ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

星組・太王四神記Ⅱ     2

2009-08-17 16:16:58 | 宝塚コラム

 柚希礼音

予想通り「ヨン様級トップスターの誕生」ですね

歌劇団はこの人を大事に育てていい作品を与える義務があると思います。

そうでないと宝塚の存亡の危機に陥りますよ

辛口な私がここまで書くのは珍しいのですが、とにかく体の大きさ、

容姿・演技・ダンス・歌・・・スター性のどれをとっても素晴らしい

新人公演の頃、挨拶がおボケで日本語たどたどしく笑われていた子とは

思えない貫録っ 素直さだけが取り柄です・・・てな感じだったのが

すくすく竹の子は伸びて立派な青竹になりました

歌が欠点だったのに、見事に克服(とうこさん、ありがとう

 

今回、舞台に出てきた途端からものすごいオーラを発揮してまして。

正直、その熱気にあてられてしまいました。

でも・・・ここでまた私のお友達からの言葉。

「ふぶきさんは麻路さんのような背が高くてガタイがいい男役さんが好き

なんですよね?じゃあ、何で礼音君じゃなくて彩吹さんなの?」

 私も何でかな・・・と思ったんですよ。礼音君は見事に私好み

なのに。なのになぜかハマってない

私の目がハートになるのはひたすらゆみこちゃんだけ

結局、その理由を「抱かれたい男役じゃないから」って事で納得して

貰ったような?

 

素質は十分あるけど礼音君にはイマイチ色気がないのね・・・・

あまりに純粋培養しすぎた?

「太王四神記」の萌えシーンは

今夜僕は生まれ変わるよ」だと思うんですけど、真飛の時と違って

礼音君がそのセリフを言っても「あ、そう」としか思えないの

ちなみに真飛はキハの肩に触るシーンからしていやらしさ一杯で最高・・

いや、別にそういう趣味じゃないけど。

それから一本調子になる癖があるので、これは課題

なんだかんだいって雪時代の安蘭けいみたいなのよ

この課題を克服して頂ければもう私は今すぐにも

 

 凰稀かなめ

堂々たる2番手ですね!! とにかく背が高くてかっこよくて伸び伸びして

生き生きして・・・星組の水が合うんでしょうね

激やせもしてないし。あ、でもかなめちゃん。星組はおいしい食べ物が

常に用意されているそうなので太らないようにね

凰稀ホゲはタムドクのいい親友だったし、お母さんが大好きな普通の

青年でした

歌も頑張って歌ってたし。雪組時代より歌が上手になったんじゃない?

銀橋で歌っているのを見た時は・・・・なんていうか・・感慨無量でしたね。

 

 夢咲ねね

♪ 元気すぎるのね しつけが悪いわ

  自分の事で精一杯 義務を忘れてる

  娘役の努めは 自分を殺して 全て男役に捧げること ♪

という歌を送りたいです

特に男らしい男役の礼音君には本来しとやかな乙女が似合う筈。

陽月華だって元気すぎる娘役だったけどちゃんと男役をたててたよ

 

 涼紫央

本来別格だけど・・・3番手になっちゃった?って感じ?

人材不足の昨今はしょうがないし、元々すずみんは演技力がある人なので

このポジションは嬉しい限り

ちょっと頬がこけたような気がして心配。柚希も凰稀も痩せないのに・・・

苦労が多いのね。わかるわ。でも頑張ってね。

 

 星組の課題

下級生で目立ってたのは夢乃聖夏。紅ゆずる・真風涼帆

真風君、以前は春野寿美礼に似てると思ったけど、水夏希に似てますね。

ものすごいパワーを感じました。

どこの組にも言える事ですが、要するに3番手以下が全く育ってないのは

星も同じ

今時の子は実年齢マイナス3くらいと言われてますが、それはジェンヌにも

言えるようで、みんな幼いんだなあ

それに長年のトップでずっぱり主義とかーーコネ中心主義とかーーの

ツケが回ってきているのでは?

夢乃も紅も頑張ってるのはわかります。他の組以上にすごいよ。

でもだからといって重要な役を振って大丈夫か?という安定感がないのね。

勢いだけではトップになれないと思うし・・・・大人になりきれてないような?

夢乃君、その昔、下級生の出待ちをしていた頃によく遭遇しまして

おっとりしたいい子だなと思っていました。

当時はちょっと太めの柚希礼音で・・・・今も顔がよく似てるよね

でも中々色気が出てこないんだなあ

マリコさんでいう所の「戦争と平和」みたいなターニングポイントになる

役を与えられれば成長するんでしょうが。今の状況じゃ無理かも

 

どこの組も3番手・・・ひいては次のトップすら人がいないっていう

状況の一方、実力派の上級生が不当な扱いを受けたりして

迷走が続く宝塚ですが、星組だけは安定してほしい。

客席に座った時の安心感・・・・・それをいつも感じさせてね

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星組・太王四神記Ⅱ   1 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も同意です。 (ひょう)
2009-08-17 22:23:09
舞台での素敵なダンスとオフに愛犬のちょこちゃんと戯れる姿のギャップが魅力のちえちゃん、トップになってくれてうれしかったです!

管理人さんのおっしゃるとおり、タカラヅカの救世主、柚希礼音さんを劇団も大事に扱ってほしいです。
Unknown (ふぶき)
2009-08-18 07:46:33
>ひょうさま
ちえちゃんのトップ就任おめでとうございます。本当にかっこいい人でおおいに期待してますよーー

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宝塚コラム」カテゴリの最新記事