ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇室ウイークリー

2013-12-21 08:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

 

両陛下

12月13日・・・両陛下 → 後桜町天皇事蹟について進講を受ける

                  ASEANメンバー茶会

       天皇陛下 → 通常業務

12月15日・・・皇后陛下 → (「奇跡の一本松コカリナ」が奏でるコンサート鑑賞

12月16日・・・両陛下 → 衆議院・参議院の永年在職表彰議員に会う

       天皇陛下 → 賢所お神楽の儀

12月17日・・・両陛下 → 勤労奉仕団に会釈

      天皇陛下 → 通常業務

12月18日・・・天皇陛下 → 誕生日記者会見

12月19日・・・皇后陛下 → 平等院鳳凰堂平成修理完成記念 天上の舞 飛天の美を見る

       天皇陛下 → 内閣総理大臣・閣僚らと午餐

                認証官任命式

         両陛下 → 読売日本交響楽団「第九」特別演奏会鑑賞

 

皇太子同妃両殿下

12月13日・・・両殿下 → 後桜町天皇の事蹟について進講を受ける

       皇太子殿下 → ASEANメンバーらと茶会陪席

12月16日・・・皇太子殿下 → 海外青年協力隊と会う

                    賢所御神楽の儀

12月19日・・・皇太子殿下 → 総理大臣・閣僚らと午餐会陪席

 

秋篠宮家

12月13日・・・両殿下 → ASEANメンバー茶会陪席

12月16日・・・秋篠宮殿下 → 山階鳥類研究所会議出席

         両殿下・眞子内親王 → 賢所御神楽の儀

12月17日・・・両殿下 → 鴨場接待

12月18日・・・両殿下 → 「東南アジア青年の船」日本参加青年らに会う

12月19日・・・秋篠宮殿下 → 生き物文化誌学会常任理事会出席

         紀子妃殿下 → イサンゴ・アンサンブル「プッチーニのラ・ボエーム/Abanxaxhi鑑賞

 皇太子妃はまた「体調の波」のようですね。

   誕生日が過ぎたら見事に公務をしなくなって。

   来年は被災地に行かなくても何も言われないでしょうし、王室行事も予定なし。

   暇でいいですね。

 

 秋篠宮夫妻 1月にペルーとアルゼンチン訪問へ 

 来年の1月下旬から2月上旬にかけて秋篠宮夫妻はペルーとアルゼンチンを公式訪問

 ペルー → 国交樹立40周年

  アルゼンチン → 移住協定発効50周年

   を記念して招待

 期間は約2週間

 いつになく長い海外公務です。

   どこかの妃殿下は国内公務ですら娘の休みに合わせるというのに。

   小学校1年生の悠仁殿下はお姉さま方とお留守番。ご立派ですね。

 どうせマスコミは報道しないでしょうから、せいぜいレポしましょう。

 

 「ちきゅうのなかまたち」全国の小学校へ 

 18日、奉仕活動に取り組む個人や法人でつくる県日赤有功会は、

   創立40周年を記念し、県内で青少年赤十字に加盟する小学校や幼稚園など

   135施設に絵本を贈った。

 絵本は、日本赤十字社名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さまが構成、翻訳された童話

   「ちきゅうのなかまたち」。

  県日赤有功会が「視野を広げ、思いやりのある子に育つように」と絵本の贈呈を企画。

     佐藤会長から県教委の飛田洋教育長に手渡された。

 素晴らしい

   実は私は「オオカミのエリック」を持ってます。ヨンジュナの為に買いました。

   そして学校図書に加えて貰いました

   小学校低学年が読むにはちょっと文字が多いかもしれませんが、動物好きにはたまらない

   絵本です。シリーズも一杯あるんですよね。  

 こうしてみると、紀子妃は着々と皇后陛下の後ろを歩いているような気がします。        


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今期のドラマ1位は? | トップ | 大輔! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (サフラン)
2013-12-21 09:14:59
 初めまして。
雅子さまの言動に疑問を感じ、

ずっと読ませて頂いております。
小説も楽しみにしております。

今の日本の方向にもとても疑問を感じております。

私が、ずっと読ませて頂いております、
同世代で、ふぶき様と同じように、とても聡明な
女性学者の方のブログがあります。

私のような知識のないものにも、
真摯に答えて下さいます。

よろしかったら、覗いてみて下さいませ。

以下、アドレスを貼らせて頂きました。

http://blogs.yahoo.co.jp/gakumonnoiratume/archive/2013/12/19?m=lc

寒い日が続きます (ぽちゃこ)
2013-12-21 10:26:52
先日は記事に沿った内容でもない、感情優先の駄文、すみませんでした。後桜町天皇って皇室典範が改正されない限り、最後の女性天皇とか…『国母』と後に語られたとか新嘗祭の出御は数回だったとか、そこばかりが頭に残るんだろなと勝手に想像するのは悪い癖ですね(笑)秋篠宮両殿下の年明け早々の海外ご公務マスゴミは取り上げないかもだけど、ひたすらにご自身のお立場とお役目を粛々となされるお姿はお手本とせねばと拝んでます。お留守を預かるお子様方には清子様がさりげなく見守られそうで安心ですよね。
また太りますね、今冬 (通りすがり)
2013-12-21 21:57:53
雅子妃は、一体、一日をどのように過ごされてるのでしょう。何か一皇族として取り組んでらっしゃることってあるのかしら。意味無く多過ぎる東宮職員に、意味無くプライベートを主軸にした指示をノタマッテルのでしょうか。三食昼寝以外の部分が知りたいですw
年末に日までけっこうなこと (うさのうさみみ)
2013-12-22 09:43:16
両陛下は、いつもとお変わりなく御多忙を極め
秋篠宮様ご一家も御同様に
そして交代しさんとこは奥さんを筆頭にスケジュールスカスカ

まあ相変わらずの風景と申しましょうか・・・
東の宮の奥さんは当然年末年始の祭祀にも加わらないんでしょうね
いや、皇太子妃に祭祀はないって言う人もいるけど夫を見送る、出迎えるもないでしょうね 御所で神々に低頭なんてしないだろうし
皇后陛下は、天皇陛下がお帰りになるのを必ずお出迎えしておいでですよ!

で、新年の歌会初めでは「子供が~」 「立った時~」 「座った時~」
何も皇族として、次期皇后としてのお仕事に関わってないから詠む材料もない
おかわいそうに・・・このおかわいそうは憐れみと侮蔑ののおかわいそうですぞ、もちろん!

秋篠宮さま、ご夫妻で今度も長い期間外国へ
どうぞお疲れの出ませんように・・・
悠仁殿下は大丈夫なんですね、お姉さまも叔母様もいらっしゃるから ご立派です
誤字・・・ (うさのうさみみ)
2013-12-22 09:54:50
すみません
タイトルの漢字変換がまちがってます!
「日まで」ではなく「暇で」ですね ばさ子さんのこと書くとどうも護持の、いや誤字の波が・・・
Unknown (ふぶき)
2013-12-22 18:36:26
>サフランさま
ブログ、教えて下さってありがとうございます。
早速見に行きましたら・・・・
驚きました。
この方のハンドルネーム、もし本名だとすると
私の中学時代の先輩のようです。
双子で倉西雅子さんは妹、裕子さんはお姉さん。
二人は美術部で私は演劇部。
いじめられていた私はこの二人に救われたんです。
いつも図書館でおしゃべりして下さって。
技術家庭科室が美術部と演劇部の部室で。
いつもだべってて。
その内容が・・・・(笑)
議論でしたーードラマや演劇や勉強などについて。
美しすぎる姉妹でした。
予想があたるといいのですが、ちょっと申し出て
みますね。
本当にありがとうございます。

>ぽちゃこさま
後桜町が近代では最後の女帝なので、その
後釜を狙っているのではと。言われてます。

>通りすがりさま
私も知りたい(笑)

>うさのうさみみさま
ほんと、皇太子夫妻は年末年始は暇です。
3月にはスキーが待っているし。
心はすでに春?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室ウイークリー」カテゴリの最新記事