を荒げて

攻撃してくる者もいる。

だがそれは、胸にクッションを持たないからだ。わかるか。

そんな大人になったらおしまいだぞ。話し合いすらできない。

モンスターになる。だが、お前たちは子供だ。まだ間に合うんだ。

一度、心に受け止めるクッションを、情緒を持ちなさい。

この世界では残念だが、目をそむけたくなるようなひどい事件や

辛い出来事が実際に起こる。

だが、それを自分とは関係ない、関わりたくないとシャッターをしめてはいけない。

歯をくいしばって一度、心に受け止め、何がひどいのか

何が悲しいのか、なぜこんな事になってしまったのか、そう考える事が必要なんだ。

お前たちは可哀想か?本当にそうか?

両親がいても、毎日のように言い争いをすしてる、その氷のような世界にいる

子供達はどうだ?

「両親が揃ってるくせに」と冷たくt黄話すのか?

もっと辛い子も沢山いる。誰かに話したくても言えない子だっている。

それでもお前たちは世界で自分が一番可哀想だと思いたいのか?

(ちがうよ)

そうだ。ちがうだろ?うんざりだろ?上から目線で「可哀想」だなんて思われる事に。

何がわかるってんだ。冗談じゃない。可哀想だと思う事が

可哀想なんだ。

つまらん偽善者になるな。つまらん大人になるな。

つまらん人間になるな。お前たちは辛い境遇にあるというのなら

その分、人の痛みがわかるんじゃないのか?

寂しい時、側に寄り添って欲しい、自分がそばにいて欲しい事をなぜしようとしない」

今回の件を引き起こした病院の方々にいいたいあ。

あなた達が「こうのとりのゆりかご」を作った時、真っ先に批判されたのを

覚えていないでしょうか?

「赤ちゃんポスト」とネーミングされた事は不本意だとは思う。

思うけれども、そんな風に言われても信念を貫いて

まず、理由を問わずに赤ちゃんの命を守ろう」と思ったんじゃありませんか?

赤ちゃんポスト出身の子が、学校でいじめられるというのなら

世間から白い目で見られるというのなら、苛める側を、批判する側を責めるべきでは

ありませんか。

「赤ちゃんポスト」を作った側の責任として、そのネーミングの良しあしではなく

意義を伝えるべきではありませんか?

全国的に「こうのとりのゆりかご」を知らない人だっている。

もし、そんな人がドラマで「赤ちゃんポスト」を知って救われるかもしれない。

ドラマの中の「ポスト」は決して可哀想な子ではありません。

やたら強くて包容力のある・・・9歳にしては母性本能のかたまりのような子です。

その役柄の本質を知らず、ドラマが始まった瞬間から叩き始めた事は

あなたがたが受けたバッシングと同じだという事ですよ。

 

全国養護施設連盟のみなさん。HPに「これ以上可哀想な子を増やさないで」

と書いてありますが、そもそも施設で育つ事が「可哀想」という定義を

壊そうと思わないのですか?

一般家庭で育つよりずっとずっとましだと思えるような施設にしていこうとは

おもわないのですか?

ドラマを叩いて苛めて何が楽しいのか。

同調したスポンサーも恥ずかしいとは思わないのですか?

「ドラマ」という庶民のささやかな楽しみから言葉狩りをして、自分達の考えを

押し付けてくる。そんな国にいつからなったのか。

考えが「固定」したマスコミ界など無意味な存在ですよ。

・・・・と言いたいです。

 

 

 

 

 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パリで「養蚕展」 | トップ | 盗まれた女王の金? »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真央ちゃんありがとう! (ふつこ)
2014-02-21 12:25:57
韓国がソトニコワの採点にケチつけてるらしいです。あんたらが言うなよなって感じですが、まあ確かにフリーの得点、真央ちゃんがトップでないのがおかしいですが、もう慣れました。腐ったメダルなんていりません。
ソトニコワもリプニツカヤも尊敬する選手は「浅田真央」だそうです。さすがに他国の選手の心まではお金で買えませんものね。ククク。
真央ちゃん、ほんとに素晴らしかった。ありがとうってお礼いいたいです。涙が止まりませんでした。
私的にショート前に大輔が「真央~、がんばれ~!」って叫んだのがわすれられません。
それにひきかえ森さん。この人まだ生きていたのですね。キムヨナの高得点以上にビックリですわ。久々に中心に全パーツ集めた顔見たと思ったら真央批判ですか。あきれました。
「オリンピック見てたらお母さん、どんどん性格悪くなるね」って息子にいわれちゃいました。早く元の無口で穏やかな私に戻らなくては・・。
途中でした…>_<… (merry)
2014-02-21 12:26:22
真央ちゃんの涙にもらい泣きしました。
大げさでなくほんと嗚咽するほどに・・・

そしてこの国のマスコミは最低だなと思います。

キムヨナの勝ち誇った自信みなぎる態度は
国民やメディア、国をあげて応援されているっていうのもあると思います。

あっちのメディアにはこき下ろされ、日本のマスコミにも手厳しくされ、本当にどこにいてもアウェーな状況でしたよね…
なんだかなぁ・・ (千菊丸)
2014-02-21 13:29:06
国を挙げてプロの選手を育成しているロシアに比べ、日本は余り選手の支援に力を入れていないようですね。

キム・ヨナを見ると、何故か嫌悪感が・・真央選手の方が好感を持てるというか・・

感動!!! (はな)
2014-02-21 15:00:52
良かった!!!!!!
素晴らしい演技も勿論ですが
真央ちゃんが一生後悔しなくて良いのが
スゴく嬉しいです!!!!

正直者が馬鹿をみるこの時代。
ゴネ得、根回し、当たり前の中
「正々堂々が勝つ」のを見て本当に
胸のつかえが取れた思いです。

「正しい」は美しい!

Unknown (K)
2014-02-21 15:01:46
 こんにちは、早速のブログアップ有難うございました。 度重なるルール変更や、もやもやジャッジにもめげず、素晴らしい真央ちゃんのフリー演技でしたね。 まさにレジェンド、18年のスケート人生の集大成、その演技を生中継で拝見出来てとても幸せです。 高橋君のフリーでも感じたことでしたが、メダル争いなど超越したフリーでしたね。 同じ競技の元選手や現役選手かも絶大な支持があるというのも納得です。 
 寒さ厳しい折柄、どうぞご自愛下さいませ。
真央ちゃんありがとう! (うさのうさみみ)
2014-02-21 17:26:45
もうねもうね・・・号泣ですよ
ただただ真央ちゃんありがとう! 

ほんとね、あのグダグダになったショートの翌日によくぞあそこまで気持ちを切り替えて・・・涙
不本意なできに蒼白になりながらも平静を装いつつインタビューに応じて なんて偉いの!
普通なら「ちょっとあとにして」くらい言いそうなところを・・・そして「恩返し」発言
まさに神を見ましたね

真央ちゃん! 心からありがとう!
メダルには届かなかったけど、堂々と胸を張っていいからね~ おばさんは貴女がどんなに大変だったかわかってるつもりだからね!
Unknown (グリーン)
2014-02-21 17:30:11
本当に、真央ちゃんは、私たちの心まで、清々しく清めてくれました。採点がおかしいと騒いでいる韓国のニュースを見ても、「下々のやりとり!」としか思いません。採点基準は明確にされるにこしたことはないですけど、世界の名スケーター達が真央ちゃんを尊敬してくれていることは、メダル以上に嬉しいことでした。上位三人のプログラムを真央ちゃんはやれるけれど、その逆は不可能。
Unknown (春花)
2014-02-21 17:30:27
やってくれました!!真央ちゃんばんざいっ日本中が大喜びしているときに、何ですか、あの元総理は!!テレビもあんなおバカな人間を取り上げなくていいのに。本当に腹がたちます。
Unknown (もなか)
2014-02-21 19:19:59
本当に感動しました。よくぞここまで持ち直した。
多くのかたが、疑問視してる採点ですが、フィギュアは素人ですし、またテレビを通しての判断なので、コメントは控えます。
ただ、キモヨナの国の人たちと来たら。。採点のやり直しをしろ、とか、募金集めて金メダルを作るとか。

バッカじゃねーの?
はじめまして (oho)
2014-02-21 19:20:47
森元総理の発言ですが全文読むとマスコミの印象操作のような気がします。彼の言い方に問題はあるかと思いますが。
http://www.tbsradio.jp/ss954/2014/02/post-259.html

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事