ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇室ウイークリー

2020-05-10 07:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

5月1日・・・天皇陛下 → 旬祭

 祭祀には必ず秋篠宮殿下が参列されている筈なのですが、宮内庁の公式には秋篠宮家の日程は4月以降一切載っておりません。これでは全く何もしてないように見えます。

 皇后陛下は相変わらずの「お慎み」だそうで、じゃあ、何で即位関連の宮中祭祀には出たのかと考えざるを得ませんでしたが。通常の祭祀は「いもしない神に祈るバカげた儀式」で即位関連は「祭祀というイベント」という位置づけなんじゃないかと思います。

週刊誌によると「大膳も人が減っているので雅子皇后の気遣いで、自ら料理を一品2品作っている」とか。スパイスから拘るチキンカレーなどが載っていましたが、そんな暇があるならマスクの一枚でも縫いなさいよと言いたい。

新型コロナで休業中のお店からデリバリーなんて事もそのうち報道されるのかも。これまた「気遣い」として。

 立皇嗣の礼を終えていない秋篠宮殿下は祭祀の際、殿上で拝礼する事が出来ないんだそうです。おいたわしい事でございます。このまま立皇嗣の礼が行われなかったらどうなるのかと心配です。反日の宮内庁は完全スルーするかもしれないなと思うし。

 養蚕の儀はどうなった?

昭憲皇太后が始められ、歴代皇后の一番大事な仕事の一つ「養蚕」ですが、皇后はまだ一度も自分で行っていません。去年は天皇と一緒に養蚕所へ向かったけど途中で引き返したんでしたよね。

どこへ行くにも一人ではなく、必ず天皇と一緒の皇后ですから、仮に本当に養蚕を行うにしても一緒なのかなと。56歳にもなって一人では何も出来ない人です。

でも、通常5月初旬に行われる「山つけ」「給桑」などの儀式、本来なら終わっていてもおかしくない筈なのに全然やる気配なし。週刊誌では「皇后陛下は養蚕の儀を大事に思っている。5月初旬に行う予定」と書いてあったけど、その気配なし。養蚕は「新型コロナ」とは関係ない筈なんですが。

5月と言えば全国赤十字大会も行われる筈ですがこれも中止、勿論、園遊会も中止。多分、今年一杯は全ての行事が中止ではないかと思います。これを機になかった事にするかもしれませんが。

 

 高円宮久子妃殿下なぜこの時期に「総裁職」に?

 5月1日付で高円宮久子妃殿下が「日本ハンドボール大会」の名誉総裁に就任

 同日付けで「全国ママさんバレーボール連盟」の名誉総裁に就任

 実はこの方、4月1日付けで「日本ライフル射撃協会」の名誉総裁にも就任しています。五輪を見据えていると言われていますが、結局「利権」がからんでいるんじゃないかなと邪推してしまいます。

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本一運のいい女ー雅子皇后... | トップ | 日本一強い女ー皇嗣妃殿下の... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりん)
2020-05-10 09:18:43
おはようございます。

ヤフーニュースで、愛子様付きまとい記事について掲載されていました。
当時は、不登校の娘が心配だからと公費でつきまとうことに批判だらけでしたのに、今となっては美談に差し替えられていました。
反対に秋篠宮皇嗣殿下が批判されて。

なんの力が働けば、当時の奇行が美談になるのでしょう。

国民の非常事態になんの動きもない天皇陛下には、もううんざりです。
Unknown (美津代)
2020-05-10 10:15:43
愛子さん付き添い当時の批判の嵐から、手のひら返し
て、今では美談の塊、いじめた子供と紀子様の実家と云々、本当に子供っぽい、ばかばかしいコメントの多いこと。呆れます。一目瞭然の愛子さんです。
  
Unknown (芝生)
2020-05-10 11:20:25
雅子さんはずっと公務らしきことはしなかった。
やっていたのは娘の学校に朝からずーっと張り付いていた。
山中湖の郊外学習にも車で追いかけてホテルのスイートで過ごした。
静養だけ皆勤賞だった。

何年も見るのは静養前の3人のニラニラお手振りだけだった。
今はソーカの力で持ち上げられて愛子天皇への道筋をつけようとしている。
皇位継承権もないのに愛子天皇なんて言っているのに男女平等だからとごり押ししてくる。
天皇は血筋だけがすべて。
ここだけが数千年続く由緒正しいということで世界で一目置かれている。

愛子さんに関してはあの激ヤセの子がどうしても別人に見えていた。
あのあとすぐに太ったがあれはなんだったのか?

小室圭のことで秋篠宮家の評判を落とし、愛子を天皇にという道筋がついていきそうなのが怖い。




Unknown (ゆう)
2020-05-10 15:23:31
存在感なんて初めからなかった天皇ですが、この国家の大惨事にここまで見事なほど存在感を消し去るとは。
何と愚かな、

ただこのままの状態がしばらく続くようだと皇室の存在意義にも及びます。
秋篠宮両殿下がどれほど現状を愁え歯がゆく思っていることかと。
お気の毒なことです。
Unknown (味彩)
2020-05-10 18:32:15
陛下、マスク姿も板についてこられましたね。何だか一時より、健康そうに見えます。持病があれば、しっかり治療できるタイミングです。お出ましになるには向かない時期なので、皆様、そういう時間を大切に過ごされてもいいのではないでしょうか。
公務のあり方は必ず変わりますから、職員の方も対応されて、
秋にはコロナも一段落して、お揃いで儀式にお出ましになりますように。
Unknown (でんでん)
2020-05-10 19:08:12
記事と写真ありがとうございます。アノお方の現在のお写真は、お慎み❗でかなり先まで無いのでしょうか?
シモジモにはマネーできない!お慎みで、森とお堀に囲まれて
街には、閑古鳥鳴き、倒産、解雇、免疫力低下のストレス蔓延!

金曜日の大木容子のバラエティーで、九州大学教授の試算のパネルの紹介があって
PCR検査数を、今の四倍に増やしたケースでは、【陽性者を、隔離】 すれば、【感染者数が、十分の一になるのにかかる日数は、8日になる】❗
これと比較して、PCR検査数が、今のママ!だと、【人との接触を、80%減らしも】、感染者数が、十分の一になるのにかかる日数は、28日かかるとのことです。
→ 28➗8日 → 3.5倍もかかっているノニ、それだけ苦労しているノニ
その間に、沢山の倒産、失業、コロナ離婚、退学等々が心配です。
Unknown (でんでん)
2020-05-10 21:05:22
前コメントを、一ヶ所追加致します。
【人との接触無し】でも、8日になります。
これは、『検査数を増やして、隔離を行えば、市中感染者が減少する』 ことを示しています。
何処で、気が付くのが、遅すぎたのでしょうか?
まりん様、美津代様 (オムライス)
2020-05-11 15:09:24
Yahooニュースの山中湖つきまとい美談化話、
文春に掲載された友納尚子記者の記事ですね。
悪いけど、友納さんはほっときましょう。
あることないことどころか、ないことないこと書いて、あきれられてきた人ですから。

友納さんの「プリンセスマサコ物語」とふぶき様の「天皇の母」を読み比べると、おもしろいですよ。
一方はリアリティゼロ、一方は、リアリティたっぷりです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室ウイークリー」カテゴリの最新記事