ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

怒!亀田&谷垣

2006-08-04 10:20:04 | つれづれ日記

 もうねーー (何がもうねーーなんでしょうか)

そもそもボクサーと政治家を一緒のところで語るって言うのも

おかしなことかもしれませんが・・・・

私にとってみたらボクサーも政治家も似たようなもの・・・って事になってしまうのかも

しれません。

 

 オレ流のサプライズやな・・・

 この言葉の意味わかりますか?

私、ぜーーんぜんわかりません 1ラウンドでダウンしたことについて

どう思うかと記者から質問を受けての答えです。

まさかダウンするとは思わなかったから」

「サプライズを起こしたんや」

と言っているんでしょうか

今朝のワイドショーで

亀田の父親のチャンピオンベルトが別に用意されていた

のを見た瞬間、怒りがわいてきた」というコメントを聞いて

「そうだよね」と思いました

日本語がうまくしゃべれないのか・・・強気の発言でも語彙が少なくて

気の毒と思いました。

ただね・・あの泣きじゃくり姿で「父親にベルト渡せてよかった」の言葉は

「さすがに長男だな・・」と思いましたよ

やっぱり「オレが長男やからしっかりせねば」と思っているのかもしれません

こんないじらしい子供をマスコミの餌食にして、早々に葬り去ったら

それは一体誰の責任やねん (あら・・私まで関西弁)

金平会長は「ボクシングでこんなに視聴率を 

   取れたんだからいいんだ

みたいな発言をしていましたけど、視聴率取るためのボクシングなんですか?

っていうか、19歳の青年の肩にボクシング界の未来と利益、テレビ局の

利益が全部かかっていたってこと?

こんなあまりにも汚い世界を視聴者はみたくないねん

亀田父は息子を守らなあかんのや ここで下手に強気の発言をさせたり

増長させたらいかんのや

恥を忍んでも王座を返上せなあかん 一旦は負けを認めて潔くもう一度

試合したらいいねん

金?金がかかっとるって?

そんなもん返したらいいやんか 亀田の後ろにどんなバンクボーンがいるか

知らんけど、指の一本でも息子の為に潰したらいいねん。

(ああ過激発言・・・・・

ボクシングはスポーツや ばくちと違うでーー

・・・・って怒りのあまり関西弁になってしまいました

 

 3%かなあ・・・・・

と発言したのは谷垣財務大臣です 

とりあえず2009年までにあと3%消費税を上げてーー

消費税は8% それから2010年代に10%目指そう・・・

という事ですね

前回も書きましたけど、どうして「3%かなあ」なんて軽く言えるのか。

どっかではお札を500万円分も燃やしてるんだよっ

社会保険庁のひどさはますます顕著になるばかりなんだよっ

国家公務員さんにとっては「消費税8%」も「10%」も痛くもかゆくも

ないかもしれないけど、庶民にとっては大問題

これで路頭に迷う人が沢山出てきたら・・・どうするんですか?

週刊文春に「パンがなければお菓子を食べればいいのに

政策と書いてありましたけど、まさにその通りだと思いません

何で国民はもっと怒らないのかな・・・・

(私ばっかり怒ってバカみたい)

 

次期総裁候補が堂々と「消費税を上げます」と発言して、それでもあっさり

総裁になって総理大臣になって・・・じゃあ、国民は自分で自分の首を

締めるようなものよね

ますます格差社会は広がって、一部の富裕層と最下層しかいなくなったら

日本はもう終わりですよっ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀田君の今後・・ | トップ | Dのゲキジョー・・・フィン... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ね~~ねぇ。 (スナッチャー)
2006-08-04 12:24:02
ふぶきさん、お邪魔します。



ワタシ(汗

ボクシング詳しくないのですが。



あの「金平会長」?だったかな~~

以前も“疑惑”騒動ありませんでした?

疑惑騒動の時の金平会長が、今の金平会長?それとも、今の会長は二代目だかしりませんが・・。



要は、今と同じで疑惑のチャンピオンベルト

疑惑・・・もし、同じ人なら変わってないし

親の代だったら、“お家芸”だっちゅうの?



Unknown (ふぶき)
2006-08-04 20:05:47
あらまーーそうなんですかーーすごく目つきの怖いおじさんでしたよね。言い訳も何だかちゃんとしていないで・・

そういう業界なのかと思ってしまいます。
消費税~ (のちゃん)
2006-08-05 14:35:56
消費税アップはきついですよねぇ



ガソリン値上げで 国税庁の方が

「車乗ってるのは 余裕のある方だからね」

発言をしたらしく、それも、許しがたいんですが、消費税はもっとダメ!!



3%あげる前に、国家公務員の給料3%減らして無駄遣い分をうめて欲しいものです
Unknown (ふぶき)
2006-08-06 11:10:25
何でもかんでも上げればいいってもんじゃないですよねーー

私やのちゃん様のように、子育て中の主婦には本当に頭の痛いことで。

何とかならないかなあ・・・といつも思ってしまいます。
言っている事が違う・・・? (nanami)
2006-08-10 20:22:26
亀田兄のサプライズ発言ですが、試合終わった次の日の朝は

「試合に上がる前から、緊張で身体がコチコチになり、

1Rであの時、ただ押されただけでもダウンしてたな」

みたいな事いっていたんですよ。

その発言がいいか、悪いかは別にしても素直な意見

だし、(もちろんダウンはダウンですが)わたしの

目のもそんな風に見えましたし・・・

なのに、どうしてあんなつまらない見栄張ったんでしょう?

でも、一部の意見では「ああいう子供のために盾に

なってくれる父親を今の子は賛同する」というのも

あるんで驚きです。

あれって「守る}って勘違いしている人が多いのにも

がっかりでした。間違えた事を冷静に判断し、謝罪

できるのが親なのではないでしょうか??

案外、若い世代には受け入れられてるんですよね・・・

ボクシングを超え、日本社会が心配になりました。
Unknown (ふぶき)
2006-08-12 07:49:47
なんていうか・・・あの親子って憧れなんですね。今の若い人達にとっては。それだけ希薄な家族関係の人が多いというか?

この話題はまだまだ続きそうですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事