ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

太王四神記・・・雨に流された絆

2008-02-12 09:13:18 | ドラマ・ワイドショー

 韓国の南大門の消失はかなりショックな出来事ですね

韓国最古の木造建築物で、大切な観光資源が燃えちゃった

わけですから・・・・

放火の疑いで身柄を拘束された70歳の男性・・・一体何を考えて

いたんでしょうか?

(願わくば「これは日本人の仕業だ」なんて噂が立ちませんように)

それにしても・・南大門が建設されたのは朝鮮王朝時代の

1380年?随分新しいんですね

日本は建築方法を百済から学んで、2000年以上も前に立てた

お寺がまだ残っているというのに・・百済・新羅・高句麗の3韓時代

って混乱していたんでしょうね。

高い技術を持っていても国を追われたり(「ソドンヨ」で知りました)

失われたりするんですものね。

 新しい韓国大統領李明博氏の就任式に呼ばれたヨン様は

出席を断ったそうです。怪我の治療もありますが「政治に利用されない」

精神を貫いているのだという事です。よかったよかった

 

 太王四神記・・・雨に流された絆 

 

 コムル村ではタムドクを「王様」と呼びチュシンの王になれと

言うのだが、タムドクは「父王を死なせ、女と逃げようとした自分が

王様だって?」と取り合わず、村を出て行く。

 ヨン・ガリョは長老に「うちのホゲがチュシンの王ではなかったのか

と言うが、長老は笑うのみ。ヨン・ガリョは実は自分が火天会に

操られている事を知ってしまう。

 ヨン・ガリョはヤン王の死を「太子が殺した」ことにして貴族達に

タムドクの逮捕」を要求

 キハはてっきりホゲがタムドクを殺したと思って、ホゲを襲いに

行くが、ホゲはタムドクを殺せなかった。

私のいとこがチュシンの王かもしれない。ならばなぜ朱雀の

守り神のそなたが私に跪いたのだ?私が本当にチュシンの王

ならそなたには殺せない。さあ刺してみろ」とホゲに言われてキハは

激しく動揺する。

 長老はキハとタムドクの仲を切り裂く為に王殺しを被せた

 キハはタムドクの元に行こうとするが、一緒に火天会の

刺客達もついてきてタムドクとスジニを殺そうとする。

 タムドクは自分の無実を証明するために「カウリ剣」を受ける

覚悟をする。カウリ剣を刺された者でも無実なら死なないという

言い伝えがある。ヨン・ガリョはこれに乗じてタムドクを殺そうとする。

 

 「私は11の時からキハを信じてきた」と2度もいうタムドク。

その言葉にスジニはちょっと複雑な表情

タムドクにとってキハは王宮の中で唯一心を許せる相手だったのね。

今もなお、キハを信じたいと心のどこかで思ってる

タムドクの真っ赤な瞳が可哀想。

 スジニが自分の傷を見せた時のタムドクのはにかんだ顔が

可愛かったっ 何でそんな表情が出来るのーーーヨンジュン氏。

だって、あなた「スキャンダル」ではめちゃくちゃいやらしい顔してた

んですわよっ それがスジニの背中みて「どきっ」だって。

「ありがとう」って台詞も素敵でした

やっぱりタムドクとスジニってベストカップルかなあ

 なんだかんだ言ってスジニの言いなりになってヒョンゴも

かなり面白い 本当にスジニが可愛くて仕方がないんだなあと。

 雨の中、別れてしまったキハとタムドク。キハの絶望的な

顔はかつてのカシンのようで

 そしてヒョンゴに敬語を使い始めたタムドク。そうそう落ち込むのは

やめて立派な王様になって。

スジニが言うように「王様が命じればみんな王様の為に命を

かけて戦い死にます。その度に泣いていたら王様は務まらない。

心の傷を一日で治さないと

ねっ。

 

来週はいよいよキハにカウリ剣で刺されるのね・・・決別の時だわ。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇のない花屋 | トップ | ハチクロ・貧乏男・喜多善男 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事