ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇太子夫妻の被災地訪問

2013-08-21 17:10:23 | 皇室報道

 テレビのマンセー報道にびっくりしてます。いや、呆れてます。

特に仮設住宅の方々のコメントって・・・・「将軍様のおかげで・・」に似てるっ

日本って北朝鮮だったのか・・・・・

何でそこまでしてマンセーしなきゃいけないのか私にはさっぱりわかりません。

「尊敬」「敬愛」「崇拝」というのは自然発生のものでしょう?なのにそれこそ「強要」されるなんて、国民に対する人格否定ですわ。

 週刊文春 「雅子さま宮城日帰り「被災地訪問」の全内幕 

これは被災地訪問に行く前に書かれた記事で、主軸は13日に発表された宮城訪問の予定についてです。

 

 8月13日、東宮大夫の定例記者会見。

  小町 「やっと実現しました」

  記者 「やっと、とはどういうことか」のやりとり。

 過去二回のキャンセルは、正式発表してないのでキャンセルにはあたらないBY宮内庁。

 「オランダ訪問」+「被災地一か所」が雅子妃の今年の達成目標。

 予定表を見て記者達は唖然。

   仮設住宅訪問が10分の予定。

   車を降りて仮設住宅をの集会所まで通り過ぎるまでの間。

   出迎えは40人。七里ヶ浜町で一番大きな仮設住宅には370人もいるのに。

   その仮設住宅の人々と皇太子夫妻が話し込む予定はない。

   集会所で世話人たちとの短い懇談。

 小町大夫はこの点について答えず。

 「形式だけの訪問なら行かない方がまし」とのいう記者も。

 現地ボランティアいわく「以前の被災地訪問の時「税金泥棒」と言った人がいた。

  それで今回は住民との交流を避けた?」

   ぱぱっとすませたい感じ。

 皇太子一家は8月12日ー16日 → 須崎御用邸

             8月20日 → 宮城訪問

             8月23日から9月初旬まで那須御用邸に行く予定。

   静養はのべ18日間。なのに被災地はたった1日。たった10分。

 雅子妃は8月9日、愛子内親王の英語セミナー最終日を参観。

   愛子内親王の英語のロールプレイがあったから。

 「二人でないと」というのは雅子妃のこだわり。

 皇太子夫妻は精神的に支えるより、実践的な方が好き。その一端がOECDスクールに参加した事。

 天皇皇后の被災地訪問は14回を数える。しかし、そういった平成流を皇太子夫妻は否定している。

   継承しているのは秋篠宮夫妻。

 最近の小町大夫は答えたくないと黙り込むんですね。

   記者さん達はそれで諦めて追及しないのでしょうか?「なんで10分?」と聞かれてだんまり・・・って空気悪いよね。

 「税金泥棒!」と叫んだのは被災地訪問じゃなくて奥志賀へ静養に行った時ですよね。こうやって事実は曲げられていくんだなと。

 

                      ↓

さて・・・では実際にはどうだったか。

 8月20日、午後12時30分、仙台駅到着 → 午後1時過ぎに車に乗り込む → 

  午後3時20分ごろ仮設住宅で声をかける。

 その後、宮城野区のみそ工場視察、みそを貰う。

   青葉通りをパレードして帰京。

 被災者は選別されてワッペン」をつけて並ばされた。

 

 皇太子夫妻語録

皇太子「こちらの生活はいかがですか。いろいろ不便な事もあるのではないですか

雅子妃 「こちらの生活はどうですか。辛い思いをしたのですね」

     「本当に大変でしたね。お体を大事になさって下さい」

 

世話役に

皇太子 「皆さんの目が行き届くことが大切ですね

自宅再建のめどが立たない女性に

雅子妃 「お体を大事にしてください」

 

みそ工場で

働いている女性 「「働けるのは生きる力になります

皇太子 「ご苦労も多かったでしょう

 

みそはきゅうりにつけて食べるとおいしいんですよ

皇太子 「それはいいですね」

 

3キロのみそを贈られて

雅子妃 「うわー^たのしみ」

 

 被災者語録

優しい言葉、励ましの言葉をいただき感謝、感激です」

雅子さまの体がかえって心配。でもすごいパワーをいただいた」

 「 雅子さまにお会いできてうれしいです。ありがとうございます」

「わざわざ出向いてくださり、大変ありがたい。胸がいっぱいになった」

「励ましていただき、ありがたい」

みそ工場のおばちゃんに至っては「雅子さまにお会いできてうれしいです」とテレビカメラにVサイン。

 

 マスコミ共通いいわけ報道語録

 皇太子夫妻は2年前の被災地訪問後もさらに被災地への訪問を強く希望していた。

 今回の訪問は体調に波があり、なかなか安定しない中で雅子妃の強い希望で実現した。

 オランダ訪問以後、少しずつ活動の幅が広がっている。

 雅子妃は震災で親を亡くした子供達に強い関心を持ち、質問した(BY村井知事)

 

 おおむね予定通り。マスコミ取材が許可されたのは駅の出迎えと仮設住宅前、みそ工場の中のみ。

   仮説住宅でワッペンをつけていたのは40人だそうです。雑誌通りでした。

   10分・・・確かに10分でした。一人ひとり声をかけていたのは事実でしょうけど、ささっと通り過ぎて行く感じがしました。

  何より、被災者の方々が笑っていない事が印象的で。そりゃあそうでしょう。わざわざワッペンをつけるなんておかしい。

  「被災者」というのは仮設にいる人達だけじゃないんですよ。宮城の人全てが被災者なわけで

  選別して見舞って声をかける・・・というのがどうにも北朝鮮風で、釈然としないというか、不愉快です。

  不愉快なら不愉快って言えばいいのに「ありがたい」だの「パワーを貰った」だの、創価の人達かなんか知りませんが

  本当にそれでいいわけ?

  皇太子一家は23日からまた遊び三昧ですよ。

 みそ工場のおばちゃんったら、まるで芸能人にあったかのような態度で、さすがの東宮夫妻も戸惑っていましたね。

   それでも「私達って人気あるのね」くらいは思ったか?

   実はネットではこのみそ工場にちょっと非難が集中していまして。

   なぜかというと、仕込みを見せている時に夫妻が白衣を着ていなかったから・・・清潔意識がないとか、皇太子夫妻にだけ

   そういう特別扱いしていいのかとか。

   でも、本当は真夏にみその仕込みはしないんだそうで。要するにパフォーマンスとして見せただけだったんですね

    だったら何でそんな所に行くのかなあ。

   石巻は?長町は?気仙沼は?って思うよね。普通。一か所で「被災地訪問完了」と言われたらたまったもんじゃない。

   莫大な交通費+警備費+ワッペン代の無駄でした。今後は一切行かないで。

 テレビで「2年前の訪問後も強くご夫妻は被災地訪問を希望されていました」というのが一番不愉快で許せなくなるし

  むかついてぶんなぐりたくなる一節。アナウンサーには罪がない事はわかるけど、アナウンサーの顔をひっぱたきたくなるのね。

   だってそうでしょう?本当に「訪問を希望」していたら、出来た筈だもの。暇だったんだし

  去年の夏だって3週間遊び倒して、8月は一件も公務がなかった皇太子。

  単独でも訪問すべきなのに「雅子と一緒に」のフレーズをループしまくり、妻の体調を言い訳にだらだら引き伸ばして2年。

  もっと姑息な妻は、OECD東北スクールに出席した事を「女子高生の手紙に応えて」と感動を演出

  セミナーに出席しただけなのに「精神的な支えじゃなく実践を大事にするスタイル」といかにも「次世代流」を演出

  「被災地の子供」について質問した(と言われてるだけ)だけど「慈愛」を強調。

  これで雅子妃の課題はクリア。誕生日映像も決まって今年の暮れにはNHKが「今年の皇太子ご夫妻はオランダ訪問、被災地

  訪問と忙しい一年を送られました。ご病気療養中の雅子様は体調に波がある中、オランダの公式行事に臨まれ、被災者を励ます

  など徐々に活動の幅が広がっていらっしゃいます」と報道してくれるんでしょうね

 2度もドタキャンされた宮城県。被災者を初めて選別されちゃった宮城県。

   それでも「ありがたかった」と人はいい、帰りはパレード風お手ふりがあった?とか。なめられてるのか、甘いのか。

   お人よしなのか事なかれ主義なのか ちょっと情けないわ。

   いや、でも東北人ってのは顔にも言葉にも出さずに陰で「遊んでばっかりだがら、あんなにふどってみっともねえ。おどけでないよ」

  「わたすらにワッペンってなんだかわかんねえ。がんばっぺってふぐすまの言葉じゃねえのけ?まんずまんず警察の人がしづねえこと。

  何?余計な事さいうなって。だからありがたいって言ってやったんだーー」

  と思ってる・・・と思いたい。出来れば言葉に出そう!

 秋篠宮ご夫妻はすごかったよね・・・石巻から東北大まで行ったんだもん。地元の人しかわからないけど、かなりの距離です。

   それを日帰りだから 

 

 

 

 

 

 


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 被災者ワッペン! | トップ | 「はだしのゲン」閉架措置ー松江 »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不浄 (さくら)
2013-08-21 20:24:25
お気の毒ですが味噌屋さんにみそがついてしまいましたね。いかにやらせのみそ見学でもやはり衛生面ぐらいは気にかけないといけません。しかし期待を裏切らないダメっぷりですね。そして味噌屋の件で東宮にかかわる公務もどきは出来レースのやらせロケということまで暴露してしまいました。この調子でどんどん墓穴を掘り続けることを望みます。次のご静養もロケ付きでお願いします。私の周りの温厚な友達も最近のロケの画像とコメンテーターたちのマンセーがかみ合わないこと事実と反しすぎていることにびっくりしています。地区に愛子さん、髪形もおしゃれでおかわいらしいとコメントしたマンセーがいたらしいです。画像はうつろなまなざしで首を振り振りふらふら歩いていた伊豆のロケだったそうです。被災地で手を振り続ける映像もおかしいと思ったそうなのでそろそろじわじわ来そうです。廃棄処分に向け皆で力を合わせ正しい姿に戻しましょう。
Unknown (森のくま)
2013-08-21 21:14:01
友人が青葉通り側のビルで勤務しています。
右でも左でもない一般市民ですが、
さすがに今回の訪問は仕事にも支障がきたようで
「あの人達、何しに来たの?この辺は震災の後は残ってない。
名取とか松島とか塩釜に行けば良いのに。
何しに来たのか分からない。だいたい青葉通りを規制されたら
仕事に響くのよ!」

本当に一般市民に反感持たれてどうするんですか~
皇太子と雅子さん。
負のパワー (Emi~)
2013-08-21 22:18:16
悪のパワーの雅子は想像以上の成果を画像に残してくれるし何とも思わない図太神経は、皇室に入って唯一磨かれたものだと思います!

工場には既にボンクラの法則が発動しこの天地異常もまさにボンクラ夫婦の背景にぴったり…がこれからが恐ろしく…

御用邸は陛下もアレレらが使うを知ってるならば後から乗り込み10分心寄せも含めてお言葉を発令するぐらいしていただきたい!駅でお迎えさんの椅子…バカでも仕込みだとわかろうものです…
こんにちは (ゆう)
2013-08-21 22:46:09
ふぶき様 記事に同感し、はじめてコメントさせていただきます。

私は○○○一家は発○○○系のように思います。
身近にもいるのですが、そういう人たちは こだわりが強く、人の言うことを聞かないですね。
大きな決断をできないタイプもいるし、客観的な判断もできなかったりします。

さらに精神的疾患であれば、自分で正しい判断も出来ないと思うので、周りが別な道へと誘導しなくてはいけないと感じます。
雅子さんも普通のおばさんになったら、楽になると思うし、私たちも腹が立たないですよね。
誰が猫の首に鈴をつけてくれるのでしょうか?
被災県に住んでいるので、この頃、やりきれません。
Unknown (雪ぐにそだち)
2013-08-21 22:53:52

雅子さんて、凄いなぁ。これっぽっちのお仕事で良くできましたって言われちゃうんだから。
体のお辛そうな皇后さまやたくさんのご公務をこなされている紀子さまにはお褒めの言葉はないのに雅子さんのやっっけ被災地訪問にはマスコミはこぞって絶賛してる。
雅子さんてその存在の価値を感じないけど凄いお方なんでしょうね?
じゃなかったらこんなにもマスコミがアゲアゲしてくれませんよね。
そうそう、あのパックもお高い物らしいけど、持つ人があれだからどうもその辺のスーパーでお求めかと思いましたよ。
いつも心を寄せていた地にやっと行かれたのならもっと真摯な態度で国民に接して欲しいと思うのはわがままですか?
雅子さんが公務らしきものをなさるたびに恥ずかしさを感じます。
どうか、ひっそり療養なされて下さい。
そう思わずにいられません。

私も。。 (れいこ)
2013-08-21 23:28:37
何だか無性にむしゃくしゃして、持ち上げたような茶番を演じているすべての関係者をぶん殴りたい気持ちでいっぱいです!
偽善者の皇太子と雅子。恥を知ってください。
それとも恥の概念がないあの国の出身ですか?

暑くていらいらしているのでしょうか。
ついでに頭の中で妄想は膨らみます。。。

小和田 父 が死んだら何かが変わるかも。 とか、
お出迎えの人たちが声をそろえて、税金泥棒ーー!
かーえーれー! 引っ込んでろーーー!!と合唱する。
とか。。そんな時も何故か二人はにやにやへらへら笑っていそうです。

毒々しいコメントですみませんっ!
腹の立つこと (グリーン)
2013-08-21 23:40:55
①この二年間被災地訪問を強く希望されていた。
→誰もそれを邪魔も妨害もしていませんけど。
②精神的な支えではなく、実践を大事にするスタイル。
→プライドばかり高い無能な人間がよくやるこじつけ論理。
③テレビの北朝鮮化
→気持ち悪いの一言に尽きる。
④ワッペンと味噌工場。
→形式だけの訪問の象徴。


たま~に出てきてちょっと手を振ったぐらいで、テレビで大々的にマンセー報道されては、妃も公務を軽く見るわけですよね。
でも、内面の成長が中学くらいで止まっているので、彼女はなんでも顔に出てわかりやすいですね。
屈託のない、という言葉がありますが、最初から最後まで、屈託ありまくり、腹に一物ある、目つきのおかしな表情でしたね。
さあ、静養のためのいやいや公務が終わりましたね!
365日静養している皇太子妃、静養のお疲れが出ませんように。
行っても行かなくても同じ (うさのうさみみ)
2013-08-21 23:58:03
やれやれ、交代しさん散々叩かれてますね
そりゃしかたないわ
今までやってきたことがどれもひど過ぎますもの((+_+))

私は今回また例によってドタキャンかと思ってましたが、意外や意外すんなり行きましたね
たった10分でしたが
パパがおぜん立てしたら言うこときくのね
義理のお父様には逆らうくせに

行ってもワッペンと味噌で騒ぎになるし、行かなきゃそれで叩かれるし
10年かけて自分の足元を切り崩しましたね
もう修復不可能でしょうね
これからどうするおつもり?
一生は意外と永いですよ
足慣らし公務に国民を利用するな! (ラピスラズリ)
2013-08-22 00:29:56
今回の慰問ほど皇室が国民を軽く思っていることを示した例はないと思う。
なんで雅子卑の公務もどきをこれだけ手厚くバックアップしなければならないのだ?
体調が悪い悪いと喧伝するくらいなら行かなければいい。
前後にお遊び静養のてんこ盛りなんだから、この言い訳も国民をばかにしている。
娘の遠泳らしきものには炎天下の中2時間も砂浜にいて平気な人間のどこが悪いのか?
みんなが思った疑問をマスコミだけは取り上げない気色悪さ。

自分は体調を隠れ蓑にして最大限楽なスケジュールを押しつけたくせにただでさえ過酷な仮設暮らしのお年寄りや住民を炎天下屋外で並ばせて待たせるというひどいことをどうして宮城県は 許し受け入れたのか?
何故熱中症が頻発している中で屋外だったのか?
何故集会所などの屋内での対面にしなかったのか?
もし暑さのあまり気分が悪くなったり倒れたりした人が出たらだれが責任を取ったのか?

知事が悪いと思う。
被災者のおかれている過酷な環境を知らぬはずがないのに、なぜ東宮からの要望をやすやすと受け入れ歓迎したのか?
完全に住民無であり住民不在ではないか。
住民の健康を盾に断固屋外を断り屋内での開催を主張すべきであった。
皇族の方が住民より大切なのかと聞かれたらどう答えるつもりか?
足慣らし公務もどきに住民を巻き込み犠牲にしたその態度は皇族にあるまじき行動で、普段被災者に同情的な全マスコミがこれを取り上げないのは明らかに国民を軽視している。

国民のお金を湯水のように使いながら、全くそれに見合った活動はせずに、たまの公務に希少性を持たせ、ありがたがらせているのは何とズルイやり方か。
炎天下の浜辺で2時間平気な人間の体調が悪いとはどういうことなのかこの一点に絞ってでも記者たちは国民になりかわってしつこく徹底的に食い下がって言わせるべきだ。
この夏の異常高温に仮設のお年寄りたちが体調を崩してないわけがない。
本当なら雅子卑の体調なんて口が裂けても言えないはずなのにどこまで自分勝手な次期予定者とその妻なんだろう。

国民はこれでも今後また同じような詭弁に騙されていくつもりか?
もういい加減目を覚ましたらどうか?
恵まれた立場の人間と当てもなく先への希望もなく暮らしている立場の人間をくっきりと映し出したではないか?
皇室は朝寝朝酒朝湯と怠惰なお気楽生活が保障されているところだと思われてしまったら本質の部分で終わるしかないのに何ゆえ宮内庁は動かないのか?

改革にふたをしているのは両陛下そのものなのか?
Unknown (国民)
2013-08-22 10:16:05
住まいが、関西なので、東北の地理には、疎いです。
が、ブログコメントを読まさせてもらって、

本当の被災地には、行っていなかっただのだなっと、あきれたり、
イライラしたり、
テレビ報道よ、日本国民を騙して、どうする?!
あれは、被災地訪問では、ありませんよ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事