ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

亀田君の今後・・

2006-08-03 12:29:57 | ドラマ・ワイドショー

 やっぱり一条ゆかりだったのか・・・ 

いやー 週刊誌を見てびっくり・・と同時に「やっぱり」だったんです。

例の「摂理」問題

これで「ある有名少女漫画家が広告塔になっている」という話がありましたよね。

この話を聞いた時、思わず頭に浮かんだのが「一条ゆかり」だったんです。

彼女は今や少女マンガ界の女王様・・・だし・・・と思っていたんですが。

やっぱりそうだったようです

何でも彼女の最近の作品「天使のツラノカワ」の中で語られるキリスト教の

教義が「摂理」の教義そっくりだったとか・・・・

私、この本持ってます。

教会で育った熱心なクリスチャンの世間知らず娘が、恋と仕事を通して自立

していく・・・というお話なんですけど。

「摂理」っていうか・・特定新興宗教と関係があるとは思わなかったなあ

一条ゆかりの最近の作品はぶっ飛んだ女の子がはちゃめちゃに高飛車な

行動を起こすものが多いので、あまり考えずに「ぶっ飛んだ世界の物語」として

面白く読んでいたんですけど

また、彼女が以前本で紹介していた「画期的な治療法」とかいうのもこの「摂理」

と関係があるようで・・・ (背骨が矯正されたとか・・そういうの)

勿論本人は「摂理」との関係を否定しているとは言いますが、現役の信者である

とも書かれていました かなりショックです

何で少女漫画家って宗教にハマるのかなあ・・・・・・・

かの有名な「ガラスの仮面」の作者である美内すずえも、それから

エースをねらえ!」の作者である山本鈴美香も新興宗教の教祖様になって。

売れっ子漫画家って、何日も徹夜を続けているとトランス状態に陥って、

見えない物が見えたり感じたりするそうなんですけどね

一条ゆかりの場合はどうなんでしょうね・・・誤報だったらいいのですが。

 

 亀田君の今後 

私は正直ボクシングなんか全然興味ありません

その興味のない私でも「亀田興毅」という名前は知っています

なんせ、彼が対戦相手に行う、非常に不愉快な「挑発行動」は常に面白おかしく

何度もテレビで報道されるからです。

彼は「マスコミによって作られたボクサー」なんだそうですね。

ボクシング業界の人気を博す為に「亀田3兄弟」の名前はどんどん大きくなり

長男の興毅も「ボクシング界を盛り上げよう」と頑張っているのだろうと思います。

思いますけれども・・・・・ちょっと天狗になってやしませんか

わずか19歳で社会経験もそんなにないボクサーが、対戦相手に非常に

失礼な挑発行為をする。

いくらボクシングでもスポーツマンシップに反するのではないかと思います

そして、その天狗さんをますます天狗にしてしまうのが昨日の判定なんでしょう。

TBSにはファンからの抗議や苦情の電話が殺到しているようですし、

4万件に上るそうです)

こんな判定勝ちみたいな事をやっていたらファンがボクシング離れを起こす

と心配する向きも絶えません

具志堅用高氏は無視を決め込み、ガッツ石松氏は

ただ立っているだけで勝つのが日本のボクシング?」と疑問を呈しました。

だからきっと、あの判定はかなり間違っているのではないでしょうか?

彼が強いのはよくわかるけど、まだ先が長いのだからもっと謙虚になるべきでは?

貧しさから抜け出し、栄光を掴む為の「世界王者」への道かもしれないけど

急ぎすぎではないの?

(しかもこの人、お父さんの為にボクシングしているみたいに見えて。

頑張ったのも全部お父さんに認めて貰いたいから?と思ってしまいました)

どんなもんじゃーー」と言い放った亀田興毅の傲慢さ。

そしてTBSは一人のボクサーを自分達の利益の為に、有頂天にさせておいて

早々に潰す気ではないかと危惧しますね。

(あらら・・テレビ朝日は渡嘉敷氏を使って亀田擁護ですかーー

「先入観」を連発する渡嘉敷氏の意見にはちょっと・・・・)

 

 柴田恭兵さん、頑張って 

彼、肺がんで手術していたんですって?もうびっくりです

NHKのドラマ「ハゲタカ」収録を延期して手術を受けたそうです

初期なので大丈夫・・・との事ですが、肺がんは怖いです。本当にゆっくり

静養して下さいね。

柴田氏はおととし、二男を心臓発作で亡くしているんですね。

その上に自身のがん発見と試練が続きます・・・

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇室報道・・女性セブン・文春 | トップ | 怒!亀田&谷垣 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
亀田兄、もっと謙虚に! (nanami)
2006-08-03 23:40:05
うちは父が格闘技が好きだったので、その血をとっくり

受け継ぎ、わたしも観戦は大好きです。



ただし・・・この兄弟は別!

傲慢すぎるし、何様のつもりなんでしょう?

しかし!!周りを囲んでいる大人が1番いけない

んですよね。

この子たちを天狗にしておだて、甘い蜜を吸ってる

大人、大勢いると思います。それを、本人たちは

自覚もなく実力だと思っているのがある意味悲劇です

利用価値がなくなった途端にちやほやしてくれた

世間から捨てられてしまうのが目に見えてます。



試合を母親の目で見てしまうと、最後の方なんか

うちの息子が試合で負けている時のなんとも頼りない

表情と同じなんですよ。

なんだかんだと言っても19歳なんですから・・・

ここで負けの判定が下れば、少しは世の中の厳しさ

が、わかったかもしれないのに・・・

今勝つより大事なことを学べるチャンスだったのに

残念です。

こんなありありとした八百長試合観たのは初めてで

本当に驚きました。

本当、具志堅さんも一緒にされたら堪りませんよ!

口あんぐり (金魚)
2006-08-04 00:36:18
>こんなありありとした八百長試合観たのは初めてで本当に驚きました。

nanamiさんのおっしゃるとおり。オイラも亀田勝利のアナウンス聞いたときは仰天しました。



しかし、試合の前から大晦日の防衛戦が決まっていたという話にはさらに驚きましたね。



具志堅さん、ガッツさん、二宮さん、やくさん、そして勝谷誠彦さんの発言に共感しました。
Unknown (ふぶき)
2006-08-04 10:24:41
>nanamiさま

その傲慢さすらマスコミが作っているという噂ありで・・何が真実なのかわからなくなっていますよね。

19歳の子供がっ!と私なども思うのですが。ボクシング人気が落ちなければいいですけど。



>金魚さま

そうそう試合前から大晦日の防衛戦が決まっていたんですよねーーそれが今度は「王座返上」の再試合になる可能性も出てきましたけど。

私も具志堅さん達の意見に賛成です。

(ちょっと変だよ渡嘉敷さん)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事