ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇室ウイークリー

2017-08-06 07:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

7月24日―28日・・・両陛下 → 那須御用邸滞在

7月28日・・・天皇陛下 → 通常業務

7月30日・・・天皇陛下 → 明治天皇例祭

8月1日・・・両陛下 → 新任外国大使夫妻とお茶

            勤労奉仕団に会釈

     天皇陛下 → 通常業務

8月2日・・・天皇陛下 → 認証官任命式

      皇后陛下 → フローレンス・ナイチンゲール紀章授賞式・茶話会

8月3日・・・両陛下 → 地方行啓について説明を受ける

             部課長と昼餐

     天皇陛下 → 認証官任命式

皇太子同妃両殿下

7月27日ー29日・・・皇太子殿下 → 山形県訪問

・村山市総合文化複合施設甑葉プラザ視察

・県勢概要聴取

・平成29年度全国高等学校総合体育大会総合開会式

・大会関係者と昼食・地元の高校生とふれあい

・天童市将棋資料館

・バレーボール競技観戦

・有限会社朝日町ワイン視察

7月30日・・・皇太子殿下 → 明治天皇例祭

7月31日・・・両殿下 → 沖縄豆記者に会う

8月2日・・・皇太子妃殿下 → フローレンス・ナイチンゲール記章授賞式

8月3日・・・皇太子殿下 → 離任大使に会う

               勤労奉仕団に会釈

秋篠宮家

7月30日・・・両殿下・眞子内親王・佳子内親王 → 明治天皇例祭

7月30日ー8月1日・・・秋篠宮殿下・佳子内親王 → 宮城県訪問

30日・・・両殿下 → せんだい3.11メモリアル交流館視察

            仙台うみの杜水族館視察

            新聞部門・文芸部門・写真部門展示を見る

            県政概要聴取・夕食会

31日・・・両殿下 → 美術・工芸部門,美術館常設展示を見る

            総合開会式・パレードを見る

8月1日・・・両殿下 → ボランティア部門展示を見る

                器楽・管弦楽部門を見る

7月31日・・・眞子内親王 → 手話スピーチコンテストについて説明を受ける

      紀子妃殿下 → 出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ)研究交流会出席

8月2日・・・紀子妃殿下 → フローレンス・ナイチンゲール記章受賞式・茶話会

  山形で皇太子は将棋のあれやこれやをみて「藤井4段が話題になってますね」って言ったそうで、それはいいんですけど、ポスターか何かを見て「あ、ひふみんがいる」って言ったのにはあきれました。

多分に毎日ワイドショーを欠かさすチェックしているタイプ。

朝から民放のワイドショー見て、「ひよっこ」みてアサイチ見て・・・接見があるからちょこっと表に出て、「やすらぎの郷」みて、ミヤネ屋みて・・・勤労奉仕団に会釈して、夕方のニュース見て、グルメチェックしてドラマ見て、日本酒飲んでワイン飲んでウイスキー飲んで・・・の繰り返し・・と予想します。

 雅子妃はナイチンゲール紀章授賞式には出席したけど茶話会は欠席。でも産経の皇室ウイークリーでは茶話会にも出た事になっています。

 那須の御用邸で皇后陛下はお出かけを自粛していたそうですが、そんなの当たり前だろうと・・・昭和天皇の時代、あっちこっち付近を訪問したりはしなかったですよ。皇后陛下も刺繍とか組紐とか内側に趣味を見つければいいのに。

思えば皇后陛下って一つの趣味が続かないですよね。

浩宮の為に機織りをしたかとおもえばハープで(あれってどこに行ったの?)編み物とか刺繍とか、そういう女性らしい奥ゆかしい趣味が出てこないんです。

御用邸ならいくらでも本が読めるだろうし。でも退屈なのかもしれませんね。

 今年の高校生手話スピーチは眞子さまですね。

眞子さまといえば女性誌が「婚約を取り消せない状態になったから下げ始めた」という意見に「なるほど」と思ってしまいました。

でも多分、ハンガリーで色々お話し合いを持たれると思っています。わざわざ1日遅れで行くというのは急きょ・・・という印象がありますし、それほど重要な事でもないように見えますしね。

傷ついてもいいから、ヨーロッパの王族の方たちと語り合う時間を作って欲しいです。

♪ 家柄はだめ ♪

♪ 構わないさ ♪

ってわけにはいかないんです。ハンガリーが愛してやまないエリザベート皇后ですけど、彼女がフランツ・ヨーゼフ2世と結婚していなかったら、ハプスブルク家はもう少し長生きしたかもしれないと思うし、案外、戦後まで続いたかもしれません。

ハプスブルクと密接な関係を持っていたハンガリー。国の歴史を学んで頂きたいです。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小室圭氏のデリケートな身上 | トップ | 72年目のヒロシマ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はとバス)
2017-08-06 18:56:01
ふぶき様
盛夏の候 いつも『皇室ウィークリー』をあげて下さり、感謝しております。

去る7月31日、『高校総文祭』開会式の後の、大通りのパレードを御覧になる秋篠宮殿下と佳子内親王殿下の御姿を拝見致しました。テントの中においでとは言え、ずっと内親王殿下に西陽が当たっていました。かなりの長時間、両殿下とも御背筋を伸ばされ、お飲物に御手もつけられず、笑顔で手拍子をお取りになっていました。高校生も運営側も、どんなに報われたことでしょう。私はただただありがたく、勿体無い思いでおりました。昭和天皇陛下に抱くような、温かい畏敬の念でした。
そして、両殿下の御訪問の三日間、地元宮城県では御二人の報道はとても少なく、購読している新聞では、『秋篠宮』の『あ』の字もありませんでした。これが現実です。

出席が急に一人になるのか二人になるのか分からないのでは、物の位置・テープを貼る場所・要員の配置等が大混乱というのが今回よく分かりました。それでも「いい所ですね。雅子と来たかったです」のコメントは報道されるのでしょう。
聖帝の御代のはやく来たらんことを……!!
皇室 (ジュリ子)
2017-08-06 20:19:12
今日図書館で「皇室」という題名のムック本がありました。
眞子様のお写真の表紙だったので手に取ったところ
キムコロが結婚相手としてデカデカと紹介されていたではありませんか!
既成事実として押し通す予定のようです。めっちゃ不快でした!
私はあくまで反対で、破談を望んでいます!
Unknown (りーこ)
2017-08-06 22:29:55
何時も拝読させていただいております。いつもりーこ
またはリー子でコメント差し上げてると思いますが
以前「くま子」のHNでコメント受け取られたことは
ございませんでしょうか?たいへん不躾な質問で
申しわけありませんが、ご迷惑をおかけするようなことではありませんので、お記憶がございましたら教えてくださいませんでしょうか。よろしくお願いします。
もう大分前になりますが、私くま子でした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室ウイークリー」カテゴリの最新記事