ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

太王四神紀が日本で漫画化

2007-09-18 10:28:33 | ドラマ・ワイドショー

 太王四神記の視聴率、韓国で26% 

ついに始まったんですよねーー(韓国で・・だけど)

ヨン様主演の「太王四神記」(通称テサギっていうのね)

で、11日のスペシャル版から始まって12、13日と二日に渡って1話2話が

連続放送され、韓国では「朱豪」の初回を抜く26%の視聴率を達成

したそうです

週末には再放送もされたそうですが、そちらの視聴率ほぼ同じ。

ペ・ヨンジュン人気が韓国で再燃しているとか・・・

 

何が面白いって・・ストーリーとCGなのかな?それにヨン様の完璧とも

いえる容姿と演技

韓国ではアンチペ・ヨンジュン記者が「ヨンジュンの演技が下手」と書いたら

ネチズンの総攻撃を受けてしまったらしいです

MBCのネットもいつも一杯で、日本の方々が頑張っても中々すんなり

見れない状況が続いているようですね・・・

HPへのアクセスもすごいとか・・・早く日本に来るといいですねーー

 

 太王四神記・・中国では放送禁止 

それはいわゆる「歴史問題」なんだそうです。

見てないからどのあたりが中国の歴史問題に触れるのかはわかりませんが

とにかく放送禁止・・そのようなドラマに出たペ・ヨンジュンは

ブラックリストに載った・・・と言われているようです。

歴史問題と言えば、このお話は日本からかなりの資金が投入されて

いるそうで、そういう意味で「日本に配慮した歴史観」になっているという

事で、かなりの反発もあるそうな

グッズ等の発売もほとんど日本でやってるわけですから、半分は日本の

お金が動いていると考えていいのかな。

それなら何で日本で放送しないのよーー と思いますが、版権が高い

んでしょうか? このあたり不思議なのよね。

もっともこのお金に関してはちょっと不透明かな?

 

 太王四神紀・・・日本で漫画化 

これは放送前から決定していた事のようですが、

だから日本のお金が動いていて、日本に配慮した歴史観のストーリーに

なっているんだ」と悪口の対象にされているそうです。

漫画化を担当のするのは「ベルサイユのばら」の池田理代子さん

この方、長らく漫画を描いていませんよね。

最近ではオペラ歌手とかーーアントワネットの作曲した曲を歌ったりとかーー

そういう音楽活動の方が活発。

絵も昔のとは全く変わっていますし、この辺り読者に受け入れられるのかな?

 

漫画化されたり香水や本が売られたりするよりも

一日も早く本放送をお願いします

何で具体的に決まらないのかなーー NHKさん、頼みますよ。

ノーカット字幕で

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 血迷ったの?タイゾー君 | トップ | 本当にあった日本史サスペンス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事