ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

今やマンガ売り場はポルノの王国

2006-01-04 09:14:58 | つれづれ日記

ここ一ヶ月以上微熱が下がらなくてねーーー

不定愁訴が続いています

そんなわけで年末年始もほとんど行動できなかったんですが・・・

「少し、外に出ようか」と夫様に言われ、おとといちょっと外出しました

動きも緩慢なら顔色も悪くてーーー半病人

でも。

それでも「本屋さんに行く」って言ってしまうあたりが私らしいのですが

 

で・・・・久しぶりに行ったんです。行きつけの本屋さんに・・・・

今時、本屋の経営は大変だと思います。

都内の大手ならともかく「町の本屋さん」は本が売れなくて大変です。

専門書ばかりでは売れないし、かといって雑誌ばっかりでも・・・・・

何とか売る方法をみつけなければ・・・ということで

多分、そういう意図があったんでしょう。

本屋のビルの一番上の「コミック売り場」が変わりました。

以前はここに子供向けの本があったのですが、それを移動して

「ぜーーーーんぶマンガ」にしちゃったんですねーーー

それはいいんですよ・・・仙台になって1フロア全部マンガなんて本屋が

数件あったし、それ自体は珍しくないんです。

 

問題なのは、置いているマンガの種類

ざっとフロアの真中からみ渡して・・・・

右側が「萌え」系マンガ

    ・・・・・美少女・少女・監禁・メイド

真中の奥が純然たるポルノマンガ

    ・・・レイプ系

左側が少女マンガ

・・・の半分がフラワーコミックス系

・・・・「本能のまま愛して」「少女人形」系エッチマンガ。

フロアの端っこ全部が「やおい」系マンガ。

 

わかります?

コミック売り場の半分以上の棚に少女が監禁されてる表紙とか

ヌードとか、制服を脱がしているとかーー男の子がレイプされているとかーー

そんなもんばっかりう並んでいるんです。

目のやり場に困るって言うか・・・うかつに歩いたら「そういう趣味」と

間違われてしまうっ

しかも・・・少女マンガに至っては、

過激なタイトルと表紙のマンガの横に小学生向けや

主婦向け「感動」マンガがあったりするわけです

 

若手作家のオリジナル作品も減っていて・・・・

まっとうな作品の半分は小説やドラマのカバーだったりする。

オリジナルで頑張っているのが、70年代80年代に活躍した

作家達で、「お局様」状態よーーー

(ここらへんは少年漫画も似たような感じかなー)

っていうか、「まっとうな」マンガを見つけるのが難しいっていうか・・

「NANA」が売れに売れまくって、「マンガは日本の文化」みたいに

言われているというのに、この質の低下はなんだよっ

っていうか、そういうのがすでに少数派になって、フロアの隅っこに

追いやられている現実を読者は知っている?

 

その前に、本屋さんには節操ってのがないの?

いくら「売る」為とはいえ、フロアの半分をポルノ系で埋めてしまって

いいのかーーー

みんなそんなに「SEX」が好きなの?

無理やり押し倒されたり、手錠つけられたりするの・・好き?

好きな人が多いからこの手の本が出版されているんでしょうけど。

朝から晩まで「エッチ」しか考えてない男女の絡みマンガに数百円を

出すのって・・・・本当に無駄だと思わない?

(描写がどんどん過激になりすぎて18禁物よりさらに過激なのよ)

 

それに・・・オリジナルが描けないならマンガ家やめなさいよねーー

「子育てマンガ」や「障害者の母の感動の記録」系もワンパターンだし。

 

全てのマンガが「エッチ」なわけではないと思います。

でも多数派になりつつあるのは確かで

こては明らかに「売り手」の倫理観の問題

エッチ系少女マンガの女の子は大抵男の子に「支配」されたがり、

エッチ系男性マンガの女の子は少女のままレイプされてる・・・

結局どちらも「男にとって都合のいい女」にされてるわけで

・・・・田嶋先生どーよっ・・・(ん?)

・・・・福島さん怒れよっ・・・(あ?)

なんか、論点がずれてきたのでここらへんでやめときますねーー

 

でもみなさーん。一度ご自分の町の本屋さんのマンガ売り場を

隅から隅まで観察してみてくださーーい

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結局紅白を見てしまった・・・・ | トップ | 韓国史劇風小説「天皇の母」... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
妄想の範囲ならば・・ (nanami)
2006-01-05 14:19:34
ふぶきさん、おめでとうございます。



いや~~~!冬ソナもありえないけど、はまる。

あの手の漫画もそう理解しております。

きれいな絵で描かれるとそれなりにいいような・・

でも、あれをまだ恋愛のひとつもしていない

中学生が読んでいるかと思うとそっちの方が怖い。

フラワーコミックスなんてそうじゃありません?

それに・・あの子育てコミックって、手に取る気

にもなれませんよ。お金稼ぎとわりきってやって

いるならそれもよし!なのかな?

世の中、厳しいし、理想と夢じゃ食べていけない

ですから・・・

私はノーマルじゃないんで・・・なんとも・・

悲しいけど、否定もできないんですけど・・
今年も (yuma)
2006-01-05 15:09:31
楽しみにさせていただいております~!
よろしくお願い致します♪(-^〇^-)

ところで微熱は大丈夫でしょうか…
一ヶ月って心配ですね…お産の後、3年位はなんとなく本調子にならないものですよね。体に無理をさせないよう気を付けてくださいね。
ママは24時間営業だし…。

Unknown (ふぶき)
2006-01-06 09:06:46
>nanamiさま

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

私も高校時代は竹宮惠子と栗本薫にはまった口ですので気持はよーーーくわかります。

レディースにもはまった記憶があります。

でも大人になってからだしなーー

耳年増を通り越してずーーっとそればっかりっていうのは困りますよね。



>yumaさま

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今日、病院に行きますねーー

たかが微熱されど微熱。結構辛くて。

でもどうせ異常なしで、なーんも変わらないんだろうなという気はしますが。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事