ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

民意が勝ったのか?安倍元総理の国葬決定

2022-07-15 07:00:00 | 政治

「国葬」が決まり、ほっとしました。

これってやっぱり国民がそう望む声が大きかったからですよね?

テレビ局の「カルト宗教に家族を壊された哀れな犯罪者に情状酌量」路線に乗らないでくれて本当によかった。

日テレなどはわざわざ岸元総理と統一教会の写真を出して、あれこれ説明し、ちゃんと聞いていれば「そういう事か」とわかるけど、夕食時のニュースでながら見をしている人達にとっては「やっぱりそうだったの!じゃあ、殺されてもしょうがない」と印象操作されるところですよ。

そもそも、母親が通う教団の壁に試し撃ちした時、どうして教団施設は警察に届けなかったのだろうと思います。

警察がきちんと捜査していたら未然に防げたことですよ。

どこか「カルトに逆らうと怖い」と思っているんでしょうか?

 

でもまあ、国葬になってよかった・・・・です。

今やカルト教レベルに「触らない方がいい」と思われている天皇家ですが、こんな日に宮内庁はわざと「天皇一家で養蚕にとりくむ写真」を公開しました。

宮内庁がバカなのか、空気読めないからなのか。

今更、養蚕に取り組む家族の写真を公開して意味がありますか?

「ご一家は進んで養蚕に取り組まれ」みたいな報道、そんなに養蚕をするのが偉いのか?って感じですが、愛子内親王は横向きで顔がよくわからないし。

あまりに内親王が姿を見せないので、ちゃんと生きてるしこんなにアクティブに養蚕のお手伝いをして・・・さすが女帝になるだけあるわって宣伝なんでしょうね。

全然心に響きませんけど。

 

 


コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍元総理の国葬を切に願います | トップ | 共産党=無政府主義者認定で... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かぼちゃアイス)
2022-07-15 07:41:53
安倍元首相の痛ましい事件には、日々気落ちする毎日です。そんな中、秋に国葬の予定、少しは胸の救われる思いでした。そして岸田首相が今回の事件についてハッキリ「警備に問題があった」と言及した事も大いなる一歩だと思います。

日本国民が悲しみに暮れる中、養蚕の写真をアップとは、お気楽な今上ご一家ですね。決められた祭祀を定められた期日に行うのとは、全く訳が違います。何も今じゃなくても良い事をこのタイミングでドヤ顔アップとは、「国民に寄り添う」モットーの言葉も皮肉に聞こえます。しかも随分暗い部屋の様に感じるのは気のせいでしょうか?
杞憂にすぎませんように! (れいな)
2022-07-15 07:48:21
いつも更新をありがとうございます。拝読しているだけでしたが、思い切って投稿させてください。
今回の養蚕の写真、 “布石”ではないかと危惧しています。今上が養蚕に参加⇒『女性天皇』が即位したあかつきに、(皇后はいないのですから)天皇みずから養蚕をする、というイメージを植え付けたいのでは…? 
Unknown (るり)
2022-07-15 08:07:31
もし国民の多数が「国葬など税金の無駄遣い」という意見なら、国葬にしなかったかも知れませんが、逆に要望が多かったからと言って、国民の勝利ではないと思います。一番の理由は外国の反応でしょう。安倍元総理の功績は外交が本当に大きいですし、国葬の際に外国の要人が集まることは、絶好の機会です。
また、秋に国葬が行われることで、自民党内の跡目争いも進めやすいのではないかと思います。本当の葬儀は家族葬と言っても相当のもので、きちんと終わらせていますから、安倍さんは亡くなってもなお、政治家としての役目を果たすということなのでしょう。でも良かったです。
しかし、養蚕の写真にはびっくりです。どうして今なのでしょうね。どうせならすぐ出せばいいのに。
国葬に天皇は参列するものではないのでしょうが、おそらく即位の礼以来の海外のお客様に対して、何かあるはずですが。
Unknown (味彩)
2022-07-15 08:11:02
以前、皇族が参列なさった葬儀は故中曽根氏でした。それでも内閣と自民党の合同葬儀扱い。
安倍さんには議員最高の勲章も渡され、功績にふさわしい国葬儀が決まり、これこそが民意ですね。
天皇一家の養蚕の写真に困惑しています。家族仲良く、さらには愛子様の存在感。分かりやすいけど、天皇陛下までは~と思います。何でもあり。
Unknown (子育て母)
2022-07-15 08:55:29
ふぶきさんにしては珍しい。
公開された写真の中で雅愛が一番マシに見える写真をチョイスしてらっしゃる。

私がネットニュースで一番初めに見た写真は、皇后がチェックのシャツにおじさんベスト、愛子様がダボジーンズ?のショット。天皇陛下がワイシャツにスラックスなのに、この2人の普段着はなに???と唖然としたので、てっきりふぶきさんもこの写真をチョイスするかと思いました。

よく見るとチェックシャツの皇后の髪の毛もすごいですよ。まとめたところの下、ツーブロック??と勘違いしそうな不思議な頭。あれはなんだろう。拡大して見てみてくださいな。

撮影された日の中には、当日のニュースでえんじのスーツで作業する写真を掲載してたものもあります。スーツから普段着に着替えた?18時過ぎの作業で??
と思ってヤフーニュースで過去の記事検索したら「18時過ぎからの養蚕」の記事が全部なくなっていました。残ってるのは「午後、養蚕〜」のみ。

都合悪いものは全部削除させ、なかったことにしていますよーこの天皇家は。嘘と言い訳で塗り固められた令和天皇家。
Unknown (電気うなぎ)
2022-07-15 09:47:18
ふぶきさま、ごきげんよう。
何はともあれ、国葬が決まって良かったです。
体裁の問題ではないけど、インドで一日喪に服したぐらいなのに、本国では?ですから。
内閣からぜひ、天皇皇后に出席を依頼して欲しいものです。
即位の儀のときの首相でしたし、「天皇が政治に介入」にはならないでしょう。国事行為ですから。既に政治的な言動を多発しているのに、何を今さらです。

また、養蚕の写真も、何を今さらです。
それと同時に、「あー、本当にやったんだ、天皇なのに」と改めて情けなく思いました。
妻と娘が喜ぶためなら何でもするのですね。明治天皇や昭和天皇が天上からご覧になったら悔し涙をお流しあそばすことでしょう。
Unknown (ロードサイド)
2022-07-15 09:57:16
民意とは思いません。
安倍さんは外交に尽くされた方でその成果が高かったので諸外国からの弔問をきちんとした形で引き受ける必要が高かったこととウクライナの件同様にこの暗殺を民主主義への挑戦ととらえ理不尽な暴力・殺人への国際社会からの異議申し立ての形をはっきりとりたいという意向でしょうね。

国対国の戦争とは異なりますが、ウクライナの件以上に安倍さんの暗殺への異議申し立てならば、理不尽な暴力・殺人に対するNOを言いやすいと考える国は多いと思います。

その空気をちゃんと読んだ岸田さんはなかなかやってくれるかもしれないです。

養蚕の写真は佳子さまの北海道でのご公務の報道があったからでしょうね・・・こればっかりは実際に脚を運んで公務をなさる方にはかなわないと思います・・・。おまけに佳子さまは姿を現されるだけでも華やぎますから・・・。
Unknown (小花丸)
2022-07-15 10:34:03
山上容疑者は奈良地検に送られたんですね。
捜査力のある東京地検に担当して欲しい。首相経験者の暗殺なんて重大事案ですから。
奈良県警も失態を矮小化せんがために、暗殺事件にしたがらないような対応に思えます。事件は公安に担ってもらいたかった。
事件後に半旗を掲げるのも国葬を決定するのも、海外に押された感があって情けないですが、安倍氏が国葬に決まって良かったです。
硫黄島で、空港の下に埋まっている御遺骨に跪く安倍氏の写真を見で涙が溢れました。叶うならば御霊を靖国神社で祀っていただけたら、と個人的には思います。

今上夫妻は安倍氏に冷酷過ぎませんかね。国民の哀しみに寄り添う気はゼロなんでしょう。せめて国葬には勅使か名代に皇嗣殿下を遣わすくらいの心遣いをして頂きたい。
Unknown (ももえ)
2022-07-15 10:55:49
写真に写る天皇、小さいですねー。
昭和天皇に今回の写真の感想をお聞きしたいです。
Unknown (Unknown)
2022-07-15 10:59:25
国葬は当然!多くの国民が官邸にメールしたとのことです。
民意も反映されたのでしょうが、何よりも国葬がすんなり決定したことで、これまでいわれてきたモリカケ問題や、今回の宗教団体との関連も、否定されたということが明白になり何よりです。
これまで悪意あるマスコミに、ないことないこと流布されましたが、最終的に名誉ある死となったことは、安倍元首相を失った現実への喪失感をすべて埋めることができないものの、これまでの安倍家・岸家の日本への多大な貢献とともに、名誉を守ったものだと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事