ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

エラいところに・・・拝啓、父上様

2007-02-16 10:02:08 | ドラマ・ワイドショー

 エラいところに嫁いでしまった 

今回は嫁VS小姑対決でございましたが・・・(対決というより共感?)

いきなりオカルトチックな雰囲気で始まったと思ったら「水のたたり」が

あるぞーーみたいな話で・・・

その「たたり」がいわゆる「姑と同居」って所に話しがいくのがわからないけど・・・

とにかく姑の家を改築するのを一生懸命手伝いつつ、何とか「水のたたり」から

逃れようとする君子さん

ところが、そこに小姑が子供連れで戻ってきてしまったわけ。

何でも3人目の妊娠で姑が

3人目も女だったらお祝いしなくていいね」なんて

言い出して旦那は口答え出来ずにオロオロ・・・

こういう展開、ありますよねーー

通常、「嫁姑物」って言ったらこういう話を重点的にやるんじゃないかしら?

それに比べたら磯次郎のお母さんは菩薩様のように優しいわっ

で、戻って来た小姑は君子が実家を乗っ取ろうとしているんじゃないかと・・

うーん、ここらへんの小姑の立場って難しいよね。

実家だけど、そこに嫁がいればもう自分の家じゃないし

帰り辛いものがあると思うんです。

勿論よく聞く話しでは、嫁にいったにも関わらず実家に入り浸り挙句に

食べ物をせっせと持っていくどうしようもない小姑ってのもいるようで・・・

そんなおどろどろしい話じゃないのがこの「エライところに・・」のいい所

なんですけどね。

 

結局「同居」話は小姑を婚家に帰す姑の策略だったということでめでたしめでたし

というわけにはいかなかった・・・

何でもいい方に取る姑は「私と君子さんは気があうわーー将来は同居ね」

にっこり笑顔 墓穴を掘ってしまった君子さんでしたっ

そうそう・・・今回も本田博太郎さんの台詞は「んっ」だけでした

 

ところで渦中の谷原章介君、プライベートはどうであれ仕事は順調

頑張ってね。

 

 拝啓、父上様 

最初の回あたりのシリアスさは影を潜め、どんどんコメディ化している

ドラマでございます。

一平君の楽しい妄想も留まるところをしらず、りんごの君と新しいアパートで

懐石料理をふるまう夢なんてみちゃって可愛いっ

でも、ここでライバル出現。

お嬢さんが一平君に「ほの字」なのよねーー

それを夢子さんまで応援しているとあっては、ちょっと怖い

クリスマスの第九コンサートまで一緒にいかないといけないなんて。

一平の思いとはうらはらに外堀を埋められていくのでございました。

(私も下宿屋のお嬢さんで、結局下宿人と恋に落ちて結婚した口なので

このあたりよくわかります

 

今回の「萌えーー」は夢子さんのガモカジ姿

あの帽子が可愛しらしかったですね。

赤いパンツをプレゼントされて一平君がとまどう姿も可愛らしかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロッキーが夕張を応援? | トップ | 十二単の藤原紀香 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事