ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

ガリレオ・幽かな彼女

2013-05-22 10:00:00 | ドラマ・ワイドショー

 某巨大掲示板に「ふぶきの部屋」が載るのは別にいいんです。慣れてるから。

でも「極端な天皇皇后sage秋篠宮age」って言われたのはショックだったかなあ。

そんなつもりなかったし。あのスレッドは信じていたんだけどな・・・・・・・

いや、でも、それこそがあちらの思惑だったとしたら、かえで様のコメントはものすごい衝撃を与えた筈。

全てが本当とは思いませんが、類似した脅しをかけられているとしたら話が早いと思います。

表面にさらした方が解決が早い・・・と思うのはもしかして私達が第三者の庶民だからかも。

何が何でも名誉や権威を保ちたい皇室にとってはあってはならないスキャンダルでしょう。

皇太子の色恋沙汰は話3分の1としても、ちょっと前から若い女性を見る目つきがひどいとか言われてたし

女子大生20人とパーティやってたし・・・まるっきり嘘とも言えないのでは?

またお宝を売る・・・はまさにヤフーオークションの件で、これこそが両陛下のもっとも恐れるスキャンダルではないかと。

愛子内親王が、あの年頃にしては男子に執着して「子供侍従」が始終そばについている状態である事は知られているし

スカートの下はもしかしてオムツ?疑惑があった事も事実。(要するに排泄の調節が出来ないのでは?)

ゆえに、これまた話3分の1として見ても、根拠が皆無ではない

じゃあ、誰がそんな事を?実は妃本人ではないかと。悪気はなかったかもしれません。いたずら心だったかもしれない。

(そういういたずら、昔からする人だったでしょう?)

それが何等かの形で、学会とか反日の手にコピーされたと考えれば 小和田家はそういう意味では被害者なのかも。

私だって、実の祖父が孫の醜態を世間にばらすぞーーってもう一方の舅を脅したりはしないと信じたいから。

「SMAP×SMAP」に出演した三浦春馬のキラキラ感に圧倒された私

演技でも目が本気になるんだーーこの人。すごいなあと思ってしまいました。

真面目な健康オタクというのも好ましいし。姫の婿殿にしたいくらい。

もっとも姫は「三浦君の長髪は許せない」と言っておりました。

市村さん、奥さんのお仕事にハラハラしているんじゃないかしら?

一方、クドカンの脚本講座は面白かったです 「かっこいいセリフ」を考え出す才能って

誰にでもあるわけじゃないしねーー

素人系ではやっぱりキムタクのが一番感動的だったかも。

クドカンの「おれを父さんと呼んで」から始まる一連の話とオチ。あれは私には絶対に出来ない芸当です。

素晴らしいです。

NHKの「歌謡コンサート」にご出演のSTARS・・・アクア5ご出演の時も思ったけど、演歌歌手ばかりの中で

異様な雰囲気を放ってます。今回は特にミュージカルだよ?

井上芳雄・浦井健治・山崎育三郎が歌う「レ・ミゼラブル」・・・・いやはや

何で今さらこのユニット?なんて思ったけど、歌は素晴らしいのでいいわーーこういうの

やっぱり、歌がうまいのって素敵よねーーただ、ちょっと派手さがないかなとは思うけど。

ミュージカル界の貴公子・井上君もそれなりに落ち着いて来たって事よねーー

 

 ガリレオ 

うーん・・・ホログラムを使った犯罪かあ。

そんなに真実味があるとは思えないんだけど。私だったら鍵がかかってるなと思っても

ついつい「鍵、ほんとうにかかってますか?」とか言って近づいていきそうだし。

ライトの加減とか難しいし、リスクの高い犯罪でした。

犯罪者が自分へのご褒美で服を買ったり、死んだ同僚の写真見てにやりとしたのに、ラストは

なぜかお涙ちょうだいに変化してて、そこはおかしいんじゃないの?と思ってしまいました。

今さら泣くようなキャラなら、最初から殺してなかったんじゃないかとかね

それにしても、湯川先生ーーーあのテーブル、いくらなの?あんな所にガリガリと書く。

今回ばかりはテレビを見ながら吉高とおんなじリアクションをしてしまいました

まさに「ぎゃあーーー私は無関係、無関係よっ」てな感じ。あのテーブル、どうなったんでしょうね?

それにラストで湯川先生が「かわいい」について散々しゃべったあたり、吉高じゃなくても泣くよなあ・・・と。

ほんの少し同情してしまいました。

 

 幽かな彼女 

何でも人のせいにするんじゃねーよ 的な?話が一番だったわけですが。

私がわからないのは、香取君演じる先生が、昔関わった女子高生が「いじめ」原因で

自殺未遂し、その責任を「先生のせいだーー」と今も思っている事。

確かに、あの時は先生の対応の仕方はまずかったかもしれない。

でも、ものすごく真剣にあの女子生徒の事を考えてやってたんだよね。

ただ、やり方を間違えただけというか、世間知らずだったというか?

自分を真剣に救ってくれようとした先生に対して、結果が悪かったからって自殺未遂し

先生を許そうと思ってない」と言い放つとは こんな他罰的な先生はいらないなあ。

多分、この先生は実際に「いじめ」事件が起きた時、冷静に対処できないのでは?と思いました。

言うは安し行うは難し・・ですよ。気づくのはもっともっと先かなあ。

 

幽霊と人間の恋・・・というのも気になるけど、一番はこわーい・・・あの女子生徒ね。

森本君は肌荒れがひどいな。神宮寺君はかっこいいけど滑舌わるすぎ。

 

 

 

 

 

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国史劇風小説「天皇の母」... | トップ | 家族ゲーム・雲の階段 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
sage age …? (Emi~)
2013-05-22 11:04:54
私もショックです…感じ方はそれぞれですがふぶきさんの内容の捉え方、私はそのままだと共感し拝見し続けて行きますこれからも!


ドラマは録画しながらほとんど観れない状態なのでふぶき様の解説で見た気になってます(笑)


小和田雅子問題は錯綜する事柄や闇から浮かび上がる事柄などこうやって言葉になり出てくることは中傷なども含めていいことだと思います…


自分も沢山の言葉の中からそれらを見聞きすることで忘れていたことや呼び起こされた自国の一人としての自覚が目覚めて来たのもふぶき様のブログのお陰でもあります。


これからもある意味思うゴールのその日までふぶき様のブログを拝見させて頂きたいとまた強く思いました…
真実 (チェリー)
2013-05-22 13:09:01
波風をたてず出来るだけ穏便に済ませたいと想う気持ちは、大なり小なり誰しもがもつものだと想います。寛容と事なかれ主義とは意味合いが違います。問題を先送りにして、自然に解決するかと言えばそのような事はなく、何れどこかでその問題と対峙しなければならない時がやってきます。問題は先伸ばしにすればするほど大きくなってしまいます。私は誰であっても綺麗に一生を生き抜く者などはいないと想っています。それは隠した心の中を含めてです。真実を自分の口から話すのと暴かれてしまうのではその先が天と地ほどに分かれてしまうことにもなりかねません。真実が解らなければ、解決策を出しようもないです。謝るべきは謝る。正すべきは正す。本音・本心は誰の心にも必ず響きます。
気にすることはない、今まで通りのスタンスで (マクマク)
2013-05-22 14:43:25
私もふぶきさんが『極端な天皇皇后sage秋篠宮age』だとは思わない。
毎日ブログを読んで、純粋に皇室を両陛下を敬愛しているように思えるから、某掲示板で上記のように言われて?だった。
あそこは盲目的に「天皇皇后ageage秋篠宮age」だから、わずかでも両陛下に苦言を臭わす発言ならば誰であろうと噛み付く。
悪いけど、東宮の悪行を野放しにし、我が儘好き勝手にやらせていた両陛下にも、責任はあると思うよ。
見ました! (のん)
2013-05-22 15:18:11
わたしも昨日のNHKの歌番組見ました。
テレビをつけたらあのお三方が歌っていたのでびっくりでした。いつもは演歌オンパレードみたいな印象の番組でしたので。
昨日は14時台の「あげるテレビ」?でも出演されていましたが、NHKでは歌ってくださっていたのはうれしいです。「レミゼ」サントラ持ってます。
「あげるテレビ」はさだまさしさんのご子息のトリオの紹介もあって、息子さんがそっくりでした。
ご自分がバイオリニストの夢を挫折したのでお子さんたちをピアノとバイオリンで音大に進学させたってすごいですよね。
はじめまして (sirasagi)
2013-05-22 16:12:22
ブログを運営なさっていると 心無い言葉をぶつけられることもあり大変かと思いますが応援してます。
フィクションもノンフィクションも今のような形で続けていただけると嬉しいです。
TVや女性週刊誌は相変わらず肝心のことは伝えませんが 
ネットを見ない70代の母でも「ご病気ご病気と言うけど わざと(ご公務をしないん)じゃないの?」等と言うようになりました。
これからもっと気づく人が増えるはずです!

三浦春馬くん、私も大好きです。これからが楽しみな俳優さんですね♪
Unknown (きゅうつく)
2013-05-22 16:15:55
ふぶきさま 皆様 急激な外気温の変化にお身体の変調はございませんか?

しばらく コメントは出せないと思いますが ふぶき様のブログや皆様のコメントのみ読ませていただきたいと思っております。

現在 ケアーをしなければならない人達を抱えて余裕がありません。 コメントはしたいのですが気持ちに余裕がないと攻撃的な言葉や人を思いやる事すらかなわない状況です。本当に申し訳ありませんが 読む事だけでお許しください。

ふぶきさまのブログできゅうは頑張っておりますので コメントをのせれるよう努力したいと思います。

もちろん 「小説」も楽しみにしております。
Unknown (ふぶき)
2013-05-22 18:54:31
>Emi-さま
お励まし、ありがとうございます。負けずに頑張りますね。

>チェリーさま
おっしゃる通り。隠していても心が荒れるばかりです。ここは勇気を持ってご英断を。

>マクマクさま
そう思います?ありがとう。ちょっと元気が出ました。

>のんさま
「レミゼ」の集客が悪いのでてこ入れの意味があるのかなと。あの3人と「レミゼ」って
ほとんど関係ないですしね。
さださんの息子、見たかったーー

>sirasagiさま
覚悟を決めて始めたブログですので、頑張って行こうと思っています。楽しい話題も
一杯あるので、これからもよろしくお願いします。
三浦君の笑顔にドキューンでした。

>きゅうつくさま
大丈夫ですか?お体を壊されたりしないようにお祈りします。介護は大変ですもの。ちゃんと息抜きをなさって下さいね。
Unknown (りりあん)
2013-05-22 19:39:12
避難所、画像掲示板を常に見ているので(本スレは流れ早すぎて時々)ふぶき様のこと心配していました。過去エントリー読まずに「釣りブログ」呼ばわりしたりされたり…
ネットの世界での攻撃は心折れることもあるかと思いますがどうぞご無理をなさらずに。応援しています!
脇あいから (のんのとっと)
2013-05-22 19:41:03
>あそこは盲目的に「天皇皇后ageage秋篠宮age」だから、わずかでも両陛下に苦言を臭わす発言ならば誰であろうと噛み付く。

安倍信者の人たちに似てる・・・・・
安倍政権は支持者なのに、全部が支持できるわけでもないので、例えば韓国に対する記述の間違いなんか批判すると、保守分断工作員とか言われ、びっくり。

新興宗教の信者のメンタリテイですね。
教祖のことは間違いがあっても指摘せず
持ち上げに持ち上げて全てを賛美、擁護
しないと承知しない。
厳しい客観性を持てないのは、精神が未熟なんだと思います。
お気になさらぬよう。 (千菊丸)
2013-05-22 22:17:56
ふぶき様、お気になさらぬよう。
ああいう掲示板には、ネガティブな感情が渦巻いておりますから。

自分達が正しい!と考え、信じ込んでいる連中は異を唱えようとする者を徹底的に叩きます。
こういう連中には、無視が一番です。

反論すればするほど、躍起になって攻撃してきますから。

いよいよ「天皇の母」111話目に入りましたね。
これからもふぶき様のファンとして応援しております。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事