ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

アリアドネの弾丸

2011-07-20 10:53:15 | ドラマ・ワイドショー

今期のドラマは・・・微妙かも。

「美男ですね」「花ざかりの君たちへ」どちらも視聴率がふるわず・・・今後さらに

下がると予想 理由は簡単。ヒロインに魅力がないのとイケメン度が落ちたこと。

とはいえ・・「花ざかり」の徳山秀典君だけは別格よ 悪魔も女装も似合うわ

 

 アリアドネの弾丸 

 

 エンジニアの友野の死因は急性心不全。

  納得がいかずAIで検査するもそれ以上の情報はえられず。

   しかし、死亡推定時刻は検死官と差。

 風呂場で突然死した老女。

   AI検査では「慢性硬膜下血腫」が見つかった。

  その原因はわからず。

 その後、検死の結果、暴走自転車にはねられた事が

   原因で頭を打ち、それが死因とわかる。

 

 何だか「ブルドクター」と被りすぎて、どっちがどっちかわからなくなっちゃう。

  特に、おばあちゃんが亡くなった事に監視、警察は事件性がないというのに

  遺族が「解剖」を望んでもめるあたり、先週の「ブルドクター」とそっくりじゃない?

  地域によって検死してくれる場所とそうでない場所があるという事自体、

  おかしいよね・・・・

 

 友野さんの死因も「事件性がない」と判断する事自体がおかしくない?

  どこも悪くない人が心不全で死なないでしょ・・・・

  こういうケースだからこそ解剖が必要なんじゃないかしら?

 

 それにしても・・・AIってこういう風に使うものなの?(ちょっと疑問)

  だってCSIでは、よほどの事がないと使わないよ。

  例えば「体内に何か入っている。それが見えない場所にある可能性」という

  時のみかなあ。

  解剖前に使ってもあまり意味がないのでは?

 

 それにしても東条医大でしたっけ? あまりにも事件が多すぎるというか、

   こんなに人が死んでばかりの病院じゃ信用がないんじゃなない?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パク・ジョンミンなでしこの... | トップ | 菅総理 日体協を欠席 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事