ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

日本一運のいい女 雅子皇后の肖像110

2022-02-12 07:00:00 | 日本一運のいい女 雅子皇后の肖像

 2013年3月26日 奥志賀静養

東京駅にて60歳代男性から「税金泥棒! 仮病・さぼりの税金泥棒! 皇室から出て行け!」と大声で罵声を浴びせられる事件発生。

 女性セブン2013年4月18日号

スクープ皇太子妃雅子さま愛子さま東京駅改札口で凍り付いた罵声 スキー旅行出発の朝に」

・3月26日午前11時過ぎ、東京駅改札口

・その場に居合わせた60代の男性が「税金泥棒!仮病・さぼりの税金泥棒!皇室から出ていけ」

・雅子妃は動揺

・一家が止まったホテルの回りには警察車両が並び、スキー場にふさわしくない厳重な警備。貸し切りでもないのに東宮夫妻が滑る側にはスキーヤーの警備が囲む。

・一般のスキーヤーに迷惑をかけるのはおかしい。そこまでするなら時間外に滑れば?

・スキーを楽しむことが出来るのにどうして公務が出来ないの。

・雅子さまは国民の税金で贅沢されている

・・・全部、本当の事です。

 

 週刊新潮 2013年4月18日号

両陛下ハラハラ宮内庁は不快感「オランダ王宮」招待を放置一ヶ月、昼夜逆転の雅子さま」

東宮ご一家の夕食午後11時、雅子さまご就寝午前8時……。ご回復が期待された雅子さまの生活リズムは昼夜が完全に逆転した状態だという。オランダ国王即位式のご招待には、沈黙を守ったまま一月の時間が過ぎて行った。

 

 2013年4月11日 皇太子夫妻の不回答に宮内庁が苦言

 2013年4月11日 オール学習院でチェロを演奏する愛子内親王

 週刊新潮2013年4月25日号

園遊会は欠席でもオランダには外遊という皇太子妃雅子さまの大義名分

 

 週刊文春2013年4月25日号

オランダ国王の憂慮「雅子妃の精神状態は深刻だ」ご訪問はなぜ直前まで決まらないのか。7年前のオランダ静養後日蘭間にわだかまりを残したある事件とは

 4月14日 オール学習院での雅子妃はとても元気だった。

 4月30日のオランダ国王戴冠式に招待されてから1ヶ月前になっても皇太子夫妻の予定が決まらなかった。宮内庁も苦言を呈する。

 2007年3月、オランダ静養から半年後にウィレムアレキサンダー皇太子が来日し両陛下と食事をした。その時、皇太子は「雅子妃の精神状態は非常に不安定で驚きました。非常に深刻な状態だと思いました」と語った。

 雅子妃はオランダでの静養中、王室側に様々な迷惑をかけていた。

 例・・・雅子妃は女王が操縦するヨットに招かれていたがドタキャン。

      その前々日、女王の案内でマウリッツハイス美術館へ行った。しかし、雅子妃はたった15分で美術館を出てしまう。

      アーネム市の動物園訪問でレストランに行く予定だった。しかし、皇太子一家は入るなりトイレへ行き、そのまま出口から出て行ってしまった。待っていた職員達は唖然。

      帰国時、ヘッド・アウデ・ロー城の前のホテルに詰めていた女官達がホテルの従業員と一緒にジュラルミンの荷物を車に運ぶ。普段は温厚な侍従長が怒鳴って指示。よほど神経をすり減らすきつい滞在だったと誰もが思った。

 オランダ国民は雅子妃に憐憫の情を持っているが、返事の遅れをいぶかしむ声もある。

 

 2013年4月26日 オランダ訪問を前に両陛下に挨拶  

 2013年4月28日 オランダ出発

 

オランダ国王即位式への出席が当日1か月を切って返事をして、急きょ出席。

回りはさぞやあわてふためいたと思います。

結果的にドレスの新調も出来ず、かといって着物を着る事もしない。

行く前からオランダに「配慮してくれ」的な態度だったんだなあと。

このあと、歴史に残る失態を演じてくれました。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィギュア男子でやっと一息 | トップ | 皇室ウイークリー »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ももえ)
2022-02-12 10:55:29
雅子さんは男っぽい顔をしていますね。
いわゆる『ごっつい』感じですね。 
この人を見ると「令和早く終われ~」と心から思ってしまいます。
こんな事を思ってしまう今の皇室、悲しいです。
Unknown (たま)
2022-02-12 11:02:31
こんにちは。
税金泥棒というのはぴったりな言葉ですね。スキーには行ける、公務はできないなんて。公務員なら休職中に旅行やらパチンコなどの娯楽に行ったら懲戒処分ものです。バレなきゃいいけどなぜかバレる。雅子様の場合、宮内庁から公式発表がありますから。他のご一家がスキーに行ったという報道は見落としているだけかもしれませんが聞いたことはありません。葉山や那須にご静養に行かれる話は聞きますけど。スキーに行くのにわざわざ何で新幹線を使うのでしょうね。葉山や那須と違い悪目立ちしますよ。
Unknown (いちご大福いち)
2022-02-12 12:51:05
この罵声は紀子妃殿下にスライドされていませんか?
海外静養はしたいけど、お仕事で行くのはいや〜って事ですね。
諸外国は、この雅子さんがこーごーになって【日本の皇室】は終わったと思ったでしょう。
秋篠宮家の存在がなければ、大変な事になっていたかもしれないと思うと何とも言えません。
このオランダ訪問はしわしわドレス以外、余り知らなかったので続報が早く知りたいです。
ふぶき様、宜しく御願い致します。
Unknown (山芙蓉)
2022-02-12 13:55:45
世話になったオランダに、1ケ月もウダウダと返事を延ばして迷惑をかけておきながらのニコニコ顔での出発、信じられない(唖然
「ねぇ、何を企んでいるの?」と聞きたくなるくらい。
Unknown (ダンレン)
2022-02-12 14:13:37
新幹線のほうが速く着くのでしょうね。
車だと道中の警備、信号操作、渋滞に
ならないようなど、各市町村に迷惑をかける
のでしょうね。
長野駅に着いたら、車が待っているのでしょう。
新幹線には取り巻きの学校仲間家族、雅子さまの妹家族も
乗っているのかしら。
別行動かしら。
一部ゲレンデの貸切状態、ホテルのほぼ貸切状態。
なんだかなぁ。
夏のご静養は伝統でしょうけど、このスキー静養って
何?
皇室の静養って年何回とか決まりあるのですか?
Unknown (小町)
2022-02-12 21:10:15
この三人を見ると、カリスマ性って何? と思います。
一つ前の記事、羽生結弦選手を見てから、この三人を見る。華やかさとゴージャス感で、完全に負けている。BIGBOSS新庄監督のニュースを見て、この三人を見る。存在感とオーラで、完全に負けている。三人もいるのに、一人のアスリートに負けている。
昭和の御代は勿論、平成の頃も、天皇と一介のアスリートを比べるなんて、考えもしなかったのに…情けない…
Unknown (キンポウゲ)
2022-02-12 22:40:52
「税金泥棒!~~~」
っておっしゃった男性、訓戒だかなにかだけで問題にならなかったみたいですね。
その男性の妻を名乗る人がどこかにそう書き込みしていた、と聞きました。
勇気ある方です。
残念ながら、後に続く人は現れませんでした。というか、今は近寄れる人は身元調査がきびしくなっているんでしょう。あるいは、とある宗教信者にかぎるとか。

ところでこの宗教はフランスではカルトと認定されています。
雅子さんのwikiの英語版のreligionの欄にこの宗教が明記してありました(私はこの目で見ました)。今は神道に変えてあります。
英語版なんか日本人は読まないと油断してたんでしょうか? それにしてもヌケてるというか杜撰というか。あるいは日本人を舐めているのでしょうかねぇ?
Unknown (みかんふぶき)
2022-02-12 23:12:15
ふぶきさん いつも詳しい情報ありがとうございます。
毎日楽しみに拝見しています
オランダの件ですが、私が新聞で読んだ記事によりますと
相手国は、1ヶ月前には返事がほしいとお願いしたにもかかわらず
放置して、結局最終的に返答したのが9日前だったそうです。
何度も催促されても平気なんでしょうか?読んでいて呆れたのを
覚えています。雅子さまの意向ですよね。
Unknown (電気うなぎ)
2022-02-15 18:03:21
ふぶきさま、ごきげんよう。
このコメントの承認はふぶきさまにお任せします。
今まで大変お手数をおかけしました。
このコメントが承認されたら、休眠後初の投稿ということになります。休眠中、この私なんぞと同一人物とみなされた方々には誠にご迷惑をおかけしました。心よりお詫び申し上げます。

雅子さまのエクセレント伝説に、「オランダ王家と親密」というものがあります。ご実家を含めてオランダに関係するとすれば、実父が駐在していたぐらいなのですが。
王妃と仲が良いように見えるのは、民間人出身だからかもしれませんし、雅子さまの衣装かぶり(信者に言わせると親愛の証)には急遽、上着を脱いでセットアップからワンピースに変えるという大人の対応。ふぶきさまの過去記事にもあります。
親密というより、今上と雅子さまへのオランダ王家の寛大さには驚きます。(オランダは反日国と言われていますが)
2006年のオランダでの静養もありました。明仁親王と美智子さまが、やんわりと反対したにもかかわらず強行しました。
集合写真では、ご一家で十八番の衣装かぶりをなさっています。(王女たちへの愛子さまの衣装かぶりも)
ビアトリクス女王の私城をホテルのように使用しての滞在費用は半月で推定一億円也。女王は雅子さまというより、適応障害になった民間出身の配偶者を持つ徳仁親王に、ある種の義務を果たしたのでは?
しかし2010年には、スウェーデン王女の結婚式でビアトリクス女王の眼前で今上が情けないカメラ小僧ぶりを発揮し、呆れられています。
そして2013年の戴冠式。
「不義理?それ、美味しいの?」という感覚でしょうか。
衝撃画像がアップされるのをお待ちします。
長文、失礼いたしました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本一運のいい女 雅子皇后の肖像」カテゴリの最新記事