ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

Dのゲキジョー・・・フィンガー5の真実

2006-08-04 20:37:54 | ドラマ・ワイドショー

 偶然テレビをつけたらいきなりフィンガー5の歌が始まっていたので

懐かしく見ていたら「Dのゲキジョー」でした

その内容の衝撃的なことと言ったら

 

あのね・・・フィンガー5って、私が小学校の低学年の頃のアイドルなんですよ。

末っ子の妙子は私より一つ年上で。

初めて友達のレコードで「個人授業」を聞いた時は感動しました

すっかりファンになって、よく広場でフィンガー5ごっこをやっていました。

(私はいつも一夫君の役・・・

彼らのヒット曲といえば「学園天国」とか「恋のアメリカンフットボール

ばっかり並べ立てられるけど、私は「上級生」という曲が

一番好きですね

あこがれのあの人はもう・・明日からここへ通ってこない」って始まるの。

これも井上大輔作曲だったと思うけど、名曲だと思います

 

当時、小学生向けの雑誌にはフィンガー5がよく載っていましたし、

「フィンガー5物語」っていうのも見た覚えがあります

それによると、沖縄から出てきたあたりまでは本当の事なんだけど

その後のデビューに至るまでの話は全部「作り話」

美談だらけだったんだな・・と思いました 

(結構本気で信じていたので・・・ショックでした。

あの当時は体の弱い正男君の為に家族が団結していた・・

みたいなストーリーが描かれていたんですけどね)

 

その後、「驚きもものき20世紀」で一度取り上げられたことがあり、

そこでは一夫氏の脳梗塞の話が語られていました

あの時、初めてデビューに至るまでのいきさつを知り、そしてその後の活躍

と転落を知ったわけなんですけど、当時はあまり「転落」部分については

語られなかったような記憶があります

 

そして今回・・・・

まさに「これが本当のフィンガー5の姿です」ってな感じで語られたのは

まさに壮絶な「天国と地獄」でした

 「晃がいないとフィンガー5は成り立たない」という使命感を

植えつけられた小学生の晃が過労で度々倒れながらも仕事を続けて

行ったこと。

 「あんたこの子を殺すつもりか」と医者に言われても

「次の仕事があるので」というマネージャー

 声変わりを遅らせようとして女性ホルモンの注射を進められたこと

 アメリカ充電後の地獄時代、職を転々としていた晃

(一度「あの人は今」系番組で正男と晃が出てきた時、晃は不動産業に

勤めていましたけど、その会社も倒産してしまったんですね)

 現在はまた歌を歌っていること

 

本当に「よくぞ頑張って生きて来たよねーー」と、ファンならずとも思った人は

沢山いたでしょう

特に「女性ホルモンの注射」云々についてはこれまで一度も語られることが

なかった事実ですから、これが出てきた意義は大きいと思います

(そんな大変な苦労をしていたなんて・・・小学生だった私は知るはずもないけど

何だかちょっと謝りたくなります。ごめんね。何も知らなくて)

 

今だったら、声変わり後暫くは干されていてもバラエティなどで復帰の道は

あったかもしれませんし、あるいは地元でのライブ活動等が出来たと思うんです。

あんなにきっぱり芸能活動を辞めなくてもね・・・・

でも、そこらへんが世間知らずっていうか、芸能界に一匹狼で乗り込んだ

沖縄のグループの悲しい所だったのかもしれません

(ジャニーズを敵に回したのもちょっとまずかったかもしれないし)

 

今現在、ライブハウスで歌っている晃の姿がテレビに映りましたけど

本当にいい声です

小さい頃のボーイソプラノも、今聞いてもしびれる程素晴らしいけど

大人になった晃の声は、それはそれは包み込むように温かくてそれでいて

パンチが効いている・・・本当にいい声ですね

あの声は沖縄へ行かないと聞けないのかしら?

もっと東京でも活躍して欲しいです。

だって彼、まだ若いんですよーーー

(44か5くらいでしょ?見た目すっごく若いから大丈夫だって!!)

 

晃の歌っている今の「学園天国」はキョンキョンの歌よりも

「不思議星の双子姫」のエンディングよりも、ずっとずっとノリがよくて

かっこいいです

テレビ局さん、彼の「学園天国」何とか全国ネットで聞かせて貰えませんか?

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怒!亀田&谷垣 | トップ | モーニング娘はタカラジェン... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フィンガー5AKIRA (CHIKAKO)
2006-08-06 13:30:05
フィンガー5で反応しちゃってこさせていただきました。

先日の、「Dのゲキジョー」のこと。。

ブログを読ませていただいて・・なんかまたジ~~ンってきちゃいました。



33年来のファンの私もとても胸につまる思い出みていましたから。。。



実は私今のAKIRAさんのファンサイトを3年半前からやっているんです。

ですからこちらのブログがとてもうれしかったです。



AKIRAさん、都内のライブを中心に活動されていますので、よろしかったら今のT.AKIRAさんの歌を聴いてみてくださいね。

次回は今月19日(金)原宿クロコダイルでありますよ!

ファンサイトにも遊びに来てくださいね。
Unknown (ふぶき)
2006-08-12 07:51:11
CHIKAKOさま初めまして。情報をありがとうございます。都内を中心に活動されているんですね。わかりましたーー必ずライブを見てみたいと思います。
フィンガー5 (きょうこ)
2014-07-12 09:54:26
こんにちははじめまして。きょうこと申します。小学館の学年雑誌の付録で「あきらちゃんお面」というのがありました。懐かしいです。
恋のハートビート (マサカズ)
2016-02-15 01:08:49
私も「上級生」スキです。メロディーとか歌詞とかもそうなんだけど、あの雰囲気というか、、これぞ70年代というか、、上級生の雰囲気と、恋のアメリカンフットボールのワーっていう感じとか、もうタマラナイです。上級生がスキなら、恋のハートビートとかもスキですか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事