ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

ひるおびもミヤネ屋も正しくない事は確かです

2023-11-16 07:00:00 | 宝塚コラム

 もう本当にこの世の中、嫌になったわ。白が黒で黒が白になる。

「心が女なのに女風呂に入ってなぜいけないのですか」という男がいるかと思えば、政治的にはイスラエルとパレスチナの対立の激化により、世論はパレスチナ側についています。

しかし、真実がどこにあるのかわからないでしょう?

イランの罠とよばれるものにイスラエルが陥り孤立化し、ムスリム・パレスチナ勢力が世界で権力を握ったらそれはそれで恐ろしい事になります。

ガザの映像に映る子供達や大人は「何もない」といいつつ飢えている様子はないし、子供達の答えも大人に言わされている感がある。

しかし、イギリスもアメリカも本当にユダヤ廃絶がひどくなっている。

将来的にこの真実が暴かれた時、実はやっぱりイスラエルが正しかったと言う事になったらどうなるのか。

その前に世界はイスラム教で満たされてしまうでしょう。

平和ボケの日本は、いまさらジャニーズだ、統一教会だと騒ぎ立て、それが終わったら宝塚。

死んでから性加害を明らかにされて傷つき、責任を取らされた人達への同情はこれっぽちもなく、徹底的にいじめあげる。

なんなのかな。この国は。

礼真琴は千秋楽で「色々週刊誌にかかれ、それを信じる人もいるでしょう。信じるなとも言えないし。それは自由だから・・」といいつつラストに「私は今までポリープを患った事はありません!」と叫んだ。

このセリフの中に感じた怒りと、何も知らない人達への悲しみ、絶望がすけて見えました。

こんなにイメージが変わったからもう宝塚をみないという選択をするのは自由。

ただ、「こんな歌劇団のファンでいるなんて信じられない」とは言って欲しくないです。

 

私が宝塚に改善して欲しいことは

 団体客を減らして欲しい

 チケットを一般人にも手に入るようにしてほしい

 ファンクラブに入っている人へのチケットも「お断り」がないようにしてほしい

 スポンサーとか、コネとかそういうのではなく、実力でトップを出して欲しい

 チケット代に見合う公演をしてほしい

 転売をやめさせてほしい

これだけです。

そこで、タイトルの「ひるおび」「ミヤネ屋」なんですけど、司会者を含めてみんな宝塚を知らない人達なのに、普通の「芸能人」プロダクションのように歌劇団を扱う事に怒りを感じます。

なぜ、団員を「生徒」を呼ばれるのか、なぜ年功序列で上級生には従わないといけないのか。

しつこいけど、5組あってトップスターコンビがあって、そこからの序列。ご贔屓さんが一つ位が上がった、成長したな、うまくなったな、頑張ってる。応援したい。ファンは生徒の成長を見守り、チケットを買って見るのだ。

だけど、今まで結構、そんなファンの心を傷つけて退団していった人がいるのも確かです。東小雪とかどうやって宝塚にもぐりこんだんな?見る目がなかった試験官がバカなのでした。

逆に今でも「何で退団させた?」とこちらが憤る退団の仕方をしたご贔屓も2名程います。

それはいいとして、両番組とも2年前の「ヘアアイロン事件」を扱い

ヘアアイロンでやけどをするのは日常的なんですか?」とか

「他人の髪の毛をヘアアイロン使って整えるってあるんですか?」とか

もう天彩峰里を犯罪者扱いですよ。

これが真実?これでも亡くなった103期に同情しなくてはならないのか?

 

私、この件は、原田諒のセクハラ事件とよく似てて、どこが似ているかというと、キーワードは「母親」なんですね。

原田諒にセクハラされたとかいう助手も最終的には母親が出て来て裁判沙汰になっています。

今回も母親です。

いわゆる娘たちと「同居状態」だったようですね。なら自殺を止められなかったのかと思う。

そして、番組が信じている文春によると有愛きいは、ヘアアイロン事件があった時、母にこんなLINEを送っています。

「〇〇(天彩のこと)に(前髪を)まかれて〉

〈やけどさされた(原文ママ)〉

〈ちゃいろになっている〉

〈でこ〉〈さいあく〉

その後にたしか「薬塗ったけど痛い」だったかな。

老舗の漬物やさんのお嬢さんの言葉遣いに呆れましたけど、上級生を呼びつけ?

「前髪まかれてやけどさされた」?

 

集まって来た生徒達に彼女が言ったこと

自分でアイロンをすると言ったのに奪われて、押し当てられた』

 

さて、前髪の巻き方をレクチャーする事があるか。ありますよ。

上級生が下級生の化粧や髪型を教えたり、アイロンとかドライヤーとかスプレーの使い方を教えるって普通にあると思います。

歌劇団がヒアリングして双方に話しを聞いた時、

「わざとではない」と天彩峰里はいい、彼女もとりあえずそう言ったけど、内心は「わざとだった」と思っていたふしがあったそうですね。

母親も多分LINEを見て激怒したと思います。

しかし、なぜ母親に?妹にすればよかったんじゃ・・・・

なんせ雪組にいるし、「ねえねえ、100期の天彩峰里って奴に前髪まかれてやけどしちゃってみてよ。これ。ひどくない?」

そしたら一禾あおだって「ひどいね~~大丈夫?」くらいは言ったでしょうし。問題はこれを母親が上級生からのパワハラだと劇団に訴えたことです。

 

昭和脳でいくと、「自分で前髪やるって言ったのに天彩峰里さんが勝手に私の髪をいじったんです。それでやけどしたんです」と言われたら、全てとは言わないけど、一部の上級生は怒るだろうと思います。

組の結束って上級生へ疑惑とか嫌悪感を持つと感情が分断されてしまうので。

本来は組長が出張って天彩峰里には「下級生の髪を巻く時は気をつけないと」といい、彼女には「上級生に対してその態度はよくない」というんじゃ。

でも、どう見ても寿つかさの名前は出てこないし。

そうこうしていく間に、下級生が次々退団。

気が付いたら103期が2人。組子は60人くらいになっていたと。

宝塚って退団と入団を繰り返して新陳代謝をしていく劇団で、それが特殊な部分でもあるんだけど、だから生徒達も「何でやめるの」とか「やめるな」とかは言えない筈。

亡くなった彼女を知らない、口もきいたことのない上級生も沢山いたと思います。

上級生との仲は下級生から「〇〇さん」と声をかけて「教えて下さい」と言わないと関係性は築けません。

亡くなった彼女のように「余計な事しないでよ」タイプはあまり仲間がいなかったのかもしれませんね。

 

松風輝が言ったとされる「マインドが足りたい」もね。

実は「カジノロワイヤル」の新人公演の出来が悪くて真風涼帆が組子を集めて怒ったという経緯があった。

ゆえに「パガド」では完璧なものを見せなくてはいけないというものがあり、でもそれを考えるのは主演クラスじゃなのかな。

長が一人で右往左往してもまとまるわけがない。

もう一人の103期は一切名前も出てこないけど何をしていたのか。

主演クラスの生徒達は新人公演を成功させる為にどんな時間割で過ごしていたのか。

それを比較せず、亡くなった彼女だけが夜中まで頑張って睡眠時間削ってって・・

言われても平等ではないと思います。

 

 

遺族の気持ちはわかる。

わかるけど、妹はうまくやってる。男役としても成長組にいる。

その事を考えず悲しみに我を忘れて歌劇団を悪者にしても、得するものはないと思いますよ。

「かたき討ち」のつもりかもしれないけど。

他の生徒達を巻き込まないで。

ファンに舞台を返して欲しいです。

自殺した人を散々取り上げて、「死んでしまった者勝ち」状態で報道しておきながら「この報道を見て心が傷ついたりした方はこちらに相談を」っていうのはおかしくないですか?

誰かが自死する度に生きている人にその責任を押し付けていたら、生きている人の心が持たないし、それは正しい事とは思えません。

だってなんでそれを選んだかは、本人しかわからないんだもの。

そういう他罰的な思考はもうやめましょうよ。

罵詈雑言だって本当の事なのか・・・わからないし。なのに弁護士の弁舌一つで「あったこと」「刑事裁判」とかまで言われたらもう喧嘩も出来ないね。

 

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記者会見をチラ見して | トップ | 11月20日は皇宮警察 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スナッチャー)
2023-11-16 08:21:39
ふぶきさん、おはようございます!

>「この報道を見て心が傷ついたりした方は>こちらに相談を」っていうのはおかしくな>いですか?

あのボードを出して、コメントするたびに
同じことを思ってました。

以前から思ってましたが・・・

日本は、政治家云々ももちろんですが
何より<マスメディア>の質が悪いのでは??????
Unknown (まめ)
2023-11-16 08:58:44
ふぶき様、おはようございます。
いつもブログ拝見させていただいています。
私は30年以上のチャゲアス、ASKAファンです。
ASKAが再逮捕される前のマスコミのやり方に、今のふぶきさんと同じように怒りでいっぱいでした。日本の宝とも言えるあの歌声を潰したいのか…と。
『薬に溺れて頭が狂って落ちぶれたかつての大ミュージシャン、哀れよのう…』てことにしてASKAを潰したかったと思います。
彼が綴っていたブログを読めば、ごく普通で異常でも何でもないことは誰でもわかりました。

私は宝塚ファンではありませんが、兵庫県民なので何度か舞台を観に行ったことがあります。
自死した人が被害者で回りが加害者ではありません。死んだら正義となるわけではないです。
宝塚も紛れもなく日本の宝ですが、マスコミにとってはそんなものどーでもいい。ASKAの時と同じだなぁと思いました。

それ以来ワイドショーは見なくなりました。
ふぶきのお気持ちとってもよくわかります。つい、コメントしてしまいました。
初めてのコメントで長文失礼いたしました。
Unknown (あず)
2023-11-16 08:59:10
企業が不祥事を起こすと、大抵は、第三者委員会というものが発足しますが、その調査代は10億円は下らないと言われており、それをビジネスにしている専門家集団がいるようです。
資金のない企業などはそれで潰れてしまったり、身売りされてしまったり。
また、調査の過程で全てがオープンにされますので、企業秘密なども把握されるのでしょうね。

なので、会社を乗っ取りたかったら、不祥事をマスコミに叩かせたらいいわけです。
Unknown (ここは日本)
2023-11-16 09:18:08
ユーチューブで、有名な著名人が、「今回のイスラエルの戦争は明らかにパレスチナ側のテロだ。わかりやすい位のテロ行為から始まった戦争なのに、周りの国々がパレスチナ応援してるっておかしいだろう。
ロシア戦、ウクライナがボロボロになってる事をマスゴミ隠してる。既にロシアが勝利状態なのに。」とおっしゃってました。
Unknown (まほろば)
2023-11-16 10:55:46
三回書いて三回ともハネられました、仕方ないですよね。内容も内容だし。
ただZ世代は叱るってね駄目なんですわ。叱らないで褒めて褒め倒す位でやらないと、うまくないんだわ。
劇団が考えるような生徒は現在の日本にはいません。そんな昭和な日本人。人望も才能も無いのに組長って可哀想すぎるでしょ。・・・そこまで言うか?はっきり言うとそうだと私は想像しました。ただ研究科7年だから人がいないからって言う理由だけでやり方を変えない劇団に責任有ると思います。
賠償して当然でしょうね。
Unknown (わかめ)
2023-11-16 12:14:29
ふぶきさんのブログを拝見して冷静に普通の感覚で書いていただいてますのでほっとしています。(私はひねくれてますので”亡くなった方が死ぬ間際に言うことはすべて真実だ”というのはあり得ないと思っています)親御さんにしてみたら何かのせいにしないとやりきれないんでしょうけど。世間の風潮が右向け右 で同じ方向向いてるのが恐ろしいです。
Unknown (シルビア)
2023-11-16 14:03:23
それはそうですが、生徒が、なくなったのは、事実だから、重く受け止めなければと、思います。二つに、分かれます。東京公演本当に、するの?と、いう、人そうでない人、私は、朝夏さんまでは宙組みてました。
Unknown (きいこ)
2023-11-16 14:35:53
何ともまぁお粗末な会見でした。
SNSでは、ファンクラブスタッフだった方が書かれた手記についても話題になっています。
私も上級生会のスタッフをしていたので、手記については同意できる部分が多かったです。

ふぶきさんがおっしゃっているチケットについて、私もまったく同意見です。
まず、チケットの管理をファンクラブにさせないことです。
タニマチなどについてのみ、生徒が申請すればよいのです。トップ会が各会分をまとめて劇団から大量購入し、それをさらに再分配、足りなくても余ってもファンクラブの責任というのをまず辞めるべきです。

今いる生徒を守るためにも、これを機に大改革がなされてもいいのかもしれません。
Unknown (キキらら)
2023-11-16 15:14:44
ふぶき様、こんにちは。

今日、誹謗中傷を受けたジャニーズ被害者一人の自◯死体が見つかったという記事にかこつけ、渦中の宝塚問題にもふれられていました。

>20代女性は、この日、複雑な思いで劇場に足を運んだという。
「せっかくチケットが取れたので来たんですけど、引っかかる気持ちはありました。私は、ファンのために公演を続けることって最優先事項じゃないと思うんです。それより、ご遺族や生徒さんにもっと寄り添って、内部の対応を優先してほしい」
(と言った)

私もそう思います。
ヒアリングを辞退(拒否?)した4人の中にトップの芹香斗亜がいることは、ヅカファンなら誰でも知っています。

ふぶきさんは、芹香斗亜のお披露目をどうしてくれるのよ?と書かれていましたが、有愛さんが姫ちゃんなら、とてもそうは思えないでしょう。

芹香斗亜は2番手時代が8年とあまりに長いので、トップなし退団かなと思った時もありました。
劇団がトップとして表紙を飾る容姿ではないと、2番手退団させた実力派の彩吹真央の例がありましたし。
その割を喰って音月桂の2番手時期は1公演だけで、すぐにトップに。
音月桂が辞めれば、2番手時代が2年あった早霧せいながトップに昇格かなと思えば、花組から壮一帆が来て落下傘トップに。
そのせいで、多分トップを見据えていた未鈴亜希は精神的に不安定になっていった気がします。
退団挨拶の時、クールな彼女が東西南北と4方向に向かって軽々しく頭を下げ、お客さんに完全にお尻を向けた時は驚きました。

風花舞の2番手を務めた千紘れいかが次期トップと誰もが思っていた時に、劇団側は新公7年目でギリギリ初ヒロインをした同期の檀れいを急に月に組み替えさせてきてトップにした時も驚きました。
檀れいは顔だけというのは、定評でしたから。
お偉いさんに媚びる能力は、「武士の一分」の時の態度替えが凄かったとスッタフが明かしたらしいから、上手く立ち回ったのかも。

いずれにしても、劇団員を集客マシーンとしか考えず、社員として大事にしない劇団側の体制は冷血極まりなく、一ファンとして怒りを感じます。
同感です。 (らうらう)
2023-11-16 18:10:16
はじめまして。
初コメントです。
ワイドショーの類は見ていませんが、ネトニュース等のコメントで尾木ママだの紀藤弁護士等左翼的な人たちが批判しているのは目にしました。
自〇した人によりそったきれいごとを言う人たちは、その一方でもしかしたら冤罪かもしれない人たちを苦しめていることはどうでも良いのでしょうか。
世の中にはいろいろな人がいて、思い込みの激しい人もいるし、自分に有利に嘘をつく人もいる。誤解で人間関係が壊れることもある。
何が正しいのかわからないのに、イジメがあったと決めつけ、刷り込み、歌劇団がイジメを認めなかったからと怒り狂う人たち。集団ヒステリーですよ。
もし今度の事でみねりちゃんやキキちゃんに何かあったらどう責任をとってくれるのでしょうか。ネットで責めてる人たちも同罪です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宝塚コラム」カテゴリの最新記事